「小学生〜年配の方までお勧めできる映画」ストロベリームーン 余命半年の恋 AYさんの映画レビュー(感想・評価)
小学生〜年配の方までお勧めできる映画
俳優陣が素敵だったので、配信を待たずに映画館で観ることにしました。ヒロインの小学1年生時代から描かれていて、小学生・中学生も自分に重ねたり、考えたり出来る映画です。お父さんお母さん世代も、こんなふうに子育てしたいな、とか考えながら観られるし親子で観に行くのもお勧めです!
どんな家族か、境遇にどう向き合う人なのかとても丁寧に演じられていて良かったです。「余命=涙」ではなく、一瞬一瞬どう生きるのかが描かれています。やるせなさや悔しさ、生きている今を大切にする優しさ、主人公2人の演技が本当に素晴らしかった!
えっ展開早い!という場面も、ヒロインの可愛らしいキャラクターと「色々マキで行かないと」という言葉が説得力を持たせて、こんな同級生がいたら楽しいな、応援しちゃうな!と思って笑いながら観ました。
高校時代が話の中心で、友情も恋愛も映像もとにかく素敵でしたが、私としては大人時代の抑えた描き方がリアルで、越えてきた年月が感じられて、それぞれのこれからの人生が幸せであるよう、心から願うラストでした。
ーーーーーーーーーー
ー追記ー
エンディング曲「トワノヒカリ」のMV、とっても素敵です!
インスタなどでMVのURLがお知らせされてますが、映画をこれから観る方は①映画を観る②MVを観るという順番で是非!
というのも、MVのコメント欄に映画の内容がたくさん含まれてます。映画を観る時にワクワク出来るよう、①②の順番がお勧めです!
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
