「ほっこり☺️☺️☺️、←こんなの プレデターじゃない という1987頭脳の俺がいた。」プレデター バッドランド 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)
ほっこり☺️☺️☺️、←こんなの プレデターじゃない という1987頭脳の俺がいた。
プレデター と言えば シュワちゃん
光学迷彩だか知らんが ただでさえジャングル なのに 見えないから
恐怖🫨MAX 動きが凄かった
もう 最恐の敵 シュワちゃんですら頼りなかった。
俺の映画史上の 最高の敵であり 脅威。
まあ 俺事前に有料パンフ熟読という反則技
とにかく🈶有料パンフは 文字が多くて 読みにくくて 疲れた🥱しかし写真集と思えば良し。
その影響か 本作 中盤 半分寝てた😪
とは言ってもだいたいストーリーはわかったよ。
①ほんわかストーリー
②血を血で洗う 仁義なき ・・の争い
③女の主役的な エル・ファニング 姉妹👭のヘンテコキュート
④この星では 自然が豊か で 自然が武器
⑤自然光を 意識したが 月の明かり的なの 全然見えなくて わからなかったぞ もうチコっと照明気を効かせい
というとこは 是非スクリーンで確認して
まあ 面白い🤣カモな
でも 俺が ずっと思ってたのは その顔の前の 牙というか歯🦷
噛み合わせも悪いし 意味ねぇか と の疑問が上映中頭の中駆け巡ってた。
それに やっぱり プレデターは 密林から 急襲だよなぁ という
なかなか時代に合わせたアップデートができないジジイであった。
私も「これはプレデターではない」、「プレデターじゃなくてもよいのでは?」という想いがぐるぐるしながら観ていたのが事実です。続編もあるみたいなので、新しいプレデターとして期待したいと思います。
満塁本塁打さん
こちらこそ共感ありがとうございます!
顔の前の牙…確かに噛み合わせ悪そうですよね笑 意味ねーに大爆笑(≧▽≦)
密林からの急遽こそがプレデターに激しく同意です!
また他レビューも拝見させてください!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。




