劇場公開日 2025年8月22日

バレリーナ The World of John Wickのレビュー・感想・評価

全454件中、21~40件目を表示

4.0アクションアクション

2025年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクションゲームで難易度エクストラを選んだ感じ。
全員体力と防御力高すぎて刺す打つだけでは倒せない。
ので殺し方はド派手になる。
終始アクション続きで良くやってるなーという感想。
雑魚敵戦も1回1回長い。
武器もゲームありがちなその辺りのものを装備して戦う感じ。火炎放射器強過ぎる!
総合的には面白かったかな。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ニックネーム

2.5アクション大喜利マシマシ

2025年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

拳銃包丁と悪魔風脚(ディアブルジャンブ)は笑った。

ジョン・ウィックかっこよ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Alejandro Gillick

4.0火炎放射器

2025年9月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
まこやん

3.5時系列??

2025年9月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Mt.ブルー

4.0ジョンウィックファンなら観るべし!

2025年9月17日
iPhoneアプリから投稿

今作の見どころはなんといってもアナデアルマスのアクションだろう。彼女は「グレイマン」で活躍していたのが記憶に新しい。
バレリーナを彷彿とさせる軽やかな動き。また、ジョンウィックシリーズ特有の一対一の濃厚な格闘シーンがある。彼女が殴られたている姿には痛々しさを感じるかもしれない。

そして、後半の敵陣営への弾丸突入。この無鉄砲さがジョンウィックと似ている。
さらに「ノックノック」ぶりにアナとキアヌが共演しているのがアツイ!
イブ(アナ)に対して保護者目線を持つジョンウィック。また新たな一面のジョンウィックが観れたと思う。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ハタ

3.5アナ・デ・アルマスがいい!

2025年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

カワイイ

やはりなによりアナ・デ・アルマスがいい。
華奢なモデル体型から繰り出されるアクションが、意外というか、なかなか説得力があった。良かった。

村人全員が敵、どんどん出てきてきりがない状況で、いろんな戦い方を見せてくれるのは、ジョン・ウィックシリーズの後継作品としてそうあるべき。

シリーズ第1作ゆえに説明的になる部分もあって少し退屈したが、全体にわかりやすく楽しめる。
今後が楽しみな新シリーズが始まりました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
惑星1号

4.0殺し屋の世界を堪能

2025年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

アクション多くてストーリー展開早め
ジョンウィックの主要人物も出てくるから、ジョンウィックをずっと見てた人も楽しめるはず
はじめての人も、殺し屋の世界のストーリーが好きな人はもちろん楽しめます。
どんどん話が進むから飽きないあっという間です

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Makati

3.0アクション多め

2025年9月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ジョン・ウィックシリーズらしくアクションが非常に多かった。妙に手強いモブ敵も健在。

主人公が日本刀を扱うシーンは短かったけど個人的に1番格好良いシーンだった

面白かったけれど想定を越えるようなこともなく、もう少し主人公以外のキャラの活躍場面を増やして欲しかった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
estpolis

4.5おもしろかった!アクション楽しかったし火炎放射器すごい。スタントマ...

2025年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

おもしろかった!アクション楽しかったし火炎放射器すごい。スタントマンすげえ。
ジョンウィックの出番も思ったよりあったし、自由人ぷりは健在だった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まるぼに

4.5殺人村

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

007でのアクションとチャーミングな演技が光ったアナ・デ・アルマス。期待を十分に満たす快作でした。雪に覆われた山村を舞台に戦いを繰り広げるというのも新鮮でよかったし、使う武器も斬新、ド派手な演出も痛快で、最後まで楽しめました。スピンオフ作品でこれだけ本シリーズと遜色のないものが作れるというのは大したものだと思います。キアヌもカメオ以上の活躍で大満足です。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
むっち

4.0華麗に舞う、復讐の女神アナちゃん!

2025年9月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 42件)
しゅうへい

5.0キュートなビジュアル、ハードなアクション

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

斬新

新しいアクション・ヒロインが誕生した。007でチラッと見せたアクションをより一層パワフルかつ大胆にして、最強のヒロインとしてアナ・デ・アルマスが帰って来た。キュートな顔付きとのギャップがとても面白い。アクションはかなりハードだ。ジョン・ウィックシリーズの面白さはこれまで見たことのない日常のモノが凶器になり、新しいウェポンで闘うところが何とも言えない魅力である。キアヌ・リーブスの出演も花を添えて、相当面白いアクション映画を鑑賞出来た喜びも一入である。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
shanti

3.0リドルストーリーに辟易してる皆様にお勧め

2025年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ひたすら敵を倒していくストーリー
何も考えずに見られるノンストレス映画
ただストーリーがないので、多少の眠気も

