「二本の枝、一本の樹‼️」ベスト・キッド レジェンズ 活動写真愛好家さんの映画レビュー(感想・評価)
二本の枝、一本の樹‼️
「ベスト・キッド」の映画シリーズ4作と配信ドラマの「コブラ会」、そしてリメイクかと思いきや続編だったジャッキー主演の「ベスト・キッド」の豪華クロスオーバー作品‼️物語としては、北京からニューヨークへ引っ越してきた青年が、クラスメイトのヒロインと親しくなり、ヒロインの元カレである凄腕空手家にフルボッコにされ、空手トーナメントで戦いを挑む・・・‼️「ベスト・キッド」シリーズおなじみの物語なんですが、ここに北京でのカンフーの師匠ジャッキー、加えてジャッキーが助けを求めるミヤギ空手家のラルフ・マッチオが主人公のコーチとなり、ニューヨークでの空手トーナメントで元カレと因縁の対決‼️ヒロインの父親のトレーニングを主人公が手伝ったり、みたいな明らかに無駄なエピソードがあるんですが、要はジャッキーとラルフ・マッチオの共演ですね‼️シリーズ第一作の公開当時の人気と、同じく80年代に全盛期だったジャッキーの夢のクロスオーバーには、当時幼なかった私にも感慨深いものがあります‼️ジャッキーは歳取ったけど、トムクルと同世代のラルフ・マッチオはホントに若い‼️二人が元カレの取り巻きをやっつけるシーンの共闘も素晴らしい‼️ただカメラワークがかなり動き回るので、いまいちアクションの全体像が掴みにくいのが残念‼️物語もカンフーと空手の融合、ハン一族とミヤギ一族の歴史、ジャッキーとラルフのやりとりも含めて、上映時間1時間36分ではなく、もう少し時間をかけて作品の背景をじっくり、アクションもたっぷりに描いて欲しかった‼️なんか作品全体が軽い印象‼️主人公リー役のベン・ウォンもアクションは出来てるんだけど、映画の主人公としては役不足、魅力不足かな‼️ヒロインも同じく‼️一本の映画としては可もなく不可もなくと言ったところですが、ジャッキーとラルフの共演がそれを補って余りある‼️出来ればピーター・セテラの「Glory of Love」が主題歌として流れて欲しかった‼️次回作では「コブラ会」の面々やウィル・スミスの息子、ヒラリー・スワンクにも登場してもらいたい‼️ゼッタイ無理だろうな‼️
ヒラリーの方にコブラ会の出演をエージェントに何度も打診していたようですが、無視され続けた挙句、出産後だからとか、別の作品を撮影中とか理由をつけられ断念したそうです。
本作がこれだけヒットすれば食指が動くかも(次作があれば)
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。