劇場公開日 2025年5月23日

  • 予告編を見る

ナニカ… : 関連ニュース

キャストの85%が元収監者or関係者の“異色映画” グレッグ・クウェダー監督が明かす徹底したケア&RTAのパワー

第97回アカデミー賞で3部門にノミネートされた「シンシン SING SING」が4月11日に日本公開を迎える。映画.comでは、メガホンをとったグレッグ・クウェダー監督のオフィシャルインタビューを独占入手。丁寧な映画づくりの裏側を明か... 続きを読む

2025年4月9日

綾野剛主演「でっちあげ」柴咲コウ、亀梨和也、三浦綺羅、木村文乃らの不穏な表情をとらえたキャラポスター&コメント公開

綾野剛が主演し、三池崇史監督とタッグを組む「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」のキャラクターポスターが公開された。柴咲コウ、亀梨和也、三浦綺羅、木村文乃、光石研、北村一輝、小林薫が演じる主要キャラクターの不穏な表情が切り取られている。... 続きを読む

2025年4月7日

女性用風俗を活用する現代女性の姿を切なくコミカルに描く「ナニカ…」公開決定【予告編あり】

女性用風俗を合理的に活用する現代女性の姿を、切なくコミカルに描いた弥富千穂監督の短編映画「ナニカ…」の5月23日公開が決定し、併せてメインビジュアルと予告編がお披露目。弥富監督と主演の広山詞葉からは、コメントが寄せられた。 弥富監督は... 続きを読む

2025年3月28日

二宮和也、役者人生初・名前のない主人公役 「8番出口」で川村元気監督とタッグ「とにかくご一緒したいと思っていた」

"異変"探し無限ループゲームを映画化した「8番出口」に二宮和也が出演し、8番出口を求めて"迷う男"を演じていることがわかった。二宮は役者人生初となる名前のない主人公を熱演し、監督は「告白」「悪人」「君の名は。」の企画・プロデュースで知... 続きを読む

2025年3月28日

戦時下史上最大の学童死亡事件の真相に迫る「満天の星」公開決定 田中真弓がナレーション担当

戦後80年を迎える本年、戦争の記憶を次世代へと伝えるドキュメンタリー「満天の星」が、7月4日から沖縄先行公開、8月に全国公開されることが決定した。あわせて予告編が公開された。 本作は、一夜で784人の子どもたちが命を落とした戦時下史上... 続きを読む

2025年3月26日

1本の電話がきっかけで、闇バイトの一端を担わされたシニア男性の物語 被害者が脚本・主演「ジェリーの災難」インタビュー

定年退職後の男性が1本の電話をきっかけにスパイに仕立てあげられ、違法行為に加担させられた実在の事件を、その被害者であるジェリー・シューが自ら脚本・主演を務めて映画化した「ジェリーの災難」が3月20日から公開される。このほど映画.com... 続きを読む

2025年3月19日

神谷浩史、「人生が豊かになってくれたらうれしい」 「劇場版モノノ怪 第二章 火鼠」劇場での“体験”をオススメ

「劇場版モノノ怪 第二章 火鼠」の公開記念舞台挨拶が3月15日にTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、声優の神谷浩史、日笠陽子、戸松遥、堀内賢雄、鈴木清崇監督、中村健治総監督が出席した。 フジテレビ「ノイタミナ」枠で2006年に放送さ... 続きを読む

2025年3月15日

京本大我、謎めいた教師役で「見える子ちゃん」に出演 難役に挑むも中村義洋監督は「演出した記憶がほとんどありません」

「SixTONES」の京本大我が、原菜乃華の主演で人気漫画を実写映画化する「見える子ちゃん」に出演することがわかった。主人公・みこが通う高校の謎めいた教師・遠野善役を演じる。 原作は、カドコミ、ニコニコ漫画、pixivコミックでの累計... 続きを読む

2025年3月12日

小泉今日子&中井貴一主演「続・続・最後から二番目の恋」4月放送開始 坂口憲二、内田有紀、飯島直子の出演も決定

小泉今日子と中井貴一が主演を務めるフジテレビ系月9ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(毎週月曜午後9時)が、4月から放送されることがわかった。2012年1月に第1期の連続ドラマ「最後から二番目の恋」、同年11月にスペシャル版として「... 続きを読む

2025年3月12日

【上質映画館 諸国漫遊記】特別な映画体験を実現する、スペシャルなシネマコンプレックス 109シネマズプレミアム新宿/SAION - SR EDITION -

映画を愛する人にとって、テレビやネット動画もいいけれど、やはり映画は映画館で観るものだと考える方は多いだろう。本コラムでは全国の映画館の中から「これは」と思う上質なスクリーンを訪問し、その魅力をお伝えしたい。(取材・撮影・文/ツジキヨ... 続きを読む

