劇場公開日 2025年7月11日

  • 予告編を見る

スーパーマンのレビュー・感想・評価

全718件中、181~200件目を表示

3.0あまり感情移入できなかった

2025年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

現実と空想のバランスがよくない。
主人公とヒロインに共感できず。

登場人物が多すぎる。
多い割にそんなに交錯しない。
ヴィランの演技はよかったが、最後はもう一花咲かせてほしかった。少しあっけない。

映像の魅せ方はよかった。
心に残ったシーンはあまりない。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
でんちゃん

4.0良作!

2025年7月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

素直に楽しめました。ただちょっと残念なのは、あの有名なテーマ曲がほとんど流れなかったこと。
あえて流さなかったと思えてしまいました。

それから、スーパーマンの他に超人が3人いたがほとんど知らなかった。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
エンジェル・ハート

2.5スーパーなのはスーパーマンだけでいい

2025年7月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
モト

1.0冷める

2025年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

序盤は本当に面白く感じたが、政治問題が非常に浅く感じた。
国同士の争いってそういう事じゃないんじゃないかな。
終盤のレックスルーサーも考えが浅く感じて、すごい悪いことをしてる割に小悪党にしか見えない。
人がたくさん死ぬ大惨事なのにラストもありえない。
ガーディアンズやスースクが好きなだけに非常に残念に感じた。
期待度が高かった分、評価はかなり低くなってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぶちすけ

5.0新時代に贈る、最強ヒーロー。

2025年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

その名を知らない者はほぼいないと言って良い超有名アメコミヒーロー、「スーパーマン」。新たなDCユニバースの1作目となるという本作だが……期待を遥かに超えた素晴らしい出来栄えだった。

冴えない新聞記者、クラーク・ケント。彼の正体はクリプトン星からやってきたヒーロー、スーパーマン。地球の為に数年前から戦ってきた彼は、謎の超人「ハンマー」に初めての敗北を喫する。しかしそれは悪の天才科学者、レックス・ルーサーによる陰謀の始まりに過ぎなかった…。

新シリーズの1作目でありながら、ヒーローには欠かせないオリジン(=誕生秘話)のエピソードを省いているのが大きな特徴だ。これにより作劇上の制約がかなり取り払われ、ドラマに割く尺を大きく増やす事に成功している。結果出来上がったのは、自らのアイデンティティに悩むスーパーマンと、それを支える人々の王道物語だ。難しい要素も少なく、シンプルながら奥深いストーリーに仕上がっている。戦争や政治の腐敗により「正義」のあり方が問われる時代に、それでも人の善性を信じる真っ直ぐなヒーローの物語が胸に響く。
スーパーマンをイマドキに翻案するに当たり、「情報媒体」が大きく活かされているのもニクイ。
ヒーローがSNSの誹謗中傷とも戦う羽目になるというのが非常に現代らしい。そしてそんなスーパーマンを救うのは、SNSとは対極に位置するオールドメディアたる「新聞」を作る仲間たち。この対比も中々良く出来ている。また、味方キャラクターのほぼ全員に見せ場が用意されている為、「不要なキャラクター」が全くと言っていいほど居ない。本当に良く出来た脚本だ。

ヒーロー映画には欠かせないアクションシーンもド迫力。進化し続けるCG技術を惜しげもなく使い、超高速で繰り広げられる空中戦闘や、飛び交う超能力を表現している。ドラマと戦闘がどちらかに偏り過ぎない絶妙なバランスも良い。2時間ダレる事なく鑑賞出来た。

アメコミ映画らしくサプライズや小ネタも豊富。予告編では殆ど明かされていないキャラクターが数多く登場したり、標識に小さく書かれた地名にニヤリとしたりと、コアなファンも十分楽しめる。

新生DCユニバースの1作目としてはこれ以上無い出来と言える。次回作はどのキャラクターの映画になるのだろうか。今後が非常に楽しみだ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
しゅわとろん

4.5クリプト!

2025年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 17件)
Qoo

4.0エンタメ特化

2025年7月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
U-3153

1.5スーパーマン?なんか弱い?

