劇場公開日 2025年10月31日

爆弾のレビュー・感想・評価

全812件中、561~580件目を表示

4.0面白い!

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
ウォリ坊

4.0エンタメ映画として普通におもしろい

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿

原作はもっとおもしろいのかもね。
警察上司が能無し過ぎて、これが現実だったら日本ヤバいだろ、とは思った。
佐藤二郎、クセ強だよね〜。当たり役です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
durian

4.0演技も良かったし楽しめましたが気になることがあります

2025年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
わがはい

4.0顔相撲の芝居合戦

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予想していたとおり顔相撲の芝居合戦だったが、染谷将太、渡部篤郎、山田裕貴という個性派を向こうに回して怪演の佐藤二朗に尽きる。おじさんたちの密室劇に彩りを加えた伊藤沙莉・坂東龍汰組も良かった。
原作未読だったのでまさかこんな大規模になる話だとは思っていなかった。勝ちも負けも引き分けも、死屍累々やないか!とは思ったが、もっと理屈をこねくりまわす話かなと予想してたのでまぁそれなりに納得。腑に落ちないところは多々あるけどね。
小さな女の子二人連れたお父さんがいらしたのだか、大丈夫だったかな。それが気掛かり…

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ぱんちょ

5.0文句なし

2025年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まるで和製ジョーカーと言っても差し支えない程、気味が悪く得体の知れない「スズキタゴサク」

見事な怪演、無駄のない演出、終始緊張感に包まれ、137分の上映時間もあっという間

間違いなく邦画史上トップクラスのサスペンススリラーです

コメントする (0件)
共感した! 17件)
立花

4.5国宝をまさかの大差で上回る今年の超傑作現る

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

佐藤二朗と染谷将太コンビでのスタートで
聖☆おにいさんのトラウマがフラッシュバック
ところがどっこい
どんどん引き込まれて、
今年どころかここ数年でトップレベルの超大傑作映画だった
原作が面白いのでシナリオは間違いなく、
映像も監督のキャリアが存分に活かされたバキバキのカッコ良い画
役者陣の演技も最高てした
会話劇なので動きが少なめだけど、トータルでこれ程完成度が高い映画は邦画ではほぼお目にかかれないんじゃないか
不条理が重なりどこかでどうでも良くなってしまう、ジョーカーと重なるね
バットマンみたいなド派手なアクションは無いが淡々と取調室で事件が進むのでより狂気が際立って感じた
結末は続編も匂わせる雰囲気だったので
ジョーカーのようにシリーズを続けて欲しいし、
是非海外へも出して欲しい

コメントする (0件)
共感した! 18件)
しらたき

3.5原作を読んだ方でも楽しめると思います

2025年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
コレッキャ・ナイデス

4.0佐藤二郎さん!

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

取り調べ会話劇
佐藤二郎さんの迫力がすごかったです
二郎さんが全部もっていった感じ笑
原作はもっと面白いんでしょうね
ミステリー映画でこれだけ楽しめたのは久しぶりです
いい映画でした(どの目線で言うとるねん!すみません🙇)

コメントする 1件)
共感した! 14件)
落武者ハゲになるまでアフロレイ

3.5普通の感性を

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

掻き乱される展開。山田裕貴さんが主役なのは良いとして、場を喰っていたのは佐藤二朗さん。すべての演技がアドリブでなく緻密に計算されていると聞いたことがあるので、佐藤さんは何者にでもなれる人だと思い知らされた作品。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
kurakorin

5.0心の形

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

ドキドキ

王様のブランチで紹介してたので8:50からTSXで観ました。いやぁ~良かった。見どころは取調室の佐藤二朗。ヘラヘラしながらいつの間にか主導権を握る。スズキ対等々力(染谷将太)対清宮(渡部篤郎)対類家(山田裕貴)をすっかり見入った。俳優陣の演技が素晴らしかった。爆弾は怖い。映画ならではの映像が凄かった。全体として面白かった。観て損をしない映画です。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
junjun

5.0普段のコミカルな演技

2025年11月2日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

驚く



この作品にあったのかな

と思うくらい

ハマり役でしたね

深いストーリーといい

映画らしい映画に会えました

コメントする (0件)
共感した! 15件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

3.5もう、いいやあといつかの焼肉の間

2025年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
オクト

5.0なんか気になる

2025年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

佐藤二朗(スズキタゴサク)が脇役から、この映画で主役になった映画と思う。
変な家から注目していますが、いい役者に今後も期待したく成ります。

コメントする 2件)
共感した! 15件)
かずかず

4.0「良くわからないところを確認するためもう一度見たい」と思わせるのは良い作品

2025年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

題のとおりで、もう一度確認のため見たいですね。
原作未読で筋書予想しながら映画見ていましたけど完全に外れました。
「セブン」っぽい終わり方するのかな、と予想・期待していました。
主役は山田裕貴とのことですが、実際は佐藤二郎でしょう。
佐藤二郎の熱演は凄いです。
ただ、映画の中で彼の描き方にちょっと無理があるような気がします(頭良すぎるのでは。原作どおりなのかな)。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
お抹茶

