劇場公開日 2025年9月5日

ヒックとドラゴンのレビュー・感想・評価

全216件中、41~60件目を表示

3.0トゥースが可愛い映画

2025年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

長編アニメ映画を昔に見てすごく面白い印象があったのと、友人に誘われて見ることになったのだが、甘く言ってつまらなくは無いっていうのがちょうどいいだろう。空を飛び回るシーンは派手さはあるものの、カッコいいって思うようなカットは1つも残らなかった。アニメを実写化して残念になる典型だと言い切れる。
ただよかった点は英語字幕で見たことで今までは吹替でわからなかったことや、英語の面白い表現があったことくらいか。あとトゥースがかわいい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
のぞみ

4.5

2025年9月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

123本目。
親子、仲間、そしてドラゴンとの絆。
でもあんな目されたら、やれない。
モンハンっぽさ、チュートリアルな感じ、映像の楽しさに、ゲームの世界に飛び込んだかの様に感じる。
それにジェラルド・バトラーが、いい味出してる。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ひで

3.5脆めの tooth

2025年9月15日
PCから投稿

楽しい

幸せ

ドラゴンが害獣とされる世界で生きるバイキングの少年が、捕らえたドラゴンにトドメをさせず仲良くなってしまいアレコレ問題が起きる物語。

過去のアニメ作品は未鑑賞なワタクシでもわかりやすい内容。
序盤からド派手な展開。様々なタイプのドラゴンがいて面白いですね。

バイキング側のキャラクターも王道そのもの。首長パパはじめとする力こそパワーな漢たちに加え男勝りなヒロインとちょいウザな子どもたち。

テーマは異なる種族の共生、といった感じでしょうか。それはともかくとして序盤の申し訳程度の多国籍的な描写とかはちょっとクドいかも…。

…なんて思いつつ、内容は良い意味で子ども向けといった感じでとても分かり易く、映像も迫力満点。トゥースに乗って飛ぶシーンとかとても玉ヒュンでしたね‼

そして闘い。言いなり…実はドラゴンたちにもそんな事情が‼
…とは言え、確かにスーパーヘビー級ではあるが実際闘ってみた感じ、皆で力合わせれば絶対普通に勝ててましたよね(笑)?

そして終わり方。子どもの頃の純粋な気持ちがあれば満点なのですが、なんというか自分も汚れてしまったというか…(笑)映画くらい何も考えずに楽しまないとですね!

いずれにせよ、王道でありつつ迫力もありわかりやすい内容で面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
MAR

5.0トゥースがカワイイ!

2025年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

癒される

アニメも良かったから実写も期待してたけど、予想以上にリアルで大迫力で感動しました。特にIMAXは最高です。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
のーさん

4.5子供心に刺さった神アニメが、高精細に迫力も増して帰ってきた

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

カワイイ

トュースちゃんの猫の様な仕草でkawaii上に、馬みたいな賢さと犬の様な表情の豊かさも併せ持ち、一方でドラゴンとして最上格の圧倒的飛行速度と攻撃性能と、属性盛過ぎ”自分だけに懐く孤高の格上生物との種族を超えた友情物語……に留まらず、
少年の自己実現とか恋愛、親子の関係、外敵との共存模索とか色々がうまーーーく纏って本当にいい映画なんです。(早口)
今回実写化され、原作アニメを見て育った身として当時より精細で飛空シーン戦闘シーン戦闘の迫力も増して、それでいて人間ドラマも更に丁寧に描かれ見応えを感じるし、
何より格好よくて可愛い可愛い俺のドラゴンが帰ってきた!おかえり!!!って感じで最高だった。
でかい画面で観る犬猫動画としても良いでしょう(?)

時代を感じるポ○コレ風味も全く無く……はないけど、ほんとに序盤の一瞬くらいだしほとんど気にならないレベルだったのも安心。続編はシナリオとか賛否両論だし期待薄かなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Teraco*27

5.0王道ファンタジー!

