劇場公開日 2025年10月10日

見はらし世代のレビュー・感想・評価

全2件を表示

3.0家族と街並みの変化

Kさん
2025年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

《試写会にて鑑賞》

遠藤憲一さん演じる初の職業が
建築家でランドスケープデザイナー。
この設定が本当に好き。

面白くてかなり楽しめました。
ユーモアもあります!
社長の趣味を疑われしまう場面など笑

脇を固める人物もクセ強です。
花屋の店長とか…。

ファンタジーとの組み合わせに
変な違和感を感じず観れてエンディングも斬新!
そしてスタイリッシュ。

黒沢清監督っぽい映像もあって
暗闇にも引き込まれました。
音楽も良い。
監督の感性が素晴らしくて日本映画に新しい風が!

構図も良く、煮詰まった夫婦の会話に余白があって
とてもリアリティ。心に沁みるものがありました。
俳優陣の自然なお芝居がすっと入ってくる。

初が乗っているバイクは過去を顧みず
前に逃げているという証。

電球が落ちるシーンは
上との繋がりを表しているとのこと。

…なるほど。

それぞれの意味合いに唸りっぱなし!
まさにカンヌ!といった作品でした。

監督の貴重なお話を聞けて楽しい時間を過ごせました。
ステッカーもらえて嬉しかったです。
本日はありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
K

5.0ライダース着てバイクに乗るエンケンはやっぱりかっこいー

2025年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

試写会にて観させてもらいました。

家族の関係の変化を渋谷の都市開発と重ね合わせたストーリー。
重たいテーマではありますが、緊張感のある画面を崩すようにコミカルな脇役や会話が挟まれるのが心地良い。
監督が「風通しの良い映画を目指した」と仰られてましたが、まさにその通りでした。

ネタバレになるので具体的な記載は控えますが、印象的な台詞も多く、監督の観察力にただただ感嘆するばかりです。
個人的には姉・恵美と恋人が交わした言葉が好きです。

主演の黒崎煌代さんと団塚唯我監督、お二人の鋭い才能が眩しく、今後の作品も楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よもぎうどん