劇場公開日 2025年6月27日

「小粋な短編小説!」フォーチュンクッキー ノーキッキングさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0小粋な短編小説!

2025年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

封切りからだいぶ経っているのに満席! こんなに人氣あんの? うっすらと近くの席から漂う“ワキガ“が館内を汚染している。同時に効きすぎるエアコンが、関節に沁みて……

おそろしく生産性の低いクッキー工場! 教養を活かせない単純作業で、くさっていたドニヤだったが、専任者の急死で(死に方、笑)適職を得ることになった。“中庸“を説きながら仕事に就かせる経営者は紳士然とした中国人。

”物書き”のつもりも、せいぜいが、ややウケ程度のドニヤ。セラピー医師の提案した箴言(港の船〜)にも醒めた面持ち。威厳を持ってマウントをとりたがる医師が、白い牙の読み聞かせ中、自ら、感極まってしまい、それを汲んで共感してあげるドニヤの余裕は好対照で小気味良い。

ある日、ドニヤはクッキーの文句に自分の携帯番号を紛れ込ませたことを、経営者夫人に知られてしまい思いっきり嫌われる。

その後、ドニヤの携帯にデートの誘いがあるのだが(自室で晴れ着のシミュレーションが初々しい)
果たして、相手の“鹿“なるものの実体は………
陶器店店員の話から、“夫人の計略”だと覚ったドニヤは、もう”クビ”などお構いなしに、その置物を、出逢ったばかりの整備士の彼にプレゼントしてしまう。恋の予感?

日々の不安や不満は誰にでもある。一歩踏み出し行動することで殻を破れる。脚本が示唆するものは平易で優しい。

彼のように、こんな台詞言えたらね〜
『コーヒーは無料だよ、“次に来る時“もね』

明るい午後の裏庭にたたずむドニヤが居た。

ノーキッキング
hkr21さんのコメント
2025年8月29日

いえいえ、
確かにホンマや〜!
面白い着眼点!!と、思いました〜。
不思議な魅力の作品でしたね!!

hkr21
hkr21さんのコメント
2025年8月28日

コメントありがとうございます。

確かに!!
ドニヤが眠れないのに、
眠ってしまった私は平和ボケですねぇ…

hkr21
pekeさんのコメント
2025年8月26日

ノーキッキングさま

コメントありがとうございます。
嫌いな感じの作品じゃないので、機会があればもう一度観たい気持ちです。
しっかりと気合を入れて。

また寝ちゃうかもしれないけど😅

peke
りあのさんのコメント
2025年8月14日

共感、コメントありがとうございます。
確かに、今の日本は賃金の上昇が少ないし、そこに円安で収入が少なくなってるし、言葉は漢字やひらがな、カタカナ、アルファベットまであって難しいし、外国人が働くには難しいですね。
それでもタイ人やミャンマー人、インドネシア人で漢字まで勉強してそこそこ書ける様になってる努力家の人たちも何人も知ってますが。
治安が良い事を優先してる人もいる様ですね。

りあの
Mさんのコメント
2025年8月13日

ノーキッキングさんは文学にお詳しいのですね。
カフカは「変身」位しか読んだことがありません。

M
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年8月3日

かったるさゆえ、少々ウトウトしてしまいました・・・

ひでちゃぴん
さとうきびさんのコメント
2025年7月27日

コメントありがとうございます。「小粋な短編小説!」まさに!

さとうきび
Freddie3vさんのコメント
2025年7月26日

コメントありがとうございます。かなり出来のいい短編小説みたいな感じ、ありますよね。奥さんの罠というか、罰ゲームというか、その景品の落ち着き先と整備士のお兄ちゃんの返しが絶妙

Freddie3v
コビトカバさんのコメント
2025年7月25日

コメントありがとうございます
ホント結果オーライ、まぁユルい映画で最後だけヤバめ展開ってことはないでしょうが

コビトカバ
ニコラスさんのコメント
2025年7月25日

コメントありがとうございます。
想像が及ばないほど傷ついていたのでしょうが、色々な人と触れ合うことで少しづつでも心が解放されていくのが見てとれて良かったです。

ニコラス
sugar breadさんのコメント
2025年7月24日

共感、コメントありがとうございます。夫人が策士&ケチで結果的に良かったですね。

sugar bread
Bacchusさんのコメント
2025年7月24日

被りましたか!?
失礼しました。
私的には全然被りは気にしませんのでお気楽にどうぞ。

Bacchus
sow_miyaさんのコメント
2025年7月23日

コメントありがとうございました。
あの整備士に惚れますよね〜。
コーヒー、あのケチ妻の2ドル50セントと対比になってたんだということを、ノーキッキングさんのレビューを読んで気がつきました。

sow_miya
ミカさんのコメント
2025年7月23日

コメントありがとうございます。是非是非アキ・カウリスマキの作品を鑑賞してみて下さい。無表情な人で淡々と物語が進みますが、何故か暖かいです。

ミカ