劇場公開日 2025年7月11日

スーパーマンのレビュー・感想・評価

全681件中、561~580件目を表示

4.0今後のDCが楽しみになりました!

2025年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

IMAXにて鑑賞。
今回のスーパーマンは、バッドマンVSスーパーマンから2作品目の鑑賞でした。
映像美、音響に関しては文句なし。
流石ジェームズガン監督作品だったので、画の映え方や戦闘シーンの魅せ方も凝っていました。
ストーリーもあっさりしていて雑味なく楽しめたと思います。
ただあっさりし過ぎていたせいか、なんとなく物足りなさは感じてしまいました。
期待通りのものは観させてもらえたのですが、予告で見せ過ぎなのかいい意味で期待を裏切ってくるシーンはなかった印象がありました。
それが⭐︎4の理由です。
満足はできました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
Wing

4.0スーパークリプト🐶最強伝説

2025年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 9件)
共感した! 67件)
ひでちゃぴん

4.0テンポよくて好きよ

2025年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
koo

3.0違うスーパーマンだった

2025年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱり前作が良かった。
この映画のノリはスパイダーマンとかでやって欲しかった、、、、
しかも本当の両親の扱い、、、

もっと重厚な内容で、他のメタヒューマンとは一線を画した扱いにして欲しかった。

あと、長いよ。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
ひろ

2.0騒がしいスーパーマン

2025年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

驚く

リブート1作目だからスーパーマン単体で勝負してもらいたかったのひと言

ジェームズ・ガンが監督、脚本を担当するといつもこういう風になってしまうんだよなあ

巨大KAIJUやクローン、ポケット・ユニバースと何でもござれ
観ていて騒がしいし疲れた

ただスーパードッグ「クリプト」がとても可愛かった
全編を通して活躍するのでワンちゃん好きには堪らない作品

コメントする (0件)
共感した! 15件)
よう

4.0スーパー犬

2025年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最強なのはクリプト(笑)
かわいすぎて目が離せなかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カイ

3.5ガン監督

2025年7月11日
iPhoneアプリから投稿

らしさ全開です
監督の作品が好きなら絶対楽しい
映像美がすごくメッセージ性もありました
新生DCこれから楽しみ

コメントする (0件)
共感した! 25件)
ビタミン

4.0リオチャード・ドナー版の精神を引き継ぎ現代風にアップデート

2025年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

代表作でもある「GOG」を見ても分かるけど、ジェームズ・ガンが描くアメコミ映画はいわゆるゴールデン・エイジの作品の空気感をベースにしつつ現代風にアップデートするスタイル。
その中に、ジェームズ・ガン自身の体験と願望、思想や「仲間」への想いのようなものが練り込まれている。
今回のスーパーマンも、まさにゴールデン・エイジのスーパーマンをベースに大人の鑑賞にも耐える作品に仕立てたリチャード・ドナー版の精神を引き継ぎつつ、いつものジェームズ・ガン節を交えながら現代風にアップデートしている。
劇中には、個人的に始めて見るヒーローや悪役も以前から居ましたという体で登場するけど、それでも特に混乱することなくキャラクターやスーパーマンとの関係性が分かるのはガンのストーリーテリングの上手さだと思う。
その上で、これまでのある意味“私小説的”な作品群と一味違うのは、そこに世界情勢に対するガンの思想が反映されてるからなんだろう。
ザックスナイダー版が好きな人はガンのスーパーマンは受け入れられないかもだけど、個人的には、スーパーマンはこうでなくっちゃ!と膝を打つ作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
青空ぷらす

4.5もっと前に言うべきだった

2025年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
カズユキ

4.0犬好き必見!

2025年7月11日
PCから投稿

楽しい

興奮

スーパーマン誕生の経緯は端折って(基本設定は「説明無くても、みんな知ってるでしょ」的な扱い)
トレードマークの撫でつけたような髪型は、ちょっとウェーブが入ったカジュアル味が入っていて、ヒーロー活動三年目、はじめての敗北から話は始まる 。

呼んだら来るけど言う事は聞かない、やんちゃすぎる犬のクリプトにも振り回され、
勝手に他国の軍事介入したと言われ、恋人や世界中から非難され、踏んだり蹴ったり。
ヒーローチーム「ジャスティス・ギャング」も出てきて、あれこれバンバン暴れてくれる。
…そんな感じで、ジェームス・ガン監督らしい戦闘シーンでのポップな選曲も健在、楽しかった。

