劇場公開日 2025年6月20日

君がトクベツのレビュー・感想・評価

全224件中、61~80件目を表示

5.0最後の最後大泣き

2025年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ドキドキ

映画『君がトクベツ』を観終えたあと、胸の奥がじんわりと温かくなり、思わず涙がこぼれました。この作品はただのラブストーリーではなく、「人が人を想うことの尊さ」と、「誰かの“特別”になれる喜び」を丁寧に描いた、心に深く残る感動作です。

主演の大橋和也さんが演じる主人公は、まさに“等身大のアイドル”のような存在。明るくてピュアで、でもどこか不器用で——そんな彼の演技は観る者の心を優しく揺さぶり、画面越しにもまっすぐな想いが伝わってきました。
映画を通して描かれる「アイドル」とは、ただ光り輝く存在ではなく、人と人との絆を信じ、誰かの笑顔の理由になれる人のことだと、改めて感じさせられました。そして大橋和也さん自身が、まさにその象徴のように感じられ、彼がこの役を演じたことにはきっと意味があるのだろうと深く納得しました。

『君がトクベツ』は、観る人に優しさと勇気をくれる、まさに“特別な”映画です。大橋和也さんの魅力と、アイドルという存在の持つ力を再認識させてくれる、珠玉の一本でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
riririsa

5.0ラブコメかと思いきや

2025年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

笑いあり、感動ありで推しがいる全ての人に是非観ていただきたい内容でした!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぴぃ

5.0応援の素晴らしさ

2025年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ドキドキ

推しだったり何かを応援することが推しや誰かの力になっているということ。「幸せになってほしい」「笑顔でいてほしい」という気持ちはとても素晴らしい愛ということ。シンプルだけど「がんばれー!」という声はすごくすごく力になること。
どんな形であっても応援することは愛で溢れていてすごく素敵なことなんだと思わせてくれる映画でした!!
味方でいてくれる仲間や大切な人の偉大さにも気付かせてくれます。
劇中だけのグループなんてもったいないぐらいダンスも歌も上手いアイドルグループ最高でした!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ひかる

3.5夢小説の実写版

2025年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ドキドキ

私が10代の頃にアイドルに思い描いていた妄想そのまま映画にしましたという感じでした。現実世界とは切り離して、全くの夢小説の実写化だと思えばとても楽しめます。それが無理な人には、好意的な感想を持つことは難しそうだと思いました。アイドルオタクで妄想好きの私のような人にはオススメです。内容とは関係ないけど畑芽育ちゃん可愛すぎる…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
す

1.5アイドルが恋愛

2025年6月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

しても気にならない人が多くてびっくりです
熱愛が1番ファンを悲しませるのに隠すわけでもなく堂々としてて。
熱愛するアイドルは本当にファンのことを考えているのでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごじ

4.5この映画で推しができました

2025年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

癒される

矢吹さんファンの友人の付き添いで観に行ったので、特に目当てのキャストもおらずラブコメなら楽しめるかな~って軽い気持ちで鑑賞しましたが、予想以上におもしろかったです。劇中歌も良曲でダンスも揃っててすごいなと。応援が推しの力になるなら自分も出来る限り応援しようと思いました。はい、この映画で推しができました。大橋和也さん、推させてください。笑顔が可愛いイメージはありましたが、真剣な顔がかっこよくてびっくりしました。さこ子が高架下?で肩を抱かれ見上げた皇太の横顔で私も恋に落ちました(笑) 帰宅後すぐ大橋くんの動画を見漁り、CDTVで完全沼落ちです。

そして畑さんの演技が素晴らしかったです。コメディも涙するシーンも思わず感情移入してしまいました。

アイドル好きであれば歌唱シーンだけでも観た甲斐があったと思うのではないでしょうか。
誰かを応援している方もそうでない方も、ぜひおすすめしたい映画です!

コメントする (0件)
共感した! 23件)
おに

5.0我らの誇らしい推しです

2025年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

なにわ男子になかなか興味を持ってくれない母を連れて観てきました。なんとびっくり、映画終盤、母まで涙を流しているではありませんか。
アイドルを好きになると、推しがいつも笑ってて欲しい、楽しくいて欲しいという気持ちを抱えますが、そんな気持ちがぴったり重なり、共感の涙をしました。鼻の下が伸びるシーンもたくさんあり、お笑い要素満載なのに感動もある素敵な映画でした。
幸せでした。また観ます。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
なつこ

5.0畑芽育がかわいく可笑しい。​劇中アイドルグループの完成度高し!