コメントする (0件)
共感した! 3件)
花園の迷宮

4.0監督が「アンダー・ワールド」の「レン・ワイズマン」で良かったです。👍😅😃

2025年9月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
時かけ

5.0惚れてまうやろぉ

2025年9月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

007でいいアクションシーンがあったので、今作の
アナ・デ・アルマスにとても期待していました。
正直に言って期待以上でした。オリジナリティあふれる
アクションシーンの連続に、息をつく暇もないくらいです。
アナの髪の毛が燃えていたし、凄すぎるよ。
アナをキャスティングできたことが大成功じゃないでしょうか。
キアヌ演じるジョン・ウィックもいいところでストーリーに
絡んできて、結構重要。
ルスカ・ロマの内部の訓練シーンも描かれていて、
全体的に言う事なし。
今後のイヴの展開も楽しみです、ぜひ続編を。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
マイタケ

4.0あなであるます

2025年9月10日
iPhoneアプリから投稿

toho錦糸町オリナスで鑑賞
空いてました

アイデア豊富なアクションシーン
(本作の9割以上なのでは⁈)
刺す、叩く、爆発する、の残酷シーンもてんこ盛り
中盤の手榴弾アクションがとにかくひどい…
映像がスタイリッシュでとってもカッコいい
特訓シーンも好き
アナデアルマスが可愛い
キアヌも出てくるよ

ヒットしたら続編もあるかな
期待して待つ

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぼろんてーる2

4.0アナ・デ・アルマス様々

2025年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

とにかくアナ・デ・アルマスが美しい。
今作はそれが魅力の8割と言ってもいい。
物語冒頭の掴みも半人前の主人公が
メキメキ頭角を現していく流れがいい。
それにどんどん深まるジョン・ウィックワールドが
観ていて楽しい。新たなコンチネンタルホテルや、新たな組織、武器屋のレパートリーなど。
時系列的にパラベラムとコンセクエンスの間ということだったがディレクターがパラベラムで無事がどうか分からなかったので何事もなく生きていたのが尚良かった。
アンジェリカ・ヒューストンの存在感が作品を引き締めていた。
疑問点はイヴが今後のメインキャラクターになるのかどうか、正直言ってキアヌのアクションにも限界が来てるのはもう観てわかる。一応コンセクエンスで綺麗さっぱりジョンの物語は完結してると思うのでジョンが生きてるにしてもメインはイヴの物語にしても良い気はする。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
スティーブン・セガール大好きな平成生まれ

4.0アナ・デ・アルマス主演のアクション映画って皆待ってたよね?

2025年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

とうとう来たなこの時が!って感じでみんな待ってたんじゃない?

配役・ロケーション・映像・脚本どれも素晴らしかった!
本当に見たいものが見れた
良い意味で想像通りという印象
久しぶりにアクション映画で「うおぉ!」て声が出た!

ここ最近のアクション映画は自分の中ではマンネリ化していて似たようなシーンが多く、展開も読めたり、モヤっとするような印象が強かった。

しかし、今作はしっかりと見せるぐろさがある!頭吹っ飛びまくり!もう最高!
火炎放射器の戦闘シーンなんて最高だった!
あんな映像はじめて見た!

特に印象に残っているシーンがクラブのようなビルから死体をかき分けてイヴがBMWに乗り込むシーン
そのカメラワークが絶妙で、観客に「この中でどんな地獄のような戦闘があったんだ…?」と想像させる余白を残す
そこからズームアウトで夜の街へ――と思いきや、いきなり猛スピードで車が突っ込んでくる!
再びズームイン、そこからノンストップでアクション展開。しかもワンカットで見せる。かっこよすぎた!

このシーンが序盤〜中盤に出てくるんだけど、ここで完全に確信した「この映画、間違いなく面白い」って。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
モンゴイカ

4.0このテがあったか

2025年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 ジョン・ウィック、あのラストから実は死んでなかった的な続編だったらちょっと興醒めだが、過去に戻って、新たな主人公がいての脇役、うまいこと考えたなあ。あの時期にこんなことがあったんだ〜と違和感なく楽しめた。
 イヴの強いこと!たくましい。とても観ていて痛々しいが(イヴも敵も)とにかくすごい、カッコいい。
 ただ、殺し屋の若い可愛い女の子がひとりで殺し屋どもをバッタバッタと殺していく。武器が火炎放射器。コレはNetflixの韓国映画「バレリーナ」とかぶってるのがいかがなものか。そこはとても気になるところだが、ストーリーは面白いし、ジョン・ウィックも拝めたし、火炎放射器vs火炎放射器vs消防ホースはなかなかの迫力だった。火炎放射器は無敵だわ!

コメントする 1件)
共感した! 15件)
アンディぴっと

3.5アクションは「ジョン・ウィック」ばりにいい。もしかするとそれよりも「痛い」演出が良かった。

2025年9月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
mac-in