「自分を見てる気がして」ヒックとドラゴン カズユキさんの映画レビュー(感想・評価)
自分を見てる気がして
こないだ鑑賞してきました🎬
ヒックにはメイソン・テムズ🙂
私は初見ですが、爽やかイケメンですねえ😳
戦士役も似合いそうですが、今回のような頭脳派タイプもしっかりハマっています。
ドラゴンとの関係を見直そうとし、怖がりつつも歩み寄ろうとする姿勢は純粋な心がなせる技😁
要所要所での父ストイックとの対話シーンも、自然な演技で滑らかでしたね🤔
ストイックにはジェラルド・バトラー🙂
私は予告編を観ただけでは、彼だと気づきませんでした😅
今回は絵に描いたような筋肉親父で、並みのドラゴンとは肉弾戦もできる凄い男💪
戦士に向かない息子のヒックには難儀していますが、その悩みは思わぬ形で解消され…❓
バトラーは筋肉のみならず、演説で人々を鼓舞する様も相当リアルです😳
ヒロインのアスティにはニコ・パーカー🙂
最初はツンとしてますが、徐々にヒックと親しくなっていくのはお約束👍
クリっとした瞳が可愛いですが、戦士としての彼女も可憐さがありますね😀
特段みる予定はなかったのですが、樺沢先生がメルマガで好意的なことを書いていたので、つられて鑑賞🎬
どうせ子供向けだろと思ってましたが、予想よりはるかに面白かったです😁
ベタな展開ですが、ドラゴンらも作り物とは思えぬ動き方で、迫力とリアルさは高水準🐲
そして人間とドラゴンの長い敵対関係に、ヒックとトゥースが及ぼす影響とは❓
樺沢先生は
「IMAXで見るべきだった」
と言ってましたが、確かにIMAXで魅力爆発する1本ですね👍
(ちなみに私は、追加料金を惜しんで通常版で観ました😅)
ドラゴン好きなら見逃せませんよ❗
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。