劇場公開日 2025年11月21日

TOKYOタクシーのレビュー・感想・評価

全216件中、41~60件目を表示

2.5まあまあ

2025年11月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
うっしーうたまろ

3.0イマイチかな〜

2025年11月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

平日たけどそこそこ混んでました。
自分の席に堂々と座ってたオバハン。
合ってますか〜?ってお聞きしたら
今どくわよー
まずごめんなさいだろ!!
出鼻くじかれます。
タクシードライバーって他の仕事からの流れ者が多く哀愁漂う感じは作りやすいし、キム兄さん良かったです。倍賞千恵子さんも過去を持つ女性の演技も良かったです。蒼井優凄くいい!
あれ? イマイチと言っときながら褒めてる。??
物語がね
泣くまでは無かったです。
因みに自分はタクドラだったりして。
人生いろいろあります。
ドラマも

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ZZ

4.0「人生はまさに一期一会」

2025年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

癒される

 個人タクシーの運転手、宇佐美浩二(木村拓哉)は夜勤明けで疲れ切っていました。娘の進学、車の車検と当面のお金に苦しむ状況でありました。朝方寝ていた浩二に同僚の運転手から電話が入り、東京柴又から高齢のマダム(倍賞千恵子)を老人ホームのある葉山まで乗せることになりました。

 タクシーに乗ったマダムは東京の街をめぐりながら、浩二に話しかけます。戦争での東京大空襲、初恋、不遇な結婚、事件、そして意を決した行動。マダムの話の内容はまさに昭和史であり、昭和生まれの私にすれば、理解しやすく、ぐっとくるものがありました。

 マダムはある提案をします。自分のことをすみれと運転手のことを浩二さんと呼び合いましょうと。そこから二人の心の距離感はぐっと近くなります。マダムは自分のことだけでなく、浩二の初恋や結婚の相手を聞き、奥さんのことを素直に愛していると言えない浩二にダメだしします。浩二もすみれさんの話を聞き、自分の妻に対する態度を深く考えさせる貴重なアドバイスと受け取ります。

 二人のつながりは深くなります。横浜で一緒に食事し老人ホームに送り届ける浩二。すみれさんは乗客ではなく、浩二も運転手ではなく、一人の人間同士として深くつながりお互いを思いやります。二人の心の交流が手に取るように伝わってくる山田洋次監督の演出は見事でした。

 すみれさんの若い時を蒼井優が好演。気が強く情熱的に演じているからこそ、不遇な結婚での事件もうなずけるような気がします。木村拓哉は、ほぼ受け身の抑えた演技が良かったです。話をよく聞く、じっくり聞く、相手の人生に入って聞く、その姿に倍賞千恵子が心を開いていく、まさに一期一会の素晴らしい出会いと別れがスクリーンに映し出されたのです。

 このような静かな映画でありながら、見る者の心を揺さぶる映画を作れるのは、やはり「寅さん」シリーズや人間の優しさを表現してきた山田洋次監督の真骨頂でありましょう。人間は心で動く、この映画を観て改めて感じさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
かな

5.0山田洋次節VSキムタク節

2025年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞326本目。
エンドロール後映像無し。

山田洋次監督の作品に出るとなぜか独特の節回しになってしまう(アニメだと富野由悠季作品に出た声優がそえなる)のですが、キムタクも彼独特の節回しがあり、じゃあそれがぶつかるとどうなるのかとおもったのですが、キムタクが全くブレずにキムタク節で、皮肉でもなんでもなくすげぇと思いました。

地方在住だと距離感が掴めなくて、てっきり1泊するくらいの遠距離をタクシーで旅する話だと思っていて、その距離の運賃だけで100万くらいいくのかなと思いましたが、結構早く着いてしまいなんかさみしく感じてしまいました。

原作のパリタクシーは観ていた気がしていたのですが、レビューしてなかったので観てなかったみたいです。似た映画は観たんだけどなんだっけな。

観ていて優しい気持ちになりましたし、オチはもう誰もが予想できるものなんですが、期待しているオチでもあったので満足です。ちょっとそこまで必要ない気はしますが。

電話の声だけで出演している人が2人いて、片方はスマホに顔の写真があったので分かったのですが、もう1人誰だろと思っていたのが、エンドクレジットでその電話の二人だけが名前セットで出ていてなんというかアレなことするなぁと思いました(笑)

山田洋次監督作品常連の小林稔侍もチラッと出てくるのですが、特殊メイクかと思うくらい老けていらっしゃってちょっとショックでした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ガゾーサ

4.5倍賞千恵子さんが可愛い。

2025年11月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

癒される

カワイイ

なんか色々と書きたい事あったんですが、
まとまらないので箇条書きで。

案外、重い映画だった。
ライトな感覚で観に行ったので最初戸惑った。

兎に角、倍賞千恵子さんが可愛かった。
木村拓哉さんを落としに行く演技、振る舞い、
佇まいは流石と感じた。
最後、自分だったら別の選択をえらんでたかもw
それ位、過去を払拭して、新しくも儚い恋をする
乙女な女性を演じていました。

優香さんの演技が、演技というか、
あの雰囲気には驚いた。メイクのなせる技も
あるのだろうが、それを跳ね返す様な
疲れた主婦の演技は素晴らしかった。

蒼井優さんの色気が強烈でした。
昭和のポルノちっくな生肌の露出、下着姿、
時代背景に翻弄されて行く役を見事に
演技きっていた。

こんな強烈な印象を残す女優陣の
木村拓哉さんへの忖度なしの熱演が
木村拓哉さんを凌駕しているのか?

