「日本のホラーにはもう何か期待しては行けないのかもしれません。」火喰鳥を、喰う yasさんの映画レビュー(感想・評価)
日本のホラーにはもう何か期待しては行けないのかもしれません。
クリックして本文を読む
なんだかダラダラと話が進んで行き、特に怖いこともなく霊能者役の舘様が出てきてちょっと盛り上がってくるのかと思ったらそうでもない。
CGもしょぼすぎて車の後部座席が燃えて女性の記者が叫んでるとこはコントかなと思うほど。正直カットしたほうがよかったんじゃないかな。その女性記者の話し方が独特すぎて気になってしょうがない。変にオーラを出してしまい正直邪魔。
結局は戦死した曽祖父と嫁の元恋人の霊能者?の強い思念によって、現実が書き換えられたという今流行りのマルチバース物なのかな?
火喰い鳥に何か凄い意味があるのかと思ったら別にそうでもない。
嫁にも霊能力がある事が分かるのだが、それが話にどう影響してるのかわからない。
どういうわけか急に霊能者が全部仕組んだ事なんだと分かってしまい、夫が暴れるが時すでに遅し別次元に移動。
大量のカブトムシもよくわからん。
原作は面白いのかしら?
他の映画にも言えるが、夢の部分を予告で流すのはやめてもらいたい。
本当は星2つだが、舘様の演技が時代劇みたいで面白かったのでプラス1。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
