「医療ボランティアの組織なんてあるんだ」フロントライン 涼介さんの映画レビュー(感想・評価)
医療ボランティアの組織なんてあるんだ
5年ほど前の新型コロナウイルス発祥時のお話。予告編に出てきた豪華客船ダイヤモンド・プリンセス。自分としてはニュースで見てた船で、実際にはどんな事になっていたのかは知らなかった。あら、日本にはウイルス対応を専門とする組織はないのね。でも災害医療を専門とした組織「DMAT」なんてのがあったんだ。それ事実なの?元々知らないから、ちょっとモヤッ!小栗旬演じる結城が「DMAT」の指揮官で、周囲と打ち合わせを繰り返すんだけど、特別な作戦を感じた訳ではなかったな。実際、新しいウイルスだと医療機関も危険な状況になるので、仕事が難しくなって当然だわ。意外だったのは邦画なのに外国人が多くて字幕だったところと、マスクをしないで働いてるところ。いろいろ難しい展開なんだけど、フィクションではなく実話ベースなので、凄くリアルに感じられて勉強になった。
コメントする
映画LOVEさんのコメント
2025年7月20日
こんにちは^ ^
レビューにイイね有難うございます♪♪
私もこの映画で初めてDMATを知りました。ボランティアだったのに更に驚きました‼︎宜しくお願いします。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。