「ホラー苦手でも観れる、でも人は選ぶ」火喰鳥を、喰う ブライトワンさんの映画レビュー(感想・評価)
ホラー苦手でも観れる、でも人は選ぶ
今日は『火喰鳥を喰う』を観ました。
ホラーが苦手な人でも見られるタイプで、イメージは『犬神家の一族』や金田一耕助シリーズのようなクラシカルなミステリーホラー。血やスプラッタのようなグロ描写はなく、雰囲気で魅せる作品です。
ただ、内容は呪い・陰陽師などスピリチュアル寄りで構成されていて、そこに乗り切れませんでした。たぶん細かい伏線とか深い要素も散りばめられているんだと思いますが、正直そこを考える前に熱が冷めてしまった、というのが率直な感想です。
原作を読んでいれば印象も違ったのかもしれませんが、この方向性のミステリーだと分かっていたら最初から選ばなかったかも…。結果としては「相当人を選ぶ作品」。古典的なミステリーとスピリチュアル要素の融合に惹かれる人なら楽しめると思いますが、そうでない人には退屈に感じてしまう可能性が高いです。
 コメントする 
  映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