2025年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

癒される

スーパーマンをあまり知らないのですが、こんなにも弱いのかと。終始押されっぱなしで、もっと圧倒的でたくましい姿を見たかったです。序盤は特に地味な絵が続き、久しぶりにめちゃくちゃ眠くなった映画でした。

コメントする 2件)
共感した! 11件)
タベレン夕

1.5どれも同じ

2025年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まぁ、アメリカのコミック映画はもうどれもおんなじですなぁ。もしや!と思って行ったがまた同じ。
ストーリー変わり映えしないし。
あの重低音の「ドーン」連発してりゃいいと思ってるとこがやだ。

コメントする 2件)
共感した! 9件)
radiokenji

5.0現代人なスーパーマン

2025年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他、映画館

笑える

楽しい

斬新

地球で育ったことを考えればこんなスーパーマンもありだとは思う
心技体で強靭無敵、完全無欠なスーパーマンではないところは人を選ぶかも…
頭数としてスーパーマン一人じゃ地球は救えないだろうという意味ではヒーローが多数いるのが前提なのは納得してる

コメントする (0件)
共感した! 10件)
アナトラ

5.0期待以上

2025年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

ドキドキ

と〜っても面白かったです。よくよく考えたらアホらしい、例えばスーパーマンが倒れる高層ビルを腕力で支えるなんて、そんなバカな!な映像に真実味を持たせる力技がすごい。本当のパパママはそんなにいい人じゃなかったみたいだけど、育ての両親が素晴らしい。ちゃんと大事にしないとね!

コメントする 1件)
共感した! 9件)
satsuん

クリストファー・リーヴからの距離で観てしまう

2025年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 陰陰滅滅とした中二病的世界からスーパーマンを明るい世界に引き戻してくれたのは流石ジェームズ・ガンの手腕。カッコ良すぎないデビッド・コレンスウェットも適役。しかし、「一山幾ら」のジャスティス・リーグ的チームプレーをまだ強いられているのにはガッカリ。スーパーヒーローは一人でいいよ。僕には、やはりクリストファー・リーブが今でもスーパーマン(1978)なのかな。

 でも、犬のクリプトはとても可愛かったぞ。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
La Strada

3.0政治的要素いるのか?

2025年7月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エンターテイメント映画としてどうあるべきか?
政治要素が強すぎるとこの手の映画はどうなるだろうと思う。
テーマとしては良いし、ラストの会話も心に残る。「アベンジャーズ」以降で超人が多くなった。特殊能力の超人多すぎて的をITみたいな訳のわからない人物したが、スキンヘッドにする必要あったのか?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
るい

3.0アクション凄い

2025年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ぶっ飛ばし、ぶっとぶアクションがすごい。
お金をたっぷりかけた映画の良さがビンビン出てました。
ただ、異次元空間のところの理屈がしっくりこず。
あれを人為的に作れるんであればそれだけで最強じゃんと思うよね。
あと、クローンありならあれで部隊作ったらとか思うし。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
khapphom

3.0さてさてリブートされた超人は

2025年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
としぱぱ

3.0超人?

2025年7月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少女を守る予告映像がカッコよくって、期待値爆上がりでしたが…期待と違いました。
スーパーマンがコマンド入力みたいな感じでボコボコになるって…

ヒーローは単体モノが好きです。寄せ集めはなんでもありで、物語がつまんなくなります。ジャスティス・リーグ、アベンジャーズは避けているのですが、最近は単体タイトルでもヒーロー多数なので、誤爆しばしば(泣)

コメントする 1件)
共感した! 10件)
つもろう☆

4.0本気である。

2025年7月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スーパーマンを異星人とし地球人の敵とみなす、天才科学者、大富豪、レックス・ルーサーとの戦い。
さすがのVFX。まったく不自然さがなく凄い。こんな事を言ってしまったら何だが、いわゆるヒーローものをこれほど真剣にお金をかけて制作することに感動する。ただただ、素晴らしい娯楽作品である。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Kunihiro.Tanaka

5.0不法移民クリプトニアンが「スーパーマン」になるまで

2025年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 23件)
レント

5.0理不尽なほど強い、映画における新たな仮想敵、最強のメンタリティ

2025年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
たいが

5.0ガン監督、流石ですね。傑作です。大好きな作品です。

2025年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
かっちょん
PR U-NEXTで本編を観る