「人間って」スーパーマン トミーさんの映画レビュー(感想・評価)
人間って
基本的に超越的な存在に頼ってしまうんだろうな。だから彼がボコられると腹立たしいし、悲しい、ルーサーのみならずガン監督にも憎しみが湧く。
でもソレじゃあ宗教と同じ、旗に応えたのが彼で無かった事には意味が在ったと思う。ルーサーの涙にも(地球人のプライド?地球人最強はクリリンだから大丈夫、親戚だろ?)。
馬鹿イヌはクリプトン産と知ってビックリ。
みかずきです
追伸です
私事で恐縮ですが、8月以降は、Windows10PCからWindows11PCへの移行、
現在は価格.comから映画.comIDへのアカウントの引継ぎに苦戦しています。パスワード文字種類の規格が違うので引継ぎは厳しそうですが、天邪鬼な私としては妙案を考え中です。多分、アカウント変更になるので、過去レビューなどは引き継がれず、ゼロスタートになりそうです。
その節はご迷惑をお掛けすると思いますがご容赦下さい。
では、また共感作で
共感とコメントありがとうございます。
ゆるいんですが、世相の切り取り方は鋭かった感じがします。
「犬の心配か」「いや、クリプトがうちの牛を殺さないか心配」って、こんなことまで気を回さないとなスーパーマンが可笑しかった。
クリストファー・リーブのスーパーマンとあまりにも違いすぎて別物として見たのでそれなりに楽しかったです。
ルーサーがクリプトにフルボッコで大爆笑😆でした!
ルーサー役の人も子役からやってるベテランだから陪審員12番とか全く雰囲気違うしマッドマックスでも印象強いしルーサーが負けた後のあの悔しいのを顔で表現しているのとか凄かったです🙏