劇場公開日 2025年4月11日

  • 予告編を見る

ベテラン 凶悪犯罪捜査班のレビュー・感想・評価

全114件中、1~20件目を表示

4.0敵役の判明は遅らせたほうがよかった

2025年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

興奮

冒頭の闇賭博現場の摘発では、2015年公開の前作「ベテラン」から変わらない笑い満載の追いつ追われつのドタバタと格闘の快調な活劇で、そうそうこの感じ!と懐かしく嬉しくなる。ただし韓国語のタイトルが表示されてからムードは暗転し、法で裁かれない悪人を制裁する連続殺人犯と、法にのっとって捜査し犯人を追う主人公らチームとの対決へと進んでいく。

主人公のベテラン刑事ソ・ドチョルを演じるファン・ジョンミンは、韓国で主演映画の累計観客動員数が1億人を超え、ソン・ガンホ、ハ・ジョンウとともに“1億人俳優”と呼ばれるトップスター。40代前半で撮影に臨んだ前作ではジャッキー・チェンを思わせる曲芸のような格闘アクションも披露したが、続編では50代前半になり、さすがに難易度の高いアクションシーンは減った。それを補うように、チームに加わる若手刑事パク・ソヌ役のチョン・ヘイン(1988年生まれ、撮影時は30代半ば)がパルクール風の離れ業を含むスピーディーなアクションでたっぷり魅せる。

リュ・スンワン監督は前作同様脚本も手がけた(第2作は共同脚本としてイ・ウォンジェもクレジットされている)。「ベテラン」では財閥グループ企業のオフィスビル内で起きた下請けのトラック運転手の“自殺未遂”をめぐる謎が、ストーリーを牽引する重要な要素になっていた。だがこの続編では、タイトル表示後に描かれる最初の殺人で敵役の顔を映し、以降は連続殺人犯の手の内と、追う捜査班側の両方を並行して観客に見せる、いわば神の視点から俯瞰させることにより、謎解きサスペンスの妙味は減ってしまった。もしも序盤で敵役の正体を明かさず、適宜伏線を張る程度にとどめておき、ソ・ドチョル刑事が気づく段階で観客にも明示する脚本だったなら、主人公が受ける衝撃も共有できたはずなのに、と惜しまれる。

ともあれ、ポストクレジットシーンで示唆されているように、第3作の製作も既定路線のようだ。楽しみに待ちたい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
高森郁哉

3.0やっぱりクォン・ヘヒョがいい

2025年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 未だにクォン・ヘヒョの名前が覚えられず、『冬のソナタ』のキム次長と覚えています。エンドロール後にも登場しましたが、土下座する彼が似合っていてうれしくなる。韓国映画の醍醐味は主役級のイケメン俳優ではなく、バイプレーヤーの活躍だと思ってます!今回は正義部長として嫌味なユーチューバーを演じたシン・スンファンがなかなかいい。

 正義とは何か?といったテーマに対して刑事対悪人の構図に加えて、ヘチという私刑を行う殺人鬼やユーチューバーを通して考えさせられる。前作での犯人テオも懲役20年のはずなのに執行猶予がついたとか。またその傘下にある運送会社所長もストーリーに絡んできて、司法に対する憤りもプラスされている。

 『デスノート』のキラもそうだったけど、世間が思うほどの刑が下されなかった場合、やはり誰かが私刑を下すのが喜ばれるのだろうか。真犯人が判明し、対峙したソ・ドチョル刑事(ファン・ジョンミン)が責め立てるが、暴力刑事と言われるほどの過去の言動を思い起こされると手が止まってしまう。ただ、息子に対しては殺す意図が無かったような気もしたが・・・

 前作から7年も経っているのに、上手く繋げたな~と感心したけど、ちょっとパワーダウンしたような気もする。やっぱりチームのまとまりの良さは素敵でした。個人的にはお笑い担当でもある(?)リーダーのオ・ダルス兄貴とミス・ボンが好き。

コメントする 2件)
共感した! 18件)
kossy

3.01作目の世界観そのまま

2025年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

わかりやすいヒーロー刑事物語かな。

チョン・ヘインとアン・ボヒョンの競演が見られるのが一番のポイントかも。
チョン・ヘインはスウィートな役からこういう役まで、本当に何でも似合うね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
UNEmi

3.0もっと凝った展開を希望

2025年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

前作と同じチームで挑む犯罪操作ものです。
前回のメンバと同じということで、キャラ設定などが覚え直すことなく良かった点です。
いただけないのは、もう序盤からこいつやんってのが、わかってしまったこと。
もっと、考えさせるような展開にして欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけお

3.5歪んだ正義を正せ

2025年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

前作未鑑賞ながら、
コミカルさとアクションシーンの迫力は凄い。
ネットに蔓延る歪んだ正義を正せるのはリアルな刑事か。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

4.0やっぱり

2025年8月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

ドキドキ

ファンジョンミンの出てる映画外れないなー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
むーらん

3.0❇️『兄貴の無駄遣い感あり!チーム感も無し』

2025年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

ベテランII

🇰🇷韓国のソウル

❇️『チーム力がイマイチ伝わらないし、兄貴の無駄遣い感あり!』

㊙️どんな話なの❓
『悪事を働く人を成敗する模倣犯が現れ、世間が注目。事件を解決する為、チームが奮闘する。犯人は誰なのか?』

◉64点。
★彡今回はいろんな事盛り込みすぎで閑散としていたし、チーム感も現象。そしてキャラが活かされていない感じがしました。次回に乞うご期待したい。

🟢感想。

1️⃣『閑散としたストーリーで残念感』
★彡ストーリーが浅く、キャラの演出が弱い。

2️⃣『ネット問題に警鐘?』
★彡安易だし、なんかやや古臭い感じがしました。

3️⃣『兄貴ならもっといい演技出来るのに!
褒めてます。脚本が甘いな😉』

4️⃣『街の雰囲気や街並みが良かった』
★彡危険な路地やドラッグの街などあるんですかね?

