「サビのない映画」8番出口 はいどーもさんの映画レビュー(感想・評価)
サビのない映画
クリックして本文を読む
冒頭主人公目線から入り、視点引いて主人公写り迷う男のテロップ、楽しめそうだと思った。
そこから地下鉄内ループが始まるが、ゲームでは必死に異変を探すのであまり感じなかったが、映画は第三者として見ているので、同じ場面を見せられる事に早々に飽きがきてしまいそうだなと不安になる。結果的に自分はやはり飽きた。
ただその飽きはループ最中のいらない電話のやりとりだったり、海のシーンだったり、謎の男の子とのやりとり全般が飽きを更に加速させた様に感じた。
そのシーンを無くして、おじさんパートの様にJKパートも取り入れておじさんとは違うゲームオーバーの仕方か、他に仕掛けを考えた方が良かったのではと思ったし、おじさんのパートをもっと長く見てた方が面白いんじゃないかこれ?とも思った。
それ位おじさんの演技は良かった。
主人公の途中で治る喘息、異変があったら即Uターンして戻らず襲われるまで待つスタイル。映像として異変を見せたければ半分以上進んで発生させたり矛盾をなくしていかなければ見てる側はシラケてしまうし、全くハラハラドキドキ出来ない。
これは映画ではなく【世にも奇妙な物語】の1エピソードが丁度良い。たまたま家で流していたテレビで放送されていて、おっ?と気になってとりあえずは30分最後まで見ていたんだけど傑作選には入らないレベルのストーリー。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。