劇場公開日 2025年10月31日

爆弾のレビュー・感想・評価

全795件中、381~400件目を表示

4.0これが、あなたの心の形です

2025年11月4日
スマートフォンから投稿

 天才が故に 狂人となった男が叫ぶ
 パブロフの犬だ パブロフの犬だ
 あなたがたは
 何も知らないで 生きていけばいい
 私はもういい 去りゆくのみだ
       大槻ケンヂ 「パブロフの犬」

 原作未読ですが、まず、話そのものに驚かされます。洒脱の効いた言葉遊びみたいな謎解きから始まって、気が付けばヒトの裡に棲む鬼を引摺り出すような言葉の応酬。しかも各々の登場人物の輪郭が、ぼやけていない。1人の作家さんが、これ程までにキャラを描き込むことに、戦慄します。
 そして、この濃いキャラを映像化する役者さんも、半端ではない。佐藤二朗さん、こっちの世界に戻れたかしら。彼の役者魂こそ、爆弾レベルです。それに、抑揚のない顔で、信念を貫く刑事さんを魅せる、染谷将太くん。言葉を荒げることなく、怒りを滲ませる、渡部篤郎氏。「外事警察」を彷彿させます。
 そんな凄い方々が集まって創っちゃった映画ですが、どこまで御見物に刺さるかしら。個人的には、他者をあざけり、自分に嘘をついて嗤っているヒトが出てくる映画は、大好きですが…。
 「国宝」と「宝島」。自分の生き方と、真正面から向き合うお話に、喝采を送った私がいます。その一方で、人生のキングになれなかったジョーカーの心の形に、惹かれる私がいます。かなり強く惹かれます。

 自分以外、世界は阿保だと思ったことありますか。

 私が吹き飛ばしたいものって、何だろう。

 私の心の形って、どんなだろう。

 皆様は、自分に嘘をついて、嗤ったことがありますか?。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
機動戦士・チャングム

4.0こんなに映画から狂気を感じたのは初めて

2025年11月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
ぱにーに

4.0スピード感の中に人を描いている映画

2025年11月4日
スマートフォンから投稿

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
蒲公英

3.5記憶が優れた優秀でかつ律儀な浮浪者は存在するのか疑問!

2025年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 31件)
The silk sky

4.0推理ドラマですが若干グロホラー

2025年11月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

斬新

二朗さんと山田くんのやりとりがめちゃめちゃ面白いです。居そうで居なさそうな二人のキャラクターが濃くて濃くて面白いです。
爆破シーンが結構リアルで戦争映画かと思うくらい怪我人が血みどろなのでそう言うのが苦手な方は辛いかもです。

 が、しかし犯人は誰?と思ったり証拠消えちゃってて
殺ってるけど裁けないし、結局罪をなすりつけたよね?
とか
社会的タブーとか
正義とはなんぞやとか、善悪とはとか、倫理観も問われる様なストーリーなので観た後にそれぞれのキャラクター視点で自分ならどうする?と考えさせられます。

コナンくんの真実はいつも一つと真逆ストーリーです。

コメントする 3件)
共感した! 35件)
yjq

5.0とても面白かった

2025年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

驚く

予告編だけ観ると佐藤二朗と山田裕貴2人による心理戦に見えるのだが、実際にはそれ以外の役者の見せ場も多く配置され、密室での尋問と現場の捜査、世の中の混乱、事件に至る背景がバランス良く演出されていた。
爆弾の爆発シーンが下手に過剰で無いぶん妙にリアルでそこに恐怖を覚えたが、結末まで観ると実際には有り得ないだろうなということでひと安心。

山田裕貴という役者のことを今まで知らなかったのだが実に素晴らしい演技をされるなと思った。いわゆる天才型で推理を得意とする刑事で、感情的にならず何処か推理にのめり込んでいるような不謹慎さを醸し出すオタクの様な存在感が見事だった。
そして対峙する佐藤二朗に関しては、彼にしか出来ない役だろうなと思った。得体の知れない怪人という趣きがあり、それでもある種の人間らしさを持ち合わせている無邪気な無敵の人という印象。他の役者が演じる姿が想像できない。
話の流れに多少の強引さを感じないわけではないが、全編通して目が離せない面白さがあった。
何処に伏線が張られているのだろうかと考えながら観ていたので結末がどうなるかも予想する隙が無く、恐らく監督や脚本家の狙い通りであろう感情を抱きつつも満足した2時間だった。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
LC

5.0佐藤二朗と山田裕貴やばいな

2025年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ドキドキ

予告から気になっていました。
好きな俳優さんが多いので楽しみにしていました。
ネタバレがありそうなので早めに鑑賞です。

サイコパス過ぎて観ててニヤニヤしてしまう。
特に佐藤二朗と山田裕貴はヤバい。ゾクゾクした。
お二人の演技次第で映画全体が全く変わると思う。

佐藤二朗はどの役をやっても佐藤二朗ではあります。そういう意味ではキムタクや福山雅治と同じですね。
そのままコメディからサイコパスまで演じるのは役者として本当にすごいと思う。
どこまでが監督の演出で、どこからが役者の演技なのか。

