「コロナ禍のプロローグ」フロントライン kobo-ojisanさんの映画レビュー(感想・評価)
コロナ禍のプロローグ
勇気と使命感のある人々の活躍で乗客の下船を成し遂げ、映画は終わった。しかし、コロナ禍はこれからが本番だった。
当時、ダイヤモンドプリンセスでの出来事は、自分達にとっては、他人事でしか無かったことが思い出された。
311やコロナ禍での経験が、日本人を強くて優しい人間にしてくれている側面がありそうと思いました。
「誰かが貧乏くじを引かなきゃいけない」というゴジラ-1.0のセリフを思い出しました。
コメントする