2025年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

イケメンにトラウマを持つ黒メガネ陰キャ女子の主人公が、国民的アイドルに急接近!
そんな彼にスキャンダル騒動が起こり、グループ存続の危機を迎える。

主演「うちの弟どもがすみません」「かくかくしかじか」の畑芽育による陰キャキャラの演技が、とにかくかわいらしく、可笑しい。
しだいに心惹かれていく様子が自然で微笑ましく、あったかく、まっすぐでイイ感じです。
対する大橋和也もさすがリーダー、そのまま以上に、どこまでもファン思いで泣き虫キャラのなりきり様。
​劇中のアイドルグループ LIKE LEGEND 「ライクレ」も実在するかと思うほど、パフォーマンスの完成度が高い。
さすが、全員がそれぞれアイドルグループのプロだけのことはある。
主題歌の動画は配信されてますが、フルコーラスは、映画でしか観られないという特別感。

グループ存続と恋の危機!ただすんなりとは終わらせない、終盤の展開も納得です。
笑って泣けるラブコメの王道を楽しめました。
(さすがに、男性客は数人、男一人客は自分のみでした。)

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ITOYA

5.0君がトクベツ

2025年6月24日
スマートフォンから投稿

畑芽育さんのコメディエンヌぶりが遺憾無く発揮されていて凄い!
大橋くんだからこそ出来る、大橋くんでしか出来ない役どころで完璧なアイドルを演じていて、推しへの想いやグループの仲間への想いに感動して涙。
主題歌もキラキラしていて最高!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
まめっこ

5.0泣けるほど愛おしい

2025年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

現役アイドル大橋和也さんの演じる桐ヶ谷皇太は、表情やセリフに説得力があり心を揺さぶられた。畑芽育さんもさほ子が原作からスクリーンに飛び出してきたかと思うほど完璧に、かつ魅力的に演じ切っており映画の世界に没入することができた。アイドル、ファン、仲間、それぞれがお互いを思い合い、大切にしたい、応援したいという気持ちが泣けるほど愛おしい。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
えむ

期待以上

2025年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ドキドキ

推しが出てるので観にいきました。

1番印象に残ったのは、最後の主題歌です。
こういうテーマの曲だったのか!と、映画を見る前と後で全然見え方が変わりました!
あの曲を聴きに行くために何回も見に行きたいです!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
めめ

5.0ライクレという推しが増えた

2025年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

カワイイ

なにわ男子大橋和也さんの初主演映画の主題歌です。正直、初主演映画はなにわ男子が主題歌で大橋くんがセンターであることを夢見ていた私は、この曲が主題歌であると発表された時、少しシュンとしました。ただ、いざSNSで公開されるとすごく綺麗でキラキラした曲で思っていたよりも好きかも…と気持ちが変化していきました。事前番組や雑誌のインタビューではライクレのメンバー達がグループの垣根を越えてとても仲良くしていることがわかり、愛おしささえ感じていきました。そんな中、ずっと楽しみにしていた初日に映画を鑑賞しました。思わず「そういうことか…!」と天を仰いでしまうほど YOU ARE SPECiALはたくさんの思いが込められた特別な曲であることがわかり、私にとって大切で特別な曲になりました。映画を観る前と観た後では印象がガラッとかわる神曲です。公開から何回か鑑賞していますが、6/27から期間限定でエンドロール後に劇中の YOU ARE SPECiALのフルパフォーマンスが追加されています。映画の余韻のまま流れるので大号泣です(ちなみに劇中も大号泣)。もう完全にレジェンダリーな私は映画公開から1週間がたち、ライクレに会えるのはあと何回だろうと考えるたびに辛くなります。映画館の大画面と音質でみられるように出来るだけ足を運びます!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みんみ

