劇場公開日 2025年9月5日

ヒックとドラゴンのレビュー・感想・評価

全287件中、21~40件目を表示

4.0ドラゴン好きは観て、ゼッタイ

2025年9月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ツッコミ所は満載(檻に入れて定期的に虐めてた個体が簡単に懐くか?結局家畜は食べられちゃうんじゃないの?等)
だけど、痛快、爽快、観ていて気持ちいい作品でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みのまる

4.0やっとこの時を…! ヒックとトゥースと空を飛んできた!

2025年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
近大

4.5日本映画界はこの作品を無視しないと気が済まないのか?

2025年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

15年前のアニメ映画の時も思ったけど
「こんなに面白いのに何で無視されてるんだ?」とふしぎだった
(なんせ続編は限定的な公開にとどまってたしね。完結編は公開されたけど)

そしてまさかの実写版。監督はアニメ版と同じだからか
テイストも肝となる物語のポイントもまったくかわらず一安心

多様な姿のドラゴンたちも健在で
飛翔感抜群の映像が非常に楽しい

ヒックが発明品ではなく知恵と探求心で
ドラゴンの生態を研究し役立てていくのがとても良い

さすがに島の人たちドラゴンを受け入れた生活を構築するの早すぎねって感じはするけど
脳筋だけど単純で純朴なんだろうな

どうせなら三作全部同スタッフでリメイクしないかな

コメントする (0件)
共感した! 2件)
破雲泥

4.0児童文学がベースなので、描写や展開はとってもマイルドですが、心優し...

2025年9月25日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

児童文学がベースなので、描写や展開はとってもマイルドですが、心優しい少年・ヒックと孤高のドラゴン・トゥースの心の交流を通して、憎しみ合うことよりもお互いを理解して共に生きることの尊さを痛感しました!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
門倉カド(映画コーディネーター)

5.0アニメは知らず・・・

2025年9月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

癒される

ドラゴンのフォルムがかわいいな、と思って割りと公開から日数が経っての映画館鑑賞でした
すでに近所では選択の余地なく吹き替えで終電ギリギリのレイトショーのみ
これぞ映画!の超楽しい体験でした
例えばリアリティに欠けるとモンスター映画だとしても冷めてしまうところ、
この作品は『そんなアホな』みたいなことでも絶妙な塩梅で全然気にならない
こうだったらいいな、っていう夢物語と感情に共感出来るリアリティさとが完全に共存できていて
絵本を読む様な気持ちで心底楽しめました

メッセージ性も実はかなり高いけど押し付けがましく無くて心地いいです

最初の方は普通にトゥースめっちゃ怖いし
寝方もキモくてむちゃくちゃ怖いけど
慣れてきた頃はまるで猫か犬みたいで
何か云いたいことがあるな?とかなんとなくわかるし
ヒックがなんとか助け出そうとする場面で
めっちゃウニャウニャ云う感じが本当たまらないです

本当に観て良かった
円盤も買います

あと邦題がいい仕事する、って珍しいのでは
何せアニメを知らなかったので、エンドロールで原題出た時おおー!ってなりました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
miyabeey

5.0やさしさに溢れた映画

2025年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ドキドキ

カワイイ

映画館の予告編で作品を知り、ドラゴンがかわいかったので鑑賞。
ストーリーを全く知らなかったのでハラハラドキドキしながら泣ける場面もあり楽しめました。特にトゥースを殺さなかった理由は胸に突き刺さり、この作品のやさしさの核のように思えました。
本当はIMAXで観ようと思っていたのですが、あっという間にIMAXの上映がなくなってしまい残念。でも、ドラゴンが飛んでいる場面は一緒に飛んでいるような気分になれて映画館で観られて良かった。なんで夏休みにやらなかったのかなと思うほどいい作品です。
最近、ロングランの映画を観ていたせいか映画ってこんなに早く終わってしまうのかと慌てて観ましたが、IMAX、Dolby、4DX、いろいろ楽しみたいと思える映画でした。出足が遅かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yoshiべぇ

4.5大人も楽しめる爽快感溢れるファンタジー

2025年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ版未鑑賞で鑑賞。子供向けかなと思って鑑賞が遅くなったが評判通りの良作。アバターを彷彿とさせる飛行シーンは迫力もあり、映像の美しさはとてもよかった。また何よりストーリーが素晴らしい。困難を乗り越えながら子供が成長していく様を、ドラゴンと生きる島という意外性のある設定で描かれているのがおもしろい。
かわいい甥っ子がもう少し大きくなったら観せたいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TOMO

3.0背中に乗ってるエンドロール

2025年9月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ版未見。
始まってから、あーこんな感じかぁとストーリーが予測できちゃったけど、
観始めたらそんなことも忘れあっという間に物語の世界に没頭。
トゥースの瞳のかわさいさよ。
てかあんな小さい島で(午後行って来れる距離)で
バレないのがすごい
てか、ヒック、あんな装備とか作れる時点で凄い才能なんだから自信持ちなよまじで。

