劇場公開日 2025年9月5日

ヒックとドラゴンのレビュー・感想・評価

全300件中、101~120件目を表示

4.5良質なファンタジー映画

2025年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

チキンな主人公がドラゴンとの交流で成長する王道ファンタジー

アニメ版未視聴だけど十分楽しめた。
空を飛ぶシーンは迫力満点。4DXで観ればよかった。

ドラゴンがちょろすぎたり、オヤビンが見掛け倒しなのは気になるけど、サクっとまとまっていて鑑賞しやすい点は◎

夏休みに公開すればよかったのにー

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ひとふで

3.5飛んでいるシーンの迫力はいいが、、

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スクリーン映えする映像で飛行シーンは興奮しましたが、それ以外のシーンがテンポが悪く見ていて退屈でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
🍤🦐

4.0ストーリー的には現実的な大きな困難とかはあんまりなくて、感情面のぶ...

2025年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

癒される

ストーリー的には現実的な大きな困難とかはあんまりなくて、感情面のぶつかり合いメインって感じ。最後も完全ハッピーエンドで、全体的に理想主義的な童話っぽい雰囲気だった
でも「え、こんな感じで丸めちゃうの?」って違和感じゃなくて、「みんな幸せになれてよかった〜」って素直に思える終わり方だったのはすごく良かったな
映像は全体的にめちゃリアルで4DXの迫力とも相性抜群、没入感えぐかったし、実写化の理想形って感じだった
ただ映像や音楽に関しては、正直そこまで強烈に印象に残る場面はなくて、そこだけちょっと惜しいかな

コメントする (0件)
共感した! 6件)
たっき

4.0ヒックとドラゴン

2025年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そりゃ、前作に比べたらCGも格段に素晴らしい。
名前は忘れたけど、炎に包まれた竜のグラフィック、お見事です。
観るのが遅くなって、字幕版が終わってしまって、吹替版での鑑賞。
それはそれで、「ヒア ウイ ゴー」をどう訳すかを楽しみにしてました。
そこは、ちょっと意外でした。
さて、作品です。
映画って、これでイイんじゃない。
端的に、そんな映画でした。
そりゃ、「あれれ~。」、「ちょっと、それは…。」的な所は満載でも、楽しめたならイイ作品だと思います。
ドラゴンが従順なる過程が安直過ぎて、★1つマイナス。
けど、満足でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
映画館難民

4.0IMAX字幕版観ました

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

カワイイ

ヒックとドラゴンアニメ全部鑑賞済
ほぼアニメと同じで楽しめた飛行シーン素晴らしい!トゥース実写版の可愛い!!
でもカットして欲しくないとこやセリフもあってまぁ仕方ないかな?と思った、とくにドラゴンは口の中は火に弱いってとこまじ大事よ監督!

あとはIMAX注目シーンと通常シーンで黒帯が広がったり狭くまったりして少しストレスでした
広いままでいいよ
実写の中ではかなり好きな方なので吹き替えでまた観ますね

コメントする (0件)
共感した! 6件)
映画好きのオタク

5.0ブラックフォンのあの方が‼︎

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
たいやき

4.0面白かった

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ティーン向けにビッグバジェットのファンタジーを作ると今はこうなってしまうんだなー、キツイなーっていうのが中盤までの正直な感想。バイキングって言っているのに海賊のコスプレしたアメリカのホームドラマ見てる感じ。
あと尾翼の操作の仕組みが全然分からなかった。
後半は、飛翔シーンのあまりにも力強い説得力の前にそうした違和感が薄らいだことと、子どもながらに最善を尽くそうとするヒック君、ツンデレ女子など、どんどん輝いて見えてきて、前のめりで見続けることになった。IMAXで見たので、上昇、下降の迫力が凄かった。
あと音楽がかなり感動的に良かった。サントラ欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
どんぐり

3.5素晴らしき実写版の第一章

2025年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作とアニメ版全章は未鑑賞
アバターを観たときの高揚感を感じたな
是非とも映画館で楽しんでください!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たつじ911

5.0楽しくて可愛いドラゴン

2025年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

カワイイ

4DXで見たのでドラゴンのフライシーンは楽しくてDisney Seaのソアリンと同じ様に空飛ぶ乗り物に乗っている感覚でした
ドラゴンに乗って大自然を巡る浮遊する感覚、映像に合わせた風・匂い・ミストなどを体験は価値が高いです

