「名シーンが多い」スーパーマン ごんたろうさんの映画レビュー(感想・評価)
名シーンが多い
クリストファーリーヴのスーパーマンが大好きです。
ガン版はジョンウィリアムのアレンジテーマ曲もあり雰囲気を盛り上げてくれます。
作品自体は好みもあるでしょうが、私が推したいのは、
1、女の子を爆風から抱きしめて守る絵力の凄さ。
2、素朴な田舎くさい好青年キャラ。クリストファーリーヴを思い出す。
3、ファザコン、マザコンキャラ。リチャードドナー版と同じ。
3、終盤、スーパーマンの旗を持つ少年の演出。助けてやってほしいと心から思った。
4、クリプトの存在とキャラ。バカ犬は無条件に好き。
そんな所です。
気に入らないとか、乗れない部分もたくさんありますが、
例えば、なんか悩む、女々しい。しかしスーパーマン2もそんなキャラでした。またルーサーの大物なのか、小物なのか、わからないキャラ。これもジーンハックマンもそんなキャラ。もう少し捕まったあとに愛されキャラを残しといてほしかったけど。
どちらにしても、テーマ曲がそれっぽく、バカな純朴少年で、バカみたい人を救おうとする姿は、応援せずにいられません。
100点!
コメントする