などなど思いながらも
親子愛も観れたりドラゴン愛も観れたりで
最後もハッピーエンドであったかい気持ちに。
あートゥースかわいいよ!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えみんこ

4.0飛翔感✨

2025年9月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

驚く

ドキドキ

アニメで十分面白いものをなぜ実写するのか…と常々思ってましたが
なるほど。こういうことか!と己の中で納得できました
ドキドキ度とか共感度とかが増々になる気がしました 面白かった✨
逞しいヴァイキングの方々がドラゴンライダーになる姿をみてみたかったな

コメントする (0件)
共感した! 3件)
imaya

4.0素晴らしい映像です!!

2025年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

・映像が素晴らしい、とにかく素晴らしい、なんせ素晴らしい!!
・ドラゴンにのって空中訓練?ドライブ?している時なんてもう最高、自分が空を飛んでいる気分になります。
・ストーリーも良く出来ていて、ヒックのやさしさが世界を救う、素晴らしいですね!!
・戦う選択から協力する選択へ、現実でも難しい所もあるでしょうが、常にお互いをリスペクトする気持ちを持って生きていきたいですね!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ノリスケ

4.0やっぱ面白い

2025年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
aooni

5.0めっちゃ見入った

2025年9月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
まいしゅう

5.0アスティパンチ👊

2025年9月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

だいぶ点数悩みました。そもそもアニメで傑作認定されている作品だし実写リメイクだし。でも、原作とアニメ版に対する敬意の凄まじさ(そりゃまぁ当然なんだけども)と演者陣のどハマり感でやむなし。ヴァイキングとドラゴンでスルー出来るハズもないのに、アニメ版をずっと観て無かった負い目もあったりなかったり。とにかく面白いし、エンディングも気持ち良いので劇場で是非とも体感して頂きたい。シャザム!好きは間違いなし。
この手の洋画ストーリーにありがちな無鉄砲情熱キャラなので、入り口がだいぶ重めですがその辺も丁寧で、気が付けば応援している自分がいたりして。表情の変化が上手いんですよね。覚醒前なのに「キリッ」とした表情をチラ見せするのにゾワッとしましたよ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
lynx09b

4.0全てがハイクオリティ

2025年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

全部がハイクオリティ
映像(特にドラゴンの飛行の迫力や風景の美しさ)
ストーリー(バトルの展開とかも工夫がある)
テーマ(相手を知ろうとすることで活路が開ける的な)
どれもとても良い!!
最後ヒックの身体の変化も、
あれでさらにドラゴンマスターとしては成長する事につながる感じが前向きなメッセージで元気がもらえた!!

アニメの方も好きだけど配信でしか観た事なくて、
今回IMAXで観て本当に良かった!

もやった点3つだけ(アニメの方もおなじ)
・トゥースの尾ひれって結局ヒックのせいだから
どうしてもドラゴンの方が人間に都合よく歩み寄ってるように見えなくも無い

・アスティがコロッとヒックの味方になりすぎ、トロフィーワイフ的な感じしなくもない
ドラゴンを倒して1番になるってずっと思ってた人が
あんなに簡単に切り替えられないんじゃ、と少しモヤる
まぁ話の軸と関係ないしそこまで描いてたら終わらないし
仕方ないとは思うけど

・最後ドラゴンをペットって言うのは崇高なドラゴンが飼い慣らされてしまった感が納得できん…
相棒とか仲間って言って欲しかった
あの状況でメリットがあるのは人間だけな気もするから
やっぱドラゴンが割り食ってる感ある

コメントする (0件)
共感した! 5件)
リコピン大王

4.0ラスボスが規格外

2025年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ドキドキ

原作アニメがあると直前に知ったので初見、吹替はディズニーの時くらいで、あまり見ないのですが字幕が続々と終わっていたので吹替で見てきました。

最初やはり吹替の違和感はあるのですが、他作に比べて馴染みは早かったです。

ドラゴンが題材かーと思ったのですが意外とおもしろい。景色がすごくきれいで、アトラクションのような臨場感でした。スターウォーズ乗ってる時みたいな。

トゥースにだんだん愛着湧いてきてしまい、あのきゅるんきゅるんな眼で上目遣いされたらたまりませんね。

あの炎を木?で作られたような盾で防げてるのがちょっとおもろかったです。
そして最後出てきたラスボスは規格外、想定外すぎてどうすんのさという感じでしたが、安定の結末でしたね。

世界観も映像も素晴らしく、アトラクション感もある見応えある映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆゆ

4.5トゥース

2025年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
まこやん

4.0アニメ版をもう一度見たくなった

2025年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

カワイイ

ドラゴンと仲良くなっていく過程等をワクワクしながら見れて非常に良かった。

分かりやすい展開なので何も考えずに見れて心地良かった。

地上波や配信で見れるようになったらもう一度見ると思う。

トゥースかわいい

コメントする (0件)
共感した! 5件)
estpolis

5.0アニメの感動を超えて、実写で魅せる“ドラゴンと生きる世界”

