劇場公開日 2025年10月3日

火喰鳥を、喰うのレビュー・感想・評価

全299件中、241~260件目を表示

4.5座卓で食事は無理だわ

2025年10月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

驚く

斬新

オープニングから引き込まれました。
SFが少し不思議なお話ならばこの映画はすごく不思議なお話です。面白かった。

どこから世界が変わってしまったのか?
そもそもの世界が違うのか?
とにかくすごく不思議なお話です。

ラストシーンは無事元に戻ると思いきやそんな事が…でも、貴方は自分の居る世界が本当の世界だと言い切れますか?
全てが自分の思いだけで作られた世界だと思う事はありませんか?
我思う故に我在りと

ホラーではないと思います。北斗氏は怖いけどね

ただ雄司が夕里子に話をする際に座布団に座れと指示します。座は勘弁してください。
始めの家族の食事シーンは座卓でした。座は勘弁してください。

床に座る生活は無理です。チェアでお願いします。
でも舞台がマンションだと信州のとある村である世界観が壊れるわね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ランタイガ

4.0先読み不能!

2025年10月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

原作未読で鑑賞しました!
導入は、何かが起こりそうな雰囲気、どんな展開になるのか…と静かに見入っていました…

そこで胡散臭い北斗登場!
いったい何をやってくれるのか?
終始どうなるのか…
まさに何が起こってるのか、これから起こるのか先読み不能!
水上さん、山下さんが素敵で良い夫婦、だけど北斗が…
宮舘さんはクセ強〜!

人間の強い思念、パラレルワールド、意欲作です!
原作、まだ未読なので読んで理解を深めてまた観ます!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
みみ

3.0運命の赤い糸を紡ぐのは、神様の仕業ですよね

2025年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Dr.Hawk

5.0霊的な怖さより人の怖さ

2025年10月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
かぼちゃん

5.0カブトムシ

2025年10月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

なかなか面白い仕上がりになっている。テンポの良い場面展開、スリリングな先読み不能な罠が、心地好い。日記に潜む怪異ミステリーが、いいね!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
DnaH

4.0怪奇ものかな。

2025年10月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

原作未読で鑑賞しました。
ミステリーとかホラーとか先読み不能とか銘打っていますが、個人的には怪奇と言われた方がすんなり、な内容でした。ホラー苦手なタイプでも見やすい種類な怖さかと。

一人称の話をそのまま映像化した感じで、主人公がストーリー上で知りうる内容が中心、場面転換が多い作りですが、主人公と一緒に訳がわからないまま世界が変わっていく怖さが感じられて良かったです。

一旦、考えるよりも素直に巻き込まれるように観て、見終わってから日記や人の言動の意味を考察するのが面白くて、どうだったかな?を確認しに同日に2回みました。(たまたま時間があったので)個人的には面白いと感じる作品。でも好き嫌いは出ると思います。

比較的湿度の低い信州の夏を描いているのに、先に進むにつれて綺麗だけどじっとりと重苦しく感じられる映像が、作品に出てくる思念の滲みなのかなと思いました。原作とは違う部分もあるようなので、原作を読んでからもう一度観てみます。

※原作読了後、評価少し変えました。原作のこのシーンが入ってれば良かったのに……がチラホラ。
少し残念に思ったので…女性陣の立ち位置(役者さんの演技ではなく、ストーリー上の出し方)が少し変わればだいぶ印象違うかな

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あいか

5.0登場人物のそれぞれの視点から見ると全く違うものになるのかも

2025年10月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

驚く

初日のあさイチに鑑賞しましたが、男性が結構多いことに驚きました。私は結末を知らずに見たかったので小説は購入したまま読まずに見ました。そして、始まる前にパンフレットも購入しましたが、ベージを全く開きませんでした。もし、私と同じように小説を読まずに見る方はパンフレットも見ずに鑑賞することをおすすめします。見終わったあと、いろいろ考えてしまいました。周りの方も同じような感じで皆さん言葉少なめでした。私は楽しい、感動する映画が好きなので見る前は苦手なのかも…と思っていたのですが、そんなことはなく興味深かったです。小説を読んでから見たらどのように違って感じるのか楽しみですのでまた見に行きます。私は宮舘涼太さんのファンなのですが、ある場面で話の内容と全く関係なく笑顔になってしまいました。(ファンの方は皆さん同じ反応されるのでは…)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆゆゆゆゆ

4.0面白かったけれど賛否は分かれそう

2025年10月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

斬新

原作を読んでから2回見ました。
1回目は原作との違いが気になって集中できませんでしたが、2回目は物語に集中出来てとても面白かったです。役者陣の熱演も素晴らしかったと思います。