それとも、
木村拓哉さんが敢えて個性を押し殺し、
女性が主役のこの映画を熱演したのだろうか?
と、勘ぐってしまう位、
木村拓哉さんは黒子に徹する演技だった。
プロモーションの前面に出ているので
主演に思っていたが、助演ですね。
木村拓哉さんの事でしょう。
わきまえた演技だと思う。良かったです。

色々書きましたが、
この俳優陣をまとめ上げる
山田洋次監督が素晴らしいんだろう。
って事で落ち着きました。

マイナスだったのは、街並みの背景が
思ったより少なく、
ロードムービーとは言いませんが
東京の空気感が感じられなかったから。

柴又〜言問橋〜千住〜上野〜神宮の銀杏並木
渋谷〜 で、何で又、秋葉原?って思った。
方向方向!w

お正月映画で観たいと思ってましたが、
銀杏並木が映える切ない秋に観てぴったりだった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ジャージ

3.060代以上に刺さるヒューマンドラマ

2025年11月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

映画館で観なくてもいいかも
内容は60代以上の方には刺さる
私達世代も暇な時に観て貰いたいヒューマンドラマ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マサ

3.0SCREEN 3

2025年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

SCREEN 3

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マークス

4.0色々と語りかけてくる

2025年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あっという間に終わった感じ
確かに最近の映画にしては短い作品
おもしろいしすぐに終わったと思う
山田洋次監督ならではの本当に人情溢れる作品です
忘れかけてた何かがここにあります!
シュークリームが売れること間違い無し!笑

コメントする (0件)
共感した! 5件)
883HT

4.0素直に楽しめた

2025年11月24日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

癒される

鑑賞前は、キムタクではちょっとカッコ良さすぎと思っていたけど、人生の日々の厳しさに疲れて少し負けそうになりながらも、本来は優しい真っ当な人柄の男性をキムタクは上手く演じていたし、倍賞千恵子さんの、自分の波乱万丈の人生を明るく語りながらも、施設に入って行く時の人生の終焉を悟っている孤独な女性の表情はさすがの演技だと思いました。
すみれの若い時代を演じた蒼井優さんも良かった!
道中の景色も美しくさりげなくで、普段なら実際にはありえないでしょうと思える結末ですが、素直に受け入れる事ができるのは作品の持つ力だと思います。
日々のいろんな事を忘れてひととき優しい気持ちになれた映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぴよちゃん

4.5じんわりと心を揺さぶられました。

2025年11月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

倍賞千恵子さんの佇まいが素晴らしくて、心が揺さぶられる映画でした。輝くような秋の街並みや木村拓哉さんとの晩餐。お土産のシュークリーム。2人で腕を組んで歩く姿。しっとりとした何とも言えない空気感と徐々に鮮明になる孤独感が印象的でした。蒼井優さんの湿った演技も心に残り、また見たくなる非常に余韻のある作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
渡り鳥

3.5めぐり逢い、人生いろいろですな

2025年11月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

まぁあるようでないような話でした。
違和感なく見れて監督の力かなあ。
役者かなぁ。多分両方すね(ゝω・)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
サモン

3.5車寅次郎には

2025年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
キムチ

東京タクシー

2025年11月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

映画の嘘にすんなり、騙されたらとても面白い映画です。
話は、こんな事があったらこうなるのは仕方ないよ。
それでも、頑張って成功して良かった、それで得たもので、他人を助けてやる。
いい話じゃないか。
と信じられる様に作ってあるから。
そんなお伽噺、好きか嫌いかでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よし坊

4.0股間に煮え湯

2025年11月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

癒される

全男性玉ひゅんシーンあり

倍賞千恵子さん美しいです
木村拓哉カッコ良いです

ありきたりではあるけど観て損はないです

コメントする (0件)
共感した! 4件)
マッツ

3.5結構重い作品ですが感動もの

2025年11月24日
スマートフォンから投稿

泣ける

予告編ではあまり感じませんでしたが、結構重ためな作品です。DVなど抵抗ある方はご注意ください。
展開としては王道的なストーリーではありますが、最後の方は自分も泣きそうになりました。
キムタクが出るだけでも評判になりますし、最近の映画の中では、良い作品だとおもいます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
りく

5.0山田洋次監督作品

2025年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

出発から素敵だった!
あんな結末になるなんて想像もしなかった
涙もののいい作品。
もう一度見たくなる作品

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ばたしゃむ

4.0温かい気持ちになれた映画でした。

2025年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

癒される

公開時季と物語の時季が一緒でこの季節の柔らかい陽射しを感じられましたし、劇中の陽射しと同じ様に見終えた後に温かい気持ちになれる映画でした。

すみれさんの過去は結構ハードでしたけど、戦中、戦後、昭和を生きて来られた監督だからこそ描けるものだったのではないでしょうか。
バーチャルプロダクション(VP)でこれだけ長い車中撮影、しかも物語のメインとなるシーンを撮られた作品はこれまで無かったのではないでしょうか。タイミングや尺もそうでしょうけど映像トーンなど相当苦労されたのでは無いかと思いますが、見ていてほとんど違和感ありませんでした。すみれさんと浩二さんのやりとりに魅入る事が出来ました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いとかち

5.0楽しかった。ネタバレ含む

2025年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
ジッパー

4.0胸が詰まる想いに涙、ハウルの動く東京タクシ-!

2025年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

癒される

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
The silk sky

3.0ベタな感じが安定感あり

2025年11月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

癒される

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
hideking
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。