5.0自分もあの場で応援して喜んで泣いてたうちのひとりなんだと思える

2025年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

可愛らしいラブコメディだし ドキドキきゅんきゅんした!っていうのももちろんなんだけど
観終わったあととても心があたたかくて幸せな気持ちになって。

好きなひとには幸せになってもらいたいし 心から笑ってほしいし できたらその笑顔をみせてもらいたい。
自分もそうしてあの場で応援して喜んで泣いてたうちのひとりなんだなって、私はあの世界にいるんだなって思えたことが、すごくいい映画体験になりました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
hu

5.0推しがいる幸せを感じるトクベツな作品

2025年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

「君がトクベツ」
その言葉が、今の自分にまっすぐ届きました。
推しとファン、どちらの気持ちにもそっと寄り添ってくれる作品。
大切な人を思い浮かべながら観てほしい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sk

5.0誰かを、何かを応援している全ての人に見てほしい映画

2025年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

漫画原作でアイドル起用。
本来なら私は見ない種類の映画(ごめんなさい)

今回は好きなアイドルが出ていたため公開日に映画館へ足を運んだ。
そして翌日には舞台挨拶中継付きの映画を見て、金曜土曜日曜ともうすでに3回映画館で見てきた。

何回見ても同じところで涙し、見終わった後にとても幸せな気持ちになる。
夢を追いかける彼を今まで以上に応援したいと力強く思えたし彼がアイドルという職業を選んでくれてよかった、出会えてよかった、推せて幸せだと思った。
同担さん!これからも鬼の応援しましょー👹💚

それと、
もし私と同じように漫画原作、アイドル起用というフィルターがかかっていて見ない人はもったいないと思う。
フィルターをかけていた自分を殴りたい気持ちです、、、。
なんでもいいから何かを「推している」人は試しに見てほしい。
その「推し」への好きが再確認出来て幸せな気持ちになります😌

コメントする (0件)
共感した! 10件)
るじゅ

5.0今までオタクとして生きてきた時間や思い出も愛おしく思える映画

2025年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

主演の大橋くんと畑芽育ちゃんのピュアで真っ直ぐな演技がひたすらに眩しくて浄化されました。
ただの胸きゅん映画という括りにはできないくらい、オタクが推しを応援したいと思う気持ち、幸せを一番に願う気持ちが痛いほど胸に刺さる"推し活映画"でした。今までオタクとして生きてきた時間や思い出全部が輝いて見えるし愛おしく思わせてくれる映画でもあるから、本当に界隈問わず全オタクに観てほしいです。好きな人への想いが溢れて胸いっぱいになったタイミングで流れるYOU ARE SPECiALは涙なしでは見れません。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
キウイ

4.0観終わったあとに好きなひとに会いたくなる作品

2025年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ドキドキ

誰かを応援していたり、したことがあるひとに観てもらいたい作品。誰かを応援しているとこの気持ち届いているのかなとか思って虚しくなったりすることもあるけどこの作品をみて少し、その気持ちが救われたような気がします。そして、観終わったあとは大好きなひとに会いたくなる、そんな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みちゃん

5.0子犬男子

2025年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

子犬に群がる陰キャ女子のお話。

やっぱり芽育ちゃん可愛いです。

沼りたい人はぜひ。おもしろかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きんとき

5.0推しがいる人全員に見てほしい

2025年6月23日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

アイドルを推していると「自分の応援なんてあってもなくても一緒だろうな」「自分は何も力になれていないな」と思うことも多いですが、この映画を見て「こんな自分の応援でも少しは推しの力になれているのかもしれない」と思えました。
そしてこれからも声を出して、行動して、推しの力になる応援をしていきたいと思えました。
終盤で流れる主題歌は映画を観てからだと本当に歌詞が心に沁みて号泣不可避です!
配信してほしい!毎日聴きたい!
アイドルオタクである自分を肯定してくれる映画で、宝物のような作品でした。
誰かを応援したことがある人は絶対に見てほしいです!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
hoshi

5.0君がトクベツ

2025年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ドキドキ

LIVE見てる感覚になり🎤本編もめちゃくちゃ見入ってしまい感動する所はすっごく感動して、笑いもあり、桐ヶ谷皇太と言う役も若梅さほ子も主演中の主演!抜擢すぎる!ライクレのその後もみたい!何回みても飽きない映画でした!ぜひぜひ‪続編もよろしくお願いします(๑♡∀♡๑)

コメントする (0件)
共感した! 10件)
のんカズ吉
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。