劇場公開日 2025年6月13日

「やっぱり人間力」フロントライン まままるこさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 やっぱり人間力

2025年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

リアルに基づいた映画ということで、あの当時を思い出しながら観ました。

ダイヤモンドプリンセス号がニュースになったときはまだコロナのことがよくわからなかったときでもあり、混迷を極めてましたよね。映画をみて、まさにフロントラインの方々は大変な思いをされていたんだな、と。
人ってまずは自分と周りの人を守ろうとするから、それぞれの立場に立ってみると単純に非難ばかりもできないのかもしれない。
それが一番感じられたのは、愛知の病院の滝藤賢一のシーンだな。まずは自分の病院が心配。でもやっぱり根底には助けたいという人間力もある。
だからこそ、マスコミは途中で切り取らないで全てを報道して欲しいのです。私たちはニュースをみて知ることしかできないのだから。

松坂桃李演じる官僚の最初の事務的な上から目線から人間的に成長していくところもよかったです。

まままるこ
uzさんのコメント
2025年6月18日

ベクトルは違いますが、森七菜と滝藤賢一のキャラは感情が先に立ちつつも全体を考えられるいいキャラでした。
特に滝藤賢一がDMATへの尊敬を露わにして言う「教えてよ、色々さ」は印象に残っています。

uz
PR U-NEXTで本編を観る