ただ、賛否は分かれる作品だと思います。

原作を読んでいないと色々な描写の関連性が分からず、1度見た後に原作を読んで2回目を見る熱量がないとただのご都合主義な映画にしか見えないかも…と思いました。

また、異常な事態に為す術が無く嘘くさい北斗の理屈にさえ縋るしか無くなってしまう…という追い込まれた心理をもっと描写した方が、役者陣の演技の説得力が増したように思います。

いずれも尺の問題があるから仕方ないけれど非常に勿体ないと思いました。

あと、個人的には原作の結末の方が良かったです。執着や思念が勝り現実が反転するからこそゾッとするはずなのにな…と思ってしまいました。

私にとっては本当にとても面白かったのですが、もっと面白く出来た気がします。そのため★は1つ減らしました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ムック

4.0カブトムシが効いています

2025年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
MK

1.5ビミナリ

2025年10月4日
Androidアプリから投稿

怖い

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 39件)
Bacchus

4.0「わけがわからない」が醍醐味なのでは

2025年10月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読。2回鑑賞済み。
見る人間によって捉え方があまりにも変わる。ホラー、ミステリー、サスペンス、SF…恋愛も多少入ってくるだろうか。それらすべてを薄味で集めて濃くしようとしているような感覚。
派手なものを求めている人間には合わないだろう。

しかし個人的には結構好きな部類に入る。
頭の良い人間やらが専門用語などを使って話をしているのを、わけがわからないまま聞くのが嫌いではないからだ。
原作未読なこともあり正直1回では理解し難い部分が非常に多かった。そのわけのわからなさが面白かった。だからこそもう一度観てみよう、原作を読もうという気になった。そういう商法なのかもしれないが……。

もう一度観ようと思えたのは俳優陣の演技や音楽が好ましかったというのもある。特に記者の女性と母親が良かった。
予告にもあった雄司と北斗がぶつかるシーンは見応えがあって格好良かったと思う。

残念な点としてはCGがCGすぎるところだろう。B級感がすごい。
あまりにも浮いていて気になる部分が多々あり、意識がそちらに向いてしまうと悲しくなる。勿体無い。
…逆にこのB級感がいいのか…?

次はぜひ原作を読んでから観に行きたい。
非常に人を選ぶ作品ではあるがそれまで放映してくれていることを願う。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
初心者

2.0怪異ではなく執着の恐怖、それでも語られぬ矛盾

2025年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 22件)
こひくき

2.0これはビックリ!!

2025年10月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全く意味不明なストーリー?(ストーリーにもなっていない)で、全く面白くない。。
一体何だったんだ???
全てが?で期待外れな作品
※原作未読

コメントする (0件)
共感した! 8件)
SHO

4.0原作より優しい描かれ方

2025年10月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
みち

3.0自称「先読み不能ミステリー」だけど、まぎれもないホラー作品。分かりやすくしようとしているけど、とても難解な作品。

2025年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

驚く

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 18件)
共感した! 30件)
おつろく

4.0欲って色んな意味で原動力になる

2025年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆづ

5.0日常が飲み込まれるスピード感にゾワゾワ!

2025年10月3日
PCから投稿

田舎で平凡に暮らしていた雄司・夕里子夫妻の日常で
謎の現象が頻発するようになり、
別世界に飲み込まれるように日常が変わっていく…というストーリー。

次々に二人の世界が変わっていくスピード感に圧倒され、
体感20分で気付けば結末を迎えていました。
キャストの方々の演技もそれぞれの役に合っていて
ますます引き込まれるようで、
終わった後の何とも言えない背筋のゾワゾワ感が癖になります。

ホラー要素は薄めでしたが、その分サスペンス的な要素が強かったかも?

初観ということもあり展開に圧倒されたので、
ストーリーが分かった上でもう一度観るとさらに面白いと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
エム

4.5何回も見たくなる映画

2025年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

斬新

ドキドキ

原作未読で初見だと少し難解かも しかし先読不能ミステリーなので 何回も見てと言う意思にも思えた
ホラー苦手な自分には助かる構成 水上さんは圧巻の演技力だし、宮舘さんの北斗も良かった 胡散臭いのに上品なインテリで、その雰囲気のまま意味不明な説得力をもつ男 難しい唯一無二キャラクターを見事に演じてた宮舘さん こんなに演技力のある方だったのかと驚いた

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ライメイ

3.0ホラーに脈絡は要らない、とは思うけどさ

2025年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
虚無
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。