👮🏻‍♂️🌧️🍜🎤🚓🚨🏙️📱🖥️📡

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネマを喰らう

2.5主役が弱い?

2025年7月19日
iPhoneアプリから投稿

そっか、レビュー見てると「コメディタッチ」がウリなんか、ならこんなもんかなぁ。主役が江口洋介と柳沢慎吾足して割ったよ〜な(?)マドンソクほど強くなしハンチョウほどリーダーシップなく。なんかパッとせん感じ、犯人の狂気はナイスかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えがたろう

3.0前作を見てなくても大丈夫!

2025年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

10年前に1作目がありますが、本作だけでも十分楽しめる構成です。

クライム映画かと思いきや、冒頭からコメディ色が強め。
重めの社会問題を扱っているのに、サスペンス寄りには振りきれていない印象。

サイコパスキャラのアクションは見応えあり!
ただし、犯人の動機が薄く、感情移入しづらいのが残念な点。

韓国のコミカルなアクション映画が好きな人には向いているけれど、重厚なドラマを期待すると肩透かしかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
abu

3.5悪くはないけど、軽くて、シリアス感に欠ける

2025年7月12日
PCから投稿

10年ぶりの新作、こう来てしまったか。

悪くはないんですよ。90分もの映画って感じで(実際は約120分)。
ストーリー上のシリアス感がないし。
犯人がそんなに怖くないので、ハラハラしない。

チームものとしてはいい。
ミス・ボンの飛び蹴り最高〜。

不完全燃焼・・・と思った最後の話。えええ?。
マーベル的になってますけど?。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆき@おうちの中の人

3.5処刑人

2025年7月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

興奮

法から逃れた悪人を殺してしまう、という事件が続いた。
世間やネット住民はヤンヤの喝采で、警察はやりにくいことこの上なし。
主人公(ファン・ジョンミン)は刑事だが、ルールを破ることが多かった。
今の時代、法と道徳と倫理がグレーになってきている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

2.5疲れるベテラン…

2025年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 19件)
KEI

3.5エンドロール後も

2025年7月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

ドキドキ

ストーリー序盤は、コメディ色が強く、イマイチ?かと思いましたが、序盤以降は、しっかりとストーリーが進み、格闘アクションも本物さながらで良かったです
続編がありそうでした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
S.S

2.0ストレスが上回る

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
うまぶち

2.5あまりにも犯人が早く分かりすぎると…

2025年5月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

あまり銃🔫を使わない韓国アクションは好きだが、ミステリー性を持たせる事も必要では…
あまりにも早い段階での犯人バレはちょっとガッカリ プロセスを楽しむ人なら楽しいんだろケド
最後まで見ようね🤭

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ろくさん

4.0便利さの代償

2025年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
himabu117

4.0兄貴の拳が一番堅い

2025年5月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
Uさん

3.0まあまあだが、期待よりイマイチ

2025年5月8日
iPhoneアプリから投稿

悪くはない。派手なアクションやスリルはまあまあだが
韓国映画の良さは人情味の絡むシーンである。それが足りないかなー。ベテランの前作も観るつもりだったが止めた。観ても良いが、観なくても良いレベル。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tack Mizuk

幕の内弁当的な安定感

2025年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 はみ出し刑事チームでワルを叩き潰すアクション映画という設定も展開も既視感があり、昔のTV刑事ドラマ的にも映るのですが、それが却って幕の内弁当的な安定感を生み、結局美味しく頂けました。そういえば、近年、こんな映画を観ていないなと虚を衝かれた思いでした。こんな所にも韓国映画の巧みさが。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
La Strada

1.5残念・・・

2025年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

次の予定までに丁度いい放映時間だったので、流れで鑑賞。

今の韓国映画って、こういう品質なのか・・・と、映画館品質のものを期待して観ただけに、残念でした。

昭和のあぶない刑事(TV版)をそのまま韓国風で見たような感じ。ノリがテレビドラマ感で映画館でチケット買って見るレベルではなかった。テレビで見るレベルのドラマなら良かったかな?
珍しく途中で帰りたくなった・・・残念ながらわたしには合わない映画でした。

ヒドイなと思ったのは、ストーリー上、不快に感じさせるためのシーンで、鑑賞してる人にも不快感を持たせるために"不快な音響"を流してます。
滅茶苦茶不快。今の音響設備の整ってる映画館でここまで不快な音を入れたらダメです。数秒の間でも気持ち悪くなった。
映画だからと意気込んで作って、へんに技術を盛り込んでしまった感が否めない。

ストーリーや違和感を感じさせるための表現手法も昭和のテレビ感で、全体的にもったいないなーと感じた映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
taka_chan