「鬼滅の刃」特別編集版 刀鍛冶の里 敵襲編のレビュー・感想・評価

全9件を表示

4.5滾るぅおおおおおおおおお!!!! 回想部分、この瞬間にこんなに取り...

2025年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

楽しい

興奮

滾るぅおおおおおおおおお!!!!
回想部分、この瞬間にこんなに取り入れるか!?wと思うけどお手本の流れじゃなくてもドラマのパワーが全てを肯定する。
観てるこっちの神経や筋肉が全集中の呼吸を始める
人間の生命力の叫びが詰まったような作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とりから

5.0今までとは雰囲気が変わりますがおもしろいです。

2025年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

癒される

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
コータロー

3.5鯉の化け物キモチ悪っ

2025年7月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅうへい

5.0感謝のやまびこ 感謝がゼロの鬼2体

2025年6月14日
Androidアプリから投稿

炭治郎の感謝のやまびこが刀鍛冶の里に響き渡り、甘露寺蜜璃が聞き届けるところで里のシーンが始まります。刀鍛冶の里は感謝が重要なテーマなんだなと改めて思いました。

小鉄くんは大嫌いだった無一郎くんに助けられて感謝して、
後半になりますが、
過去も感謝も忘れて目的だけに邁進していた無一郎くんが、記憶を取り戻して刀鍛冶の鉄穴森さん達に感謝します。

一方、今回の2体の鬼は人間時代から感謝をまったく知らないサイコパス。
半天狗は人間時代に良くしてくれる旦那さんから物を盗み、人を殺しては自分だけを哀れむ。感謝を知らない人生は鬼への道に繋がるのだなと実感しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
桃の花

3.0活動原画譚に感涙

2025年6月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

カワイイ

7月18日までの予習で劇場鑑賞しました
視覚・音響の迫力

大画面と高音質の環境で観ることで、アニメーションの細部や戦闘シーンの迫力が一層引き立っています
キャラクターの表情が鮮明に表現され、劇場ならではの臨場感を味わえます
改めて鬼滅の刃は映画並みだなと思いました

霞柱時透クンと恋柱甘露寺蜜璃さんのビジュアルの良さ
小鉄少年の毒舌
楽しめました
今回は本編では泣かなかったです
初です

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねね

4.012本中唯一泣かなかった事になろう

2025年6月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞164本目。
エンドロール後特典QRコード有り。
パンフレットなしにつきマイナス0.5。

今までの鬼滅シアター、リバイバルの無限列車も含めて毎回泣いていたのですが(鼓屋敷編はまさかの笑い泣きでしたが)今回は遂に泣きませんでした。次回以降は泣きどころが予測できるので今作だけ泣かなかった、ということになりそうです。炭吉さんところは泣けそうだったんですが、ちょっと足りませんでした。次出てきた時は泣かされそうな気がします。

まぁ泣かなかったら駄作、ということはまた全くなく、小鉄くんには笑わせてもらったし、甘露寺蜜璃は相変わらずいいこだなぁと見どころはありました。ただ、これまで特別編集版でいい感じに作用していた追加のアニオリシーンが今回は原作だとテンポが良かった部分を間延びさせてしまっていた印象でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガゾーサ

5.0鑑賞記録として。

2025年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
リボン

5.0半天狗がめちゃくちゃカッコいい

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿

禰󠄀豆子がはん人間になって感動する

コメントする (0件)
共感した! 0件)
藤永

3.0休憩の回

2025年6月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そんなに強くなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
完