「山田洋次+倍賞千恵子でロードムービー」TOKYOタクシー 北枕寝二さんの映画レビュー(感想・評価)
山田洋次+倍賞千恵子でロードムービー
祝日にイオンシネマで
予告編の八味地黄丸でひと笑いした
山田洋次+倍賞千恵子でロードムービー
フランスのヒット作を下敷きにしていると
よくないわけがない 泣くために観よう
キムタクもついに山田洋次作品かなんて思ったら
武士の一分というのがあったと
あぁそうか 観ていない
最初の配役テロップで蒼井優と…
結論 ほぼ主役だった
と 迫田孝也 わりと好きな俳優
今回はひどい目に遭ったな
でっちあげでもかなりな役どころだった
極めて個人的なのだが
あぁこうじさん…次男ね というセリフには
笑ってしまった
優香の役の台詞まわしはがいかにも山田洋次だった
ありそうだが 実はちょっと現実と遊離している
笹野高史のちょっとした立ち回りの昭和感とかも
キムタクが納豆をかき混ぜながら
娘の推薦入学を喜んだり
高校の入学金とか授業料に悩むところ 絶妙にいい
柴又スタートだというので
ストーリーはさくらの老後を想像していたのだが
全然違った かなりハード
少し前に観た吉永小百合のこんにちは母さんと
重なるところも複数
・東京大空襲の描写(絵が出てくる)
・教会
・昔の恋バナをあけすけに語る
一応東京に住んでいた身からすると
出てくる名所の順番で ん?というところが
渋谷と新宿の順番が違うのでは
渋谷で道玄坂を上っていたような
そしたら246に入ってあとは西に向かうのでは
なんて考えられたのも楽しかった
横浜のレストランはニューグランドだろうか
小林稔侍がチョイと 前田吟も出てほしかったな
あ さんましのぶも仲良く(?)共演してたな
あとマキタスポーツも出ていて嬉しかった
ラストはまぁファンタジーということでよし!
原案のパリタクシーも観てみたいと思った
(帰りにレンタル屋に寄るも見つけられず)
昨日昼のキムタクのラジオに倍賞千恵子が出ていて
踏切一時停止シーンのエピソードを語っていた
帰りに本屋でキネ旬特別号を立ち読みしたら
やっぱりその部分に触れていて
倍賞の父親が秋田出身だと知る 嬉し
ということはミツコも…
あと監督はキムタクと高倉健を重ねていたと
二人ともデニムの上下だったと
そういえば幸せの黄色いハンカチもロードムービー
主人公の過去… 倍賞千恵子だし
終了後まだ10時半
ちょいとイオンをぶらついて
あとはいつもの公園で缶ビール2本と自作弁当
公園飲みは今年最後かな…
本日もいい休日だった Gジャン買おうかな
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