4.5期待度○鑑賞後の満足度◎ スズキタゴサクは最近の邦画の登場人物の中ではもっとも面白いキャラだろう。サスペンスの醸成と維持、複雑で同時進行のエピソードの描き分け、どちらも見事。大変面白かった。

2025年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

《原作未読》
①話に引き込まれて息をつく暇もない面白さとしては最近の邦画の中で断トツの面白さではないか(全ての邦画を観ている訳ではないので私が観た中でと言い替えるべきかもしれないけれども)。
ただ、小説(文字)であれば問題はないが映画(具体的な映像)では上手く描けていない部分があるようにも時々感じた。ラストも劇的衝撃・余韻には少し弱いようにも思う。 (原作を読んでいないので断定は出来ないが)
だが、映像だからこそ文字での描写には出来ない臨場感・衝撃度もある。
何気ない日常を襲う惨劇のショック度は映像ならでは。実写での惨事の描き方には忖度の多い邦画であそこまで描くのはなかなか勇気を感じた。

②佐藤二朗は流石に上手い。佐藤二朗という役者の持つ胡散臭さとスズキタゴサクというキャラの持つ胡散臭さが重なりあったピッタリのキャスティングであったことも本作が面白くなった大きな要因だろう。
惜しむらくは、メディアへの露出が多いのと、他の作品(特にコメディ)でのタイブキャストが多い事で、俳優としてのミステリアスさにか欠けることで損している。(証拠に最初の方はいつもの佐藤二朗かという印象の方が強かった。段々芝居のリアルさと迫力でいつの間にかスズキタゴサクそのものになっていた。)
そうでなけれは現代の邦画を代表する名優と云えるのだが。
山田裕貴は、普通のイケメン俳優だと思っていたが『ベードーベェン捏造』といい少々癖のある役で熱演が多く面白い俳優として俄然存在感を増して来ていると(思う)。
他の俳優陣も適役好演。
染谷将太や伊藤沙莉、夏川結衣も実力に見合わない役かと思いきや成る程と思う展開(これ以上はネタバレ)。
正名僕蔵も相変わらず実に上手い。こういう人いるいる、という役作りは観ていて楽しい。

③エンタメとしては実に良くできているが肝心の○○が説得力が無いのが欠点だが、スズキタゴサクの言動や散りばめられた現代の東京の風俗描写を通して、人間の抱える闇や善悪、寛容と非情、自分に関係なければどこまでも冷淡・残虐になる姿、を抉り出すことが本作に深み・厚みを与えている。
SNS の拡散という、簡単に出来るがゆえに良心の呵責もなく誰かを傷つけているかもしれぬも現代風俗を利用して大聚を知らぬ間に犯罪に荷担させるトリックには素直に唸らされた(犯人を暗示する伏線にもなっている)。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
モーさん

4.0スズキタゴサクがまんま佐藤二朗

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

ドキドキ

スズキタゴサクはそのまんまいつもの佐藤二朗でした。お釈迦さまのヅラ被って演じてもさほど違和感ないかも(笑)。
とにかく彼の独壇場。

彼を取り巻く刑事たちもみなキャラが立っていて、とても魅力的。
刑事たちの会話の中にも様々な関係性やそれぞれの人間性が垣間見え、サイドストーリーの部分も飽きさせない作りだと思いました。

やや、終盤の伏線回収がやや駆け足な感があったものの、一応の納得感のあるものでしたし、総じて固唾を飲みながら楽しむことができたので、満足感を持って映画館を出ることができました。

原作では続編もあるらしいので、シリーズ化も期待したいですね。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
こじ

3.0取調室での絶妙な駆け引きと心理合戦が面白い

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ベストセラー小説を実写映画化したスリルサスペンス。豪華キャスト陣による迫力ある演技合戦が非常に面白く、取調室での絶妙な駆け引きと心理合戦にグイグイ引き込まれた。爆弾魔・スズキタゴサクを演じた佐藤二朗の鬼畜な演技ぶりは本当に素晴らしかった。

2025-162

コメントする (0件)
共感した! 15件)
隣組

5.0TVでは放送できないかと

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

斬新

ドキドキ

なのでまだの方はぜひ劇場で。
各役者さんの、命を削るような凄まじいお芝居を観ることができました。
やりようによっては続編がてきるかもですが、とにかく面白かったです!!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
すーや.改

3.5佐藤二郎の演技に全て喰われる

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 93件)
えーじ

4.0この手の映画は映画は演技力に左右されると思える作品

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
とも
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。