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

カワイイ

王道ファンタジーではあるものの言葉を交わせない者同士が心を交わすシーンはどんな映画でも良いものですね。とにかくドラゴンが可愛いです。時期やプロモーションが悪いという理由で話題になっていないのが悲しい。見終わった後の満足感は高いのでファンタジーが好きな人や動物(?)が好きな人は絶対に見てほしい作品。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
いつもカタメンとバリカタで悩む人

5.0鳥肌で俺も飛んだ

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

癒される

カワイイ

あまりの映像美と演出で鳥になるほどの感動、見終わった後は脳みそトロトロで鳥頭間違いなしの映画でした。特にドラゴンたちのリアリティは抜群でなんか最近空を飛んでる謎の飛行物体がいる気がすると思ったら、本当に飛んでる!?とりあえずみんな一度空見上げましょ。運が良ければ見れるかも?お話はアニメ版と基本的には変わらないと思うですけど久しぶりに見て若干ストーリー抜けてたので、初見ではとりま思い出補正も込みで眼から滝がどばああぁぁんしました。個人的にはストーリー以上にカット毎の演出(音響、カメラワーク)に感動しました。ストーリーは分かりやすく誰でも楽しめると思います。ヒックのビジュが良い。横顔エグい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
よし

4.5爽やかな青春映画

2025年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

普通に面白かった。アニメ版とか一切前情報なく見てきましたが、ストーリーも楽しめたし、いい映画でした。CGも見事、違和感なく見れました。オススメです!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
わたみん

4.0ドラゴンライダーがあらわれた!

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

予告編にもあった、ドラゴンと打ち解けるシーンまでが長かったように思ったが、後半のシーンはよくできていた。
予想通りの展開、オチであったがみせ方が上手かった。

ちなみにアニメオリジナル版は未鑑賞。

コメントする 2件)
共感した! 19件)
YOU

3.5アバターを連想

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

本作の監督ディーン・デュボアはシリーズのほとんどにクレジットされています。

そういう意味では実写化は監督の念願だったではないでしょうか。

もちろんアニメ版は鑑賞しています。

アニメ版では感じませんでしたが実写版ではどうしてもジェームズ・キャメロン監督作品の「アバター」を連想してしまいました。

少しだけ実写には向いていない作品なのかなと感じました。

アスティ役のニコ・パーカーの演技は良かったです!

IMAXでの鑑賞は必須かもしれません。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
クロレッツ

3.0山本舞香出てた

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 劇場でできれば007のような洋画を見たかったが時間が合う中で適当なものが無く、特に興味なかったが評判の高い本作を選定。作品としては十分楽しめたのだが、やはり興味が薄いものはそれなりの評価にしかならず、ちょっと反省。こんな日もあるよね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
またぞう

4.5良質なファンタジー映画

2025年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

チキンな主人公がドラゴンとの交流で成長する王道ファンタジー

アニメ版未視聴だけど十分楽しめた。
空を飛ぶシーンは迫力満点。4DXで観ればよかった。

ドラゴンがちょろすぎたり、オヤビンが見掛け倒しなのは気になるけど、サクっとまとまっていて鑑賞しやすい点は◎

夏休みに公開すればよかったのにー

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ひとふで

4.0ストーリー的には現実的な大きな困難とかはあんまりなくて、感情面のぶ...

2025年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

癒される

ストーリー的には現実的な大きな困難とかはあんまりなくて、感情面のぶつかり合いメインって感じ。最後も完全ハッピーエンドで、全体的に理想主義的な童話っぽい雰囲気だった
でも「え、こんな感じで丸めちゃうの?」って違和感じゃなくて、「みんな幸せになれてよかった〜」って素直に思える終わり方だったのはすごく良かったな
映像は全体的にめちゃリアルで4DXの迫力とも相性抜群、没入感えぐかったし、実写化の理想形って感じだった
ただ映像や音楽に関しては、正直そこまで強烈に印象に残る場面はなくて、そこだけちょっと惜しいかな