最後までどうなるか分からない。圧倒的に楽しめた。
単純なサイコパスではないと思ってたけどまさかそうくるのか。
圧巻。
ちょっとグロさもあるけど、それがダメな人以外は全員楽しめそう。

コメントする (0件)
共感した! 31件)
だるまん

4.0読めなかった

2025年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

驚く

他の映画鑑賞時に予告を観て
興味を持って鑑賞へ
題名の通り「爆弾」が物語のキー
都内で爆発事件が多発し
警察vs容疑者の心理戦
容疑者の言う爆破予知を警察が謎解き
爆破を阻止できるか?
と、思ったが
真相は複雑で自分には読み解けず…。
やはり、真相は解けない方が面白い。
ただ、実際に模倣犯が出たら恐ろしいと
怖くもなりますねこの映画は。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
faingurein

3.0取調室

2025年11月3日
Androidアプリから投稿

取調室メインで話が進み、テンポもいい。
佐藤さんの演技はアドリブっぽい?ことがあり好きではないことが多かったが、今回は好き。
伏線回収もよいが、オチはどこかで似てるのがあったような⋯。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Headcocoro

4.5エンタメ作品としては申し分ない

2025年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
ryosuke

3.5佐藤二朗さんの好演がもったいない

2025年11月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
alfred

4.0尺の都合上キャラの掘り下げが浅い

2025年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
はちみつ

4.5最後は少しもやもやするが

2025年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

驚く

原作は未読。予告編の雰囲気に面白そうだったので鑑賞。そこだと類家とタゴサクの取調室でのやりとりと思っていたら、序盤は清宮と対する。そこで清宮の心が折れて類家が相対するのだが、この取調室での心理戦の様なやり取りと、外の現場での話の進め方がテンポよく、時間を忘れるほど。佐藤二朗の演技が秀逸でこの人こういうキャラがホント合ってると感じさせる。動画のシーンで長々としたセリフは別の意味で感心してしまったし、あの人を小馬鹿にした言い回しされたら自分でも指折るわw
終盤にかけて事件の全容が明かされるわけだが、過去の不祥事とそれから繋がる犯人と思われる人物へのミスリードと急展開に。最後にタゴサクが類家に引き分けとか言っていたけど、類家の負けだよなぁ。最後の爆弾は類家の心の中だと思ったし。
タゴサクは元の計画を作り直しただけかもしれないが、あの風貌と喋り方で勘違いしそうだが頭いいんだろうなぁと思った。いや~面白かったし、原作続編あるみたいなので読んでみたい。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ひろっぺ

3.5悪くはないが....ちょっとモヤモヤします

2025年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
sumire

4.0めちゃくちゃ面白かった!今年観た邦画の中でもかなり良いエンタメ作品...

2025年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

めちゃくちゃ面白かった!今年観た邦画の中でもかなり良いエンタメ作品だった気がする。
普段映画を観ない人に最近のおすすめを聞かれたら、これをあげるかも…と思うくらいには満足感があった。

取調室の会話劇がメインだけど、観てるうちに引き込まれていって最後まで夢中になって楽しめたし、
予告の印象だと、佐藤二郎と山田裕貴が対峙する場面が多いのかと思っていたけど、謎の男に翻弄される警察の群像劇という感じで、そこも面白かった。

豪華俳優陣が演じる登場人物たちが、事件を追う中で揺さぶられて負の側面が見え隠れしていくのが、多面的で人間らしくて良かったし、善とか悪って紙一重だよなと感じる映画だった。

パンフレット買おうと思ったら目の前で売り切れてしまったのが残念だった。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
るか吉

4.0佐藤二朗のための映画

2025年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

ドキドキ

佐藤二朗って俳優はちょっと癖が強すぎて、あんまり好きじゃなかったんだけど、この映画のタゴサク役は逆に佐藤二朗以外は無理でしょうというぐらいのハマリ役でした。タゴサクは頭がいいし、弁が立つので、ただの浮浪者ではないと思うのですが、浮浪者になるまでの描写がなくて(うその話はありましたが)謎のまま終わっていたのが残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
KAZddo

5.0なかなか見応えがある

2025年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

まず感想から言うと、面白かったです。
なめてました、取調室でのやり取りメインならテレビでいいじゃないかと・・映画館という外部干渉を受けず集中できる場所だからこそ、佐藤二朗の怪演が生きたと思います。
佐藤二朗以外の役者でも面白かったかもしれないが、佐藤二朗だからこそ何倍もおもしろくできたと思います。
内容はネタバレになるのでふれたくないですが、重厚で2時間オーバーの映画とは思えないほどあっという間でした。続編がありそうですが、必ず見に行きます

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ともやまん

4.0佐藤二郎の怪演

2025年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

佐藤二郎の鬼気迫る怪演が良い。
犯人達の復讐に対するエネルギーが爆弾になる。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
alreo

3.5最高品質のタイマン頭脳戦

2025年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
Alejandro Gillick

5.0ばくだん

2025年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全ての登場人物から緊迫感が溢れ出す。爆弾を爆発させるのもさせないのも人間。爆弾を通じて、多種多様な人間の生きる価値とその意味を投げかける、今を生きる我々の生き様を物語る。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
YUKI
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。