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

カワイイ

子どもから大人まで、幅広い世代が楽しめる映画です。
アニメ版と同じ監督が手掛けており、キャラクターには多少の変更があるものの、作品の魅力はまったく損なわれていません。久しぶりにワクワクするファンタジー映画に出会えました。

実写化作品は「面白さが半減しがち」という印象を覆し、まるでドラゴンと共存する世界が本当に地球に存在するかのような夢を見させてくれます。CGのクオリティも非常に高く違和感はありません。

アバターのような自然美の中で、ドラゴンとの絆を描き、そしてリアルさと臨場感を兼ね備えた素晴らしい作品に仕上がっています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りこ

4.0原作もアニメ版も観ていないけど、面白かったー! 児童文学原作だから...

2025年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作もアニメ版も観ていないけど、面白かったー!
児童文学原作だから、王道なストーリーではあるけど真っ直ぐで心温まるし、飛翔シーンも迫力があって気持ち良いし、なによりトゥースが猫ちゃんみたいで可愛い!私も仲良くなりたい!

自分と異なる種族や相手でも理解しよう伝えようとする話が好きだし、試行錯誤する過程が描かれてるものも好きなので、そういう点も好感が持てたな。
アニメ版も観てみたい。

関係ないけど、子供の頃、浜田広介の絵本が好きで、「りゅうのめのなみだ」を読んで私も龍に会って仲良くなりたいと親にせがんだことを思い出した。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
るか吉

5.0これぞ、待ち望んだ最高の実写化!

2025年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

興奮

カワイイ

やばいよ……トゥースが……
トゥースが存在してた……
もう胸がいっぱい……
トゥースと空飛んできた……

これぞ、待ち望んだ最高の実写化‼️

アニメ版に続きディーンデュボア監督が続投、音楽もジョンパウエル続投ということもあり、そんなに不安はなかった。
大切なシーンはなくならないという監督への絶対的な信頼があったから。
「完璧すぎたアニメ版三部作の実写化に意味はあるのか?」という気持ちは少なからずありはしたが、確実に実写化の意味はあった!
断言できるほど、良かった。
まさに、ドラゴンたちがそこに存在していた……!

現実世界で今この時も様々な争いが起きるなか、リアリティある生の人間で描くことに大きな意味がある。
恐怖も痛みも葛藤も、その上での優しさが強さであり尊いことも、“本物”だという説得力がある。
そしてなんといっても、十分だと思っていたアニメ版のストーリーや演出に、よりわかりやすさと深みを持たせた追加要素。最高だ。

長年ヒックとドラゴンシリーズを追ってきたファンとして、いま、現実世界にいるかのようなトゥース達とスクリーンで会えることに胸がいっぱいだ。

実写化本当にありがとうございます︎!
ムビチケ大量に買って劇場通います!

★以下ネタバレ注意★

最後の呼び方にもやっとするのもまぁわかるけど、脚本的に冒頭とラストで韻を踏んでいるのに加え
3でドラゴンとの関係性に明確なアンサーがあること、
また、「ドラゴンに家族をころされた島民達がそんなにすぐにドラゴンを相棒や家族として受け入れられるのか?」という点を考えると、生活する上で助けてくれる存在になり徐々に距離を縮めていく方が納得感があると私は思っている。(ヒックはトゥースを頻繁にBuddyといってるし、相棒と思っていても「へっぽこ爬虫類」とか言ったりするので「〇〇」と言っていても違和感はない。しかもあれは本心を言う心の内ではなく、我々観客に解説するためのナレーションだ。)

何より、アニメ版から脚本をつとめたディーンデュボアが実写でもそこを変えなかったというのはやはりシリーズ通して明確な意図があると思う。

ちなみに、アニメのテレビシリーズではちゃんと「すぐにはドラゴンを受け入れられない島民」とそれに悩み苦労するヒックも描かれている

【鑑賞履歴メモ】
①8/18 トークショー付き試写 字幕
②8/26 IMAX試写 字幕
③9/5 IMAXレーザーGT 字幕
④9/5 ULTRA 4DX吹替
⑤9/5 DOLBY CINEMA 字幕
⑥9/6 IMAXレーザーGT 字幕
⑦9/6 IMAXレーザーGT 字幕
⑧9/6 通常吹替
⑨9/7 IMAXレーザーGT 字幕
⑩9/10 MX4D 吹替
⑪9/11 通常字幕
⑫9/13 IMAXレーザーGT 字幕
⑬9/15 IMAXレーザーGT 字幕
⑭9/17 IMAXレーザーGT 字幕
⑮9/18 通常吹替
⑯9/19 SCREENX 吹替

コメントする (0件)
共感した! 8件)
もみじ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。