「山田洋次監督健全なり」TOKYOタクシー 月光仮面さんの映画レビュー(感想・評価)
山田洋次監督健全なり
クリックして本文を読む
フランス映画「パリタクシー」の東京版という感じでの山田洋次監督作品。「パリタクシー」は鑑賞しましたが、内容は忘れてしまいました。
タクシー運転手さんと乗客との会話をメインとした作品で今年の2月に公開された「ドライブ・イン・マンハッタン」(←ショーン・ペン、ダコダ・ジョンソン)のような作品かしら?と思いながら鑑賞しましたが、良い意味で裏切られました。
流石の山田洋次監督、笑いあり涙ありで監督して良かったです。
すみれ役の倍賞千恵子さんは、やはり安定していましたね。「男はつらいよ」のサクラさんが、良い歳の取り方をしたという感じです。(でもやはり老けましたね…男はつらいよの初期の作品では、ミニスカートでしたからね😋)
運転手役の木村拓哉さんは、最初は「どうかな?」という思いで観ていましたが、思った以上に似合ってました。妻役の優香さんも久しぶりに拝見できて良かったです。
小林稔侍さんもお元気そうでしたし、「男はつらいよ」で団子屋くるまやの店員(三平)役の北山正康さん(今作は老人ホームの施設長役)や笹野高史さんなど、山田洋次監督作品の常連さんも出ていて楽しむことができました。
コメントする
おつろくさんのコメント
2025年11月27日
共感ありがとうございます!
自分はパリタク未鑑賞なんですが、この作品を山田洋次オリジナルの気持ちで鑑賞できたのは、それはそれで良かったと思います。ラストのオチは想像できたので、贅沢かもしれませんが「幸せの黄色いハンカチ」みたいに一捻りして欲しかったです。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。

