劇場公開日 2025年10月31日

爆弾のレビュー・感想・評価

全812件中、541~560件目を表示

4.0山田裕貴三部作完結。

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

山田裕貴の今年三本目。
かなりヒリヒリした空気感の中での心理戦。
最後の最後までこんな感じなので見応えあります。幸せな終わり方ではないが、伊藤沙莉に救われるかな。しかし田吾作ちゃん、見た目は別としても浮浪者のわりに頭切れすぎでしょ。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
アマッポ

4.5小説通り?かな ○◎◎◎

2025年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
ライトオ

3.5心理ゲームはまだ続く

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
山の手ロック

4.0凄い

2025年11月2日
スマートフォンから投稿

全体通してただただ凄かった。
そして佐藤二郎さんの怪演。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
pasta

4.0爆弾魔、佐藤二郎さんの怪演技

2025年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

斬新

住所もわからない、スマホも持ってない「スズキタゴサク」を名乗る酔っ払い(佐藤二郎)を器物損壊罪で取り調べていたが、突然都内での爆発物事件を予見し的中させてしまう。
取調べを担当した刑事は田吾作との知恵比べで爆発物の在り処を聞き出そうとするが――

街中のどこに爆弾が仕掛けられたかわからず、
タイムリミットが迫る中で刑事と鈴木田吾作の緊張感のある知恵比べが続きます。
この鈴木田吾作がくせ者で巧みな話術で刑事たちを煙に巻きます。

これまで佐藤二郎さんの出演作を見て来た時、彼のクセの強さが作品から浮いている感じを受けてましたが、
この鈴木田吾作に関しては幼さや不気味さなどの複雑な雰囲気をよく表している名演技だと思います。

ストーリーも登場人物それぞれの思惑が複雑に絡み合い、事件捜査はより難しい物になっていきます。
最後までハラハラしながら見ることができました!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
映画ファンさすせそ

4.5「佐藤二朗さん」と呼びたい

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

斬新

最初に予告を観た時はその“暗い”雰囲気から観に行くかどうか迷いましたが(歳を追うごとに、後を引くor後味の悪い作品が苦手に…)、佐藤二朗がどうバケるのか(底知れぬ可能性の予感)、そして好きな俳優が沢山出るので行ってきました。

原作を知る人からの論評や俳優対俳優の演技勝負の行方など、多くの素晴らしいレビューが生まれそうですが、それは文才のある方々にお任せして…衝撃的に良かったです!
今回も前情報ゼロで行きましたが(だからこそかもしれませんが)、素直に「面白かった!」です。

佐藤二朗、当たり役っていうのはこういう事!!?

コメントする (0件)
共感した! 19件)
エルフの耳

4.0優れた犯罪劇

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
かずき

5.0佐藤二朗に引き込まれる

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

この犯人役は佐藤二朗さんしかできない
全ての役者が素晴らしい映画です

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ナガイ

4.5タゴサクのサイコパスな雰囲気に引き込まれる。

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

タゴサクのサイコパスな雰囲気に引き込まれる。
挑発するようなふざけた態度、底知れぬ悪意、変態的な一面、これらを違和感なく演じきられていた。
とても緊張感があり完成度の高い作品でした。

コメントする 3件)
共感した! 36件)
ひろ

3.0役者の熱に脚本が焼かれた邦画サスペンスの不均衡

2025年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 32件)
こひくき

5.0今年一番の映画

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

取調室での心理戦
高いIQを持つ者同士の駆け引き
クイズ?
とてもじゃないけど、解けません…
人まで思い通りに操るし

自分的には今年一番
おもしろいもの観せてもらいました

続きはあるのか???

コメントする (0件)
共感した! 17件)
あひゆわ

2.5刑事さんのサイコパスが足りない

2025年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

無駄に登場人物が多くて相関関係が分かりづらく、とっ散らかっている印象を受けました。
結局動機も良く分からないまま映画を終わってしまった感じかな。
スズキを上回るサイコパスを期待していたのですが、結局のところ上回ることは無く残念。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
canghuixing

4.0佐藤二朗の壮絶な演技

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

都内で数時間おきに爆弾が爆発。一方、警察の取調室では身元不明の男が爆弾の場所を匂わせていて…。
同名小説の映画化作品。物語展開は好きだが、もう少し類家の活躍も欲しいし終盤は個人的にイマイチ。ただ佐藤二朗の演技が凄まじく、演技を見る映画としてはとんでもない名作でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
いと

4.5俳優陣の迫真の演技力と人の悪を濃縮した映画!

2025年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

※ネタバレを含みます

見終わった直後の感想は「面白い。けど、すごく疲れた。」
ただ見て楽しむこともできるけど、どうしても一緒に思考を巡らせ人物の心の内を想像してしまう展開。

キャスト陣の顔ぶれから、上映前から期待を込めてずっと見たかった映画。
3回戦のとおり、1本の中で段階的に徐々に話が深まっていく感じにとても惹きつけられました。
まずは佐藤・山田・渡部の3俳優の演技力の凄さ。
この3人は目だけでも凄まじい演技をしていました。
その他の俳優陣もなかなかに迫真の演技で、物語として終始引き込まれました。

物語も後半に向けて徐々に人の内なる悪の部分を見せるような、考え方によっては登場人物全員が悪い人で全員が少し擁護したくなるような、犯人でさえ悪なのに被害者のような⋯複雑な感想を抱かせる描写ばかりで、見終わってからも、結局のところ、真実はどこにあって、その人はなんだったのか、そこから先どうなっていくのか、想像が膨らむような物語で満足度の高い作品でした。
久しぶりにスゴイ!作品に触れました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
熱チル