コメントする (0件)
共感した! 6件)
たっき

4.0ヒックとドラゴン

2025年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そりゃ、前作に比べたらCGも格段に素晴らしい。
名前は忘れたけど、炎に包まれた竜のグラフィック、お見事です。
観るのが遅くなって、字幕版が終わってしまって、吹替版での鑑賞。
それはそれで、「ヒア ウイ ゴー」をどう訳すかを楽しみにしてました。
そこは、ちょっと意外でした。
さて、作品です。
映画って、これでイイんじゃない。
端的に、そんな映画でした。
そりゃ、「あれれ~。」、「ちょっと、それは…。」的な所は満載でも、楽しめたならイイ作品だと思います。
ドラゴンが従順なる過程が安直過ぎて、★1つマイナス。
けど、満足でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
映画館難民

4.0IMAX字幕版観ました

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

カワイイ

ヒックとドラゴンアニメ全部鑑賞済
ほぼアニメと同じで楽しめた飛行シーン素晴らしい!トゥース実写版の可愛い!!
でもカットして欲しくないとこやセリフもあってまぁ仕方ないかな?と思った、とくにドラゴンは口の中は火に弱いってとこまじ大事よ監督!

あとはIMAX注目シーンと通常シーンで黒帯が広がったり狭くまったりして少しストレスでした
広いままでいいよ
実写の中ではかなり好きな方なので吹き替えでまた観ますね

コメントする (0件)
共感した! 6件)
映画好きのオタク

4.0面白かった

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ティーン向けにビッグバジェットのファンタジーを作ると今はこうなってしまうんだなー、キツイなーっていうのが中盤までの正直な感想。バイキングって言っているのに海賊のコスプレしたアメリカのホームドラマ見てる感じ。
あと尾翼の操作の仕組みが全然分からなかった。
後半は、飛翔シーンのあまりにも力強い説得力の前にそうした違和感が薄らいだことと、子どもながらに最善を尽くそうとするヒック君、ツンデレ女子など、どんどん輝いて見えてきて、前のめりで見続けることになった。IMAXで見たので、上昇、下降の迫力が凄かった。
あと音楽がかなり感動的に良かった。サントラ欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
どんぐり

3.5素晴らしき実写版の第一章

2025年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作とアニメ版全章は未鑑賞
アバターを観たときの高揚感を感じたな
是非とも映画館で楽しんでください!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たつじ911

5.0楽しくて可愛いドラゴン

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

カワイイ

4DXで見たのでドラゴンのフライシーンは楽しくてDisney Seaのソアリンと同じ様に空飛ぶ乗り物に乗っている感覚でした
ドラゴンに乗って大自然を巡る浮遊する感覚、映像に合わせた風・匂い・ミストなどを体験は価値が高いです

内容も子供にも分かりやすく感動ありで、とにかくドラゴンも可愛くて私もペットとして飼いたいと思うほどでした

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ふーたん

4.5とぅーす

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿

グランドシネマサンシャインのIMAXで鑑賞
混んでました

ダイナミックなシーンでは画角が広くなります
鬼滅と8番出口効果でどこも小スクリーンなのがめちゃめちゃ残念な状況

オードーリー春日が「トゥース!」でプロモーションをしていたアニメ版が傑作なので「実写化する必要ある?」と思いつつ見たら、こちらも傑作でした…

もともとのオリジナルがめちゃめちゃよくできてきていて、冒頭15分くらいで世界観、キャラクター、背景、5w2hすべて理解できてしまう天才脚本演出。

からの、おちこぼれ、特訓、工夫、改良、友情、父と息子、和解、成長と名作の要素を全部入れちゃってるのね

テーマ曲が流れるシーンは漏れなく泣ける仕様
ラストにヒックが得て失ったものとは
すごすぎ…

ただしこれは映画のお話し
ウクライナとロシア、パレスチナとイスラエル、
水に流してこれから仲良く共生してね、とは口が裂けても言えないよなあ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぼろんてーる2

4.0王道展開

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラゴンフライシーンは圧巻。
正直クオリティはかなり高いです。
内容は落ちこぼれが英雄になる話。
コメディあり、感動あり。
ドラゴンも可愛くて見やすい作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ニックネーム
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。