「TVにはちょっと悪気ありすぎ」フロントライン クリストフさんの映画レビュー(感想・評価)
TVにはちょっと悪気ありすぎ
あまり観る気しなくてちょっと後回しに。
何故かと言えば、絶対暗い話じゃん。
「コンテイジョン」のDAY1の話でしょ❓
とかで倦厭。
しかし「でっちあげ」で
マスコミの扱いが似てるとの意見を拝見し、
興味が湧きました。
寧ろこちらの方が、
マスコミ取り分けTVの演出が過剰。
「面白い絵が撮れたな❗️」なんて
光石さんみたいな人、今時いるのか❓
割と事実を淡々と見せていくので、
TVスタッフ桜井ユキの心境変化がよく分かる。
まさかクライマックス(なのか❓)が
愛知岡崎の藤田記念病院への移送だとわ😱
当時話題になりました。
その日のあたりに自分も岡崎に居て、
岡崎の友人がビビってました😅
あれから5年が経過し、
まだ新型コロナは殲滅しない。
最近ウチの母が罹患しました😱
咳は酷くて鼻が効かないらしいです。
母が医者から聞いた話では、
かなり弱毒化してるので重症化しにくく、
健康体の方や若者など抵抗力ある人には、
もう普通の風邪と同レベルになってる、
との事。
母は持病があるので特効薬を勧められ、
2割負担で¥10,000以上払ったらしい😳
夜の病院で、滝藤賢一が
「これから教えてね」
と池松壮亮にかけた言葉が、
全国の医療関係者に拡がってることを願う。
窪塚洋介の男気溢れる医師には
かなり涙腺を擽られました😭
最後に、どうでも良いですが、
中央テレビ、て北朝鮮かよ❗️
共感ありがとうございます!
自分はわりと初期に罹患したんで、ウィルスが強かったというか、治療法も確立していなかったのでとても苦しみました。横浜市民病院に強制隔離、入院でしたが、半日入院が遅かったら危ない状態らしかったです。毎食後に飲む薬も種類が多くて、どれが一番効くかの実験を兼ねているみたいでした。