3.5★3だけど、佐藤二朗さんの怪演にプラス☆

2025年11月2日
Androidアプリから投稿

原作は未読で観ましたが、特に?な箇所もなく楽しめました

最後の最後まで先の読めない上質なサスペンスドラマ、緊張感たっぷりでとても見応えがありました

フレーミングも色味もすごく良くて、総じて映像が良かったという印象

ストーリー展開もグイグイ引込まれ、すごく面白かったけど、どんな作品にも言えることですが、ラストの展開は「ああ、そうなんだ」ぐらいの内容で物足りない、もっと膝を打つぐらいのを求めてしまいます

キャスティング面は佐藤二朗さんの怪演が圧倒的、正直あまり好きではない役者さんだけど、本作の彼の演技はとても素晴らしかった

そして山田裕貴さんもすごく良かった、でももうちょっと犯人を追い詰めて揺さぶりまくるぐらいのキャラだともっとカッコ良かったのに、とは思いました

あと、染谷将太さんも彼の持つ毅然とした雰囲気に合っている役で、とてもよかったです

そして最後に・・・
とてもサスペンスフルで重厚な秀作なのにエンディング曲で全て台無し!
頼むから作品と全く合っていないJポップは流さないでくれ〜!!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Jett

3.0原作

Kさん
2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
K

4.0警察、犯人、それぞれの正義

2025年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

ドキドキ

青春映画の名作“恋は雨上がりのように”の永井監督作品なのでジャンル違いでも監督の力量は発揮されると予想して鑑賞した。予想を裏切らない完成度で監督の演出力がジャンルを超えて際立っていた。

本作は、所謂、犯人探しのプロセスから結果までを描くサスペンスではなく、既に犯人は分っている。取調室での爆破予告と、それが現実になり次第に犯行の動機と目的が分かることを通して、現代の、犯人、警察のそれぞれの正義に赤裸々に迫るサスペンスである。

別件で逮捕されたスズキタゴサク(佐藤二朗)は取調室で霊感と称して爆破予告を繰り返し爆破場所、時刻をクイズ形式で出題して警察を翻弄していく。スズキの予告通り都内で爆発が起き、警察は威信を掛けて連続爆破を防ごうとするがスズキに振り回され連続爆破を防止できない。本庁の類家刑事(山田裕貴)は明晰な頭脳でスズキと対峙し、クイズを解き爆破を防ごうと奔走する。

取調室での静的な丁々発止の頭脳戦である対話劇と、都内で発生する迫力満点の動的爆破シーン。静と動が絶妙に交錯し緊張感がラストまで持続し観客の心を釘付けにする。

犯人に相当な存在感と演技力がないと成立しない設定だが、佐藤二朗起用が奏功して、取調室内の会話劇は佐藤二朗の怪演で佐藤劇場と化した感がある。何を考えているか分からない不気味さと警察を手玉に取ったようなクイズ出題、警察に対する憎悪が滲み出た演技で圧倒的な存在感で作品を強く牽引している。本庁の類家刑事役の山田裕貴も負けてはいない。一見朴訥だが、徐々に白熱していくスズキとの対話を通して鋭い洞察力と強い使命感、そして熱い刑事魂が浮き彫りになる。

スズキの動機、目的が明確になるにつれて、スズキと類家の対話は警察対犯人から警察の正義対犯人の正義へと変貌していく。現代社会を反映した多様で複雑な正義に変貌していく。

警察、犯人、それぞれの正義は普遍的ではない。時代とともに変化していく。本作は正義の相対性と危うさを観客に鋭く問題提起している。

コメントする 5件)
共感した! 97件)
みかずき

4.5全キャラ凄すぎて事前ドラマ作って欲しい!

2025年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

驚く

土曜レイトショー『爆弾』

年末まで邦画は面白そうな作品目白押しの1作目『爆弾』
久々に2番目に大きなスクリーン1で鑑賞

いつもはふざけた役の多い佐藤二郎の狂気は怖い@@!
国宝コンビが強敵ながら間違いなく最優助演男優賞候補

作品的には、実力俳優さん達が与えられた配役で主役レベルに存在感出すので見応えありますが・・・
各キャラクラーのバックグラウンドが分からないので、一度で全編理解するのは難しい。。。。
配信されたら字幕入りでもう一度観ようと思います

主演・山田裕貴のキャラは、ミステリと言う勿れの久能整が刑事になった感じで深掘りしたいし・・・
寛一郎・伊藤沙莉・坂東龍汰の別ドラマあれば絶対観る^^!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
eigatama41

4.5何故か気分上昇

2025年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

鑑賞後、佐藤さんの一人芝居を見終わったような錯覚に陥りました。
他の全ての役者さんに「脇を固める…」という冠を付けたくなるような。
もちろん山田さん、染谷さん、渡部さんほか皆さん熱い演技ではありました。
でも佐藤さんの怪演の前には、その熱も冷めたように感じて。

こうした瞬間に立ち会う機会はたまにある。
「脇役」として光る役者さんの急浮上。
気持ちの良いほどの上昇感。
STORYには救いがないのに、自分の気持ちに気づき驚く。
佐藤さんの演技に心を掴まれすぎたから、
監督の「心のカタチ」を探りに、もう一度観に行きます。

コメントする 3件)
共感した! 16件)
桜子

4.0原作を見事に濃縮

2025年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スズキタゴサクは、原作を読んだときから、佐藤二朗さんが適役と思っていて、それ以上!

ストーリーを知らなくも、スリルとタゴサクに翻弄される感じがスクリーンから溢れてくる感じ。

俳優陣の表情も凄い!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
meromero
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。