内容も子供にも分かりやすく感動ありで、とにかくドラゴンも可愛くて私もペットとして飼いたいと思うほどでした

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ふーたん

4.5とぅーす

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿

グランドシネマサンシャインのIMAXで鑑賞
混んでました

ダイナミックなシーンでは画角が広くなります
鬼滅と8番出口効果でどこも小スクリーンなのがめちゃめちゃ残念な状況

オードーリー春日が「トゥース!」でプロモーションをしていたアニメ版が傑作なので「実写化する必要ある?」と思いつつ見たら、こちらも傑作でした…

もともとのオリジナルがめちゃめちゃよくできてきていて、冒頭15分くらいで世界観、キャラクター、背景、5w2hすべて理解できてしまう天才脚本演出。

からの、おちこぼれ、特訓、工夫、改良、友情、父と息子、和解、成長と名作の要素を全部入れちゃってるのね

テーマ曲が流れるシーンは漏れなく泣ける仕様
ラストにヒックが得て失ったものとは
すごすぎ…

ただしこれは映画のお話し
ウクライナとロシア、パレスチナとイスラエル、
水に流してこれから仲良く共生してね、とは口が裂けても言えないよなあ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぼろんてーる2

4.0王道展開

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラゴンフライシーンは圧巻。
正直クオリティはかなり高いです。
内容は落ちこぼれが英雄になる話。
コメディあり、感動あり。
ドラゴンも可愛くて見やすい作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ニックネーム

3.5ドラゴンがかわいい

2025年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ドキドキ

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
セイコウウドク

5.0アニメを超える超大作

2025年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

アニメ版は好きでシリーズ全て何度も見ました。
なので、実写版は楽しみ半分、疑い半分で見ました。
結果、アニメを超えてきました。なんなら、実写版が本家なのか?というくらいキャラクターもドラゴンも全てがアニメと一緒で感動しました。
やっぱり音楽がいいですね。泣けました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
BOY

5.0素晴らしい実写化

2025年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
mk

4.0実写化によりヒックとトゥースが行ってきたことを高解像度で追体験出来る。

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーは相変わらずの素晴らしさ、実写化によりヒックとトゥースが行ってきたことを高解像度で追体験出来る。実写化することでさらにパワーアップする作品だと感じた。
まず島のロケーションがアニメーションよりも遥かに素晴らしいロケーションであり、観ていて気持ちの良い映像がとにかく続く。
トゥースと空を飛ぶ体験を映画館で体験できる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
モトコ

5.0実写版もいい!

2025年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

アニメーションも好きで全部見てますが、実写版もとても良かった。映像がいいし、最後まで楽しめます。こういうファンタジックアドベンチャー的な映画は素直に楽しめて、好きですね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yukita

3.0ストリーは別として…

2025年9月13日
スマートフォンから投稿

映像は綺麗でしたね

コメントする (0件)
共感した! 3件)
GO

4.5トゥース可愛すぎ💕

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿

アニメは全部見てるんですが実写版の口コミが良かったので見て来ました。
キャストみんな似てて違和感はさほど無かったですね!
アニメとストーリーは細かい部分変えてくると思ってたのですがこれもまた少しだけの変更で違和感無し🙆‍♀️
倒:木の上が岩の上とか

逆に実写版の方が要所要所で少しだけゆっくりと魅せてるのかなと。(これがまた良かった
子供も大人も楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
アリさん

4.0銀の龍の背に乗って

2025年9月13日
Androidアプリから投稿

日本の龍と西洋の竜はかなりイメージ違いますよね。
こちらは恐竜に近いドラゴンて感じ。
ネバーエンディングストーリーのファルコンの方が日本人馴染みの龍に近い。
しかも龍と戦ったり、飼い慣らそうなんて発想は、日本人にはないよね。
ヒックはもっと幼くて良かった気がしました。
何だかんだと面白かったです。
4DXで観たいあまりに遠くまで来ました。
素敵な旅をありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
こうた

4.0ハリウッド一流のファンタジーエンタメここにあり!

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ版の方は評判を散々聞いていたのですが、観る機会に恵まれず、この実写作品を楽しみに拝見しました。
間違いなく傑作です。
社会から疎外された主人公が一匹のドラゴンと出会い、信頼関係を築き、それが社会に認めらるきっかけとなり、最終的には英雄として迎えられる。ある種の王道ストーリーを説得力を持って描いていきます。

ヒックとトゥースが飛ぶときの飛翔感は素晴らしいし、クライマックスのバトルも迫力満点。
ハリウッドアニメの実写化は個人的には楽しめないケースが多かったのですが、これには大満足。

ただ、ラストの「ペット」扱いだけがちょっと残念ですかね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
よして