人間をはじめ、小動物の命も大切にしてくれる真面目で優しいスーパーマン、イイネ!
そして、犬好きは必見 !(駄犬ぶりもカワイイ)
“犬は飼い主に似る” という。彼らのスピンオフも見てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
kinako-cat

4.0DCEU派ではあるが楽しめた

2025年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人間に育てられたクリプトン人のクラーク。ただ平和のためにスーパーマンとして活動する彼の命を狙う存在が現れ…。
DCU1作目。演出がジェームズ・ガンそのもので全体的にテンションは高め。最初から顔見せしている黒幕と2時間戦う物語なのに中だるみしない良脚本映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
shotgun

4.5人間ドラマとしてのスーパーマン Superman as a Human Drama

2025年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

自分にとっての最初のスーパーマンは
1978年クリストファー・リーブ主演の映画だ。

今からすれば、この【最初の】スーパーマンは
完全にファンタジーでコメディだった。
限りなく明るく、楽しさがあった。

次に見たのはマン・オブ・スティール。
これは完全にリアルに振り切って、
そこには笑いは全く無くなっていた。
(まあ、その後にバットマンと合流するし)
苦悩する主人公で、救いも少なかった。

それらを経ての今回。

登場人物の人間臭さと笑いが【戻ってきた】
と少し嬉しくなった。

クラーク・ケントは
犠牲者を出さなように苦労するし、
SNSや恋人との関係で苦悩するし、
他の超人の振る舞いに振り回される。

こっぴどくやられて
それでも復活し
弱みを握られて自分をひどい目に合わせた者を
憎むことなく、それでも助けようとする。

宿敵ルーサーは天才すぎて、悪者で、
ただ、女性を見る目が無さそうで【実はある】。
ルーサー本人はそれに気が付かないというオチ。

出てくる超人の人間臭さは
個人的にはとても好きだ。

この雰囲気で行けるならバットマンも観てみたい。
とても楽しく観ることができた。

今後も楽しみだ。

My first encounter with Superman was the 1978 film starring Christopher Reeve.

Looking back now, that first Superman was pure fantasy and comedy.
It was endlessly bright and full of fun.

The next one I saw was Man of Steel.
That film leaned completely into realism—
there was no humor to be found.
(Well, he does end up joining Batman afterward.)
The protagonist struggled deeply, and there was little sense of salvation.

And now, here comes this latest version.

I was glad to see that the human warmth and humor of the characters had returned.

Clark Kent struggles to avoid causing casualties,
he wrestles with social media and his relationship with his girlfriend,
and he's thrown off balance by the behavior of other superhumans.

He gets beaten badly,
but still gets back up again.
Even when someone exploits his weakness and puts him through hell,
he doesn’t hate them—he still tries to save them.

His arch-nemesis, Lex Luthor, is a genius and a villain,
but he seems to lack a good eye for women—though maybe he actually has one.
The twist is that Luthor himself doesn’t realize it.

I personally really liked how human the superhumans in the film felt.

If Batman can also be portrayed with this kind of atmosphere,
I’d love to see that too.
I thoroughly enjoyed this film.

I’m looking forward to what’s next.

コメントする (0件)
共感した! 9件)
新米エヴァンゲリスト

3.0LOOK DOWN

2025年7月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
ユート

4.0最強だけど無敵じゃない、超人だけど完璧じゃない

2025年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
シンジマン

4.0掌返し!返し!

2025年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

劇中これぞまさしく掌返し!が見られるのだけれど
きっとSNSに踊らされている現在社会への風刺なのだろう
でなければ、あんな速度での掌返し返しは…

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ちり

5.0ジェームズ・ガンにはずれなし

2025年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

癒される

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
Fuji3

5.0光属性の映画だ!

aさん
2025年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
a

4.0久しぶりの王道

2025年7月11日
Androidアプリから投稿

安心安全の王道映画で大満足でした!
贅沢を言うなら、サブキャラ達の活躍をもっと見たかった。。
次回作があるといいな〜

コメントする (0件)
共感した! 14件)
tac

4.5バ◯犬

2025年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

開始早々いきなり◯◯るスーパーマン

ジェームズ・ガン版「スーパーマン」なので小ネタ満載

今回のレックス・ルーサーはもろイーロン・マスク

近頃の排外主義やメディア操作、陰謀論などへの答えが

しかし、ジェームズ・ガンが撮るとDC作品もMCUっぽくなる、ね

コメントする (0件)
共感した! 18件)
うんこたれぞう

5.0良かった

2025年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
tatsu tatsu
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。