「そこに無いものは見えないから、そこに在る『無』をシッカリ観る」旅と日々 ノーキッキングさんの映画レビュー(感想・評価)
そこに無いものは見えないから、そこに在る『無』をシッカリ観る
劇中映画、中指の包帯(怪我)にはシンボリックな意味があって、河合優実の水着姿をいっそうエロティックに見せておりました。眼福です!
あとは、なんにも無かった。って怒られるよね。つげ義春ワールドの形而上学、これを毀損するものは許さん!というファンの圧力がある。まあ、欧州では神扱いだし、スイスで貰った賞もあるし。だけど、さも深淵なる意味有り気な風で俗人を惑わせるのは如何なものかと。
この旅で、シム・ウンギョンが何か収穫らしきものを得たのか?“日々旅にして旅をすみかとす”的なもの?。凡庸なる当方は錦鯉は旨いか不味いかのトピックぐらいしか思い当たらないのだが………
シム・ウンギョン×堤真一の掛け合いも評判ほどではなく、期待していた、いろんなモノが見えて来ず、ただ『無』を認識しただけの上映時間だった。
コメントする
琥珀糖さんのコメント
2025年11月7日
共感ありがとうございます。
つげ義春さんは名前しか知りません。
ヨーロッパではそんなに尊敬されているのですか?
タケシさんの映画みたいな・・・興行収入を考えずに
・・・ですか?
河合優実ちゃんが人寄せ・・・みたいでしたね。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。