2025年3月9日

南沙良“毒親”に振り回される 武田綾乃原作「愛されなくても別に」映画化に主演、監督は井樫彩

南沙良が、「響け!ユーフォニアム」でも知られる武田綾乃氏による小説を映画化する「愛されなくても別に」に主演することがわかった。カンヌ国際映画祭への出品経験のある井樫彩が監督を務める。公開は7月4日。 2013年、日本ラブストーリー大賞... 続きを読む

2025年3月7日

「ばけばけ」新キャスト発表 主人公のお見合い相手役で寛一郎が朝ドラ初出演

髙石あかりが主演を務める2025年度後期(大阪制作)のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」の新キャストが発表され、寛一郎、円井わん、さとうほなみ、佐野史郎が出演していることがわかった。 本作は、松江の没落士族の娘・小泉セツをモデルとしたオ... 続きを読む

2025年3月4日

外山文治監督、新作短編映画「名前、呼んでほしい」「はるうらら」「forget-me-not」3作一挙公開

「ソワレ」「茶飲友達」の外山文治監督が手がける新作短編映画3作品(「名前、呼んでほしい」「はるうらら」「forget-me-not」)が、5月16日から一挙公開されることが明らかになった。 外山監督は、2017年に東京・渋谷ユーロスペ... 続きを読む

2025年2月28日

目黒蓮「劇場版 トリリオンゲーム」大ヒットで続編に意欲 次回作は「粉もん」事業に挑戦!?

目黒蓮と佐野勇斗がバディを組み人気を博したテレビドラマを映画化した「劇場版 トリリオンゲーム」の大ヒットを記念し、目黒、佐野、福本莉子が2月23日、大阪と名古屋で舞台挨拶を行った。なお、大阪での舞台挨拶の様子は全国118館に中継された... 続きを読む

2025年2月25日

【佐々木俊尚コラム:ドキュメンタリーの時代】「DON'T DIE “永遠に生きる”を極めし男」

アメリカの大富豪がありあまるカネにモノを言わせ、徹底的に若返りと死の超越に挑戦するというネットフリックスオリジナル作品。かなり強烈な内容だ。大富豪はいつも「Don't Die(死なない)」と書いた黒Tシャツを着ていて、それだけでもはや... 続きを読む

2025年2月21日

阿部寛、「舞台挨拶は緊張する」「体脂肪多め」 意外な一面に竜星涼&井川遥も驚き

俳優の阿部寛が2月20日、新宿ピカデリーで行われた主演作「ショウタイムセブン」の大ヒット御礼舞台挨拶に、共演する竜星涼、井川遥と共に出席。それぞれが意外な素顔を明かし、会場を沸かせた。 本作は、韓国で大ヒットした「テロ, ライブ」を原... 続きを読む

2025年2月20日

【上質映画館 諸国漫遊記】名古屋で<高品位>に映画を鑑賞するなら絶対のおすすめ ミッドランドスクエア シネマ/粋 Siko至高スクリーン

映画を愛する人にとって、テレビやネット動画もいいけれど、やはり映画は映画館で観るものだと考える方は多いだろう。本コラムでは全国の映画館の中から「これは」と思う上質なスクリーンを訪問し、その魅力をお伝えしたい。(取材・撮影・文/ツジキヨ... 続きを読む

2025年2月9日

池上彰に高校生が直撃! 映画「セプテンバー5」鑑賞後に報道・メディアのあり方について質問殺到

五輪史上最悪の事件として、今もなお語り継がれている歴史的な1日を基に描く映画「セプテンバー5」の特別授業と題したイベントが2月6日、東京都立西高等学校で行われ、講師としてジャーナリストの池上彰が出席。映画を鑑賞した高校生たちに向けて、... 続きを読む

2025年2月6日

「ばっどがーる」7月放送開始 橘杏咲、花宮初奈、松岡美里、花井美春の出演やキービジュアルが公開

肉丸氏の学園コメディ4コマ漫画をテレビアニメ化する「ばっどがーる」の放送が7月からスタートすることが決定し、橘杏咲、花宮初奈、松岡美里、花井美春の出演が明らかになった。4人のメインキャラクターが集まったキービジュアルも公開されている。... 続きを読む

2025年1月30日

絵本「ねえねえ あのね」ショートアニメ化、テレビCMとウェブで公開開始 監督は石舘波子

講談社の絵本をショートアニメ化し、テレビCMやウェブ上で公開するプロジェクト「アニエホン」の第4弾として、「ねえねえ あのね」(原作:しもかわらゆみ)の放送・配信が1月24日正午からスタートした。 原作の絵本は、さまざまな動物たちが大... 続きを読む

2025年1月24日
「ナニカ…」の作品トップへ