KING OF PRISM Your Endless Call み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズのレビュー・感想・評価
全7件を表示
期待のハードルを超えてくる!
前作(キンドラ)は20回ほど鑑賞。続編制作決定の発表が行われた舞台挨拶中継にも参加して盛り上がりました。
しかし公開日までのスケジュールから推察されるあまりにもタイトな制作期間に、
「次も総集編になるのかな?いつになれば新作が観れるのか…」と一抹の不安を抱えたまま公開日を迎えました。
結果…心配は杞憂でした。公開から毎週末劇場に通っています。
キンドラでの「矢継ぎ早にショーをぶち込み続け観客のテンションが下がる暇を与えない」手法は継続しつつ、シリーズのファンなら膝を叩く小ネタが散りばめられた演出。
過去シリーズ中で伝説的に語られていた「3強」の現役時代のショーはファンそれぞれが胸の中で思い描いていたと思いますが、その期待を超えてくるものが出てきたという印象です。
ショーの間を繋ぐストーリーはシリーズのファンからしても少々トンチキすぎるのですが…(マスコットの地獄はともかくとして、三途の川とは…?)
一方で楽曲に重点を置いて見ると、歴代のシリーズから曲を集めているため、それぞれの時代における「アイドル的なエッセンス」の変化が面白いです。
それらの楽曲をタイムマシンで繋ぎ合わせたストーリーの大トリとなるセプトリの新曲が演出含め「パラダイス銀河」のオマージュなのは、「歴史を学び、受け継いでいく」ことがこの作品の裏テーマではないかと感じます。
キンドラでの次回予告の時点では他シリーズのキャラを出す事に対し、ファンからも自嘲気味な意見も多くありましたが、ここまできっちりした作品として仕上げてくるのはさすが監督…ユーアージーニアス!と言わざるを得ません。
(欲を言うならウシミツ、アローズはもうちょっとストーリー内で見せ場が欲しかったかも)
衝撃的なラストの引きについては、監督の次回作への意欲として受け止めておきます。
大好き
KING OF PRISMは初代から映画館にて鑑賞しており、プリティーシリーズも全作視聴しているので、本当に本当に楽しみにしていた映画でした。
初日は楽しみでもあり、どんな内容になるのか緊張や不安もありでずっと体調不良でしたが、いざ始まると楽しさ、面白さ、感動など…いろんな感情で元気いっぱいになりました。
シリーズのファンはもちろん、全然シリーズのことを知らない方もたくさん見にきてくださっているみたいで嬉しいです。
お祭り騒ぎで誰でも1番ハッピーになる映画だと思いますので、抵抗のない方はぜひ一度キンツア鑑賞やってみてほしいです。プリズムの輝きはいつもここに…
いやすごいな
僕が密かにこの手の映画にハマったことを聞き付けた人から、熱烈にこれをオススメされて足を運んでみました。
一言で言うと、異世界でした。
なんで始まる前の映画泥棒とかのとこからペンライト振るのか意味がわからず、でも一糸乱れぬ雰囲気で、何度も通う熱心なファンの方が多いのだなとわかりました。
コールも凄いし、世代的に聞き馴染みある曲もカバーされてて楽しいですね。
若干歌唱力が?な声優さんもいるなとチラホラ感じましたが、なんというかいい意味でも悪い意味でも、かつてのアイドル的な雰囲気にまとまってるのかなと。
ただ、このシリーズが応援上映の元祖ということで、そこは応援せずにはいられないなと思ってます。
いきなり観客におっさんいても許してください…。
ありがとうございます
小室哲哉ファンは必見
全7件を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。