劇場公開日 2025年6月13日

ドールハウスのレビュー・感想・評価

全405件中、301~320件目を表示

3.5礼ちゃんの演技に特別賞をあげたい

2025年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

 ホラーが苦手な私でも楽しめたが、貞子や呪怨などが好きな人には物足りないだろう。家族愛が引き起こす恐怖も、いくつかの疑問点が気になり、恐怖感が醒める。それにしても、日本の霊は、なぜ正体が分からないように出るのだろう。ラストで娘が、いつの間にかそこにいたの?という感じがした。
 礼ちゃんに日本アカデミー賞の特別賞をあげたい。供養のためにもぜひ!

コメントする (0件)
共感した! 20件)
セイコウウドク

3.0死霊館の方が怖いんだ!

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿

日本人形ってどこか不気味で怖いよね。展開は王道ホラー。はじめホラーだけど、途中から不気味さが際立つ話です。ジャンプスケア少なめで、ジャパニーズホラーの王道です。オチの後味悪さもベタで良い!とにかく気持ち悪さが後を引くホラーです。
ストーリーの都合とはいえ、神主さん退場は無責任すぎだろ!と若干興醒め。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
mz

3.0大事な物は持って行くなと言われたのに

2025年6月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まさに王道Jホラーという感じ。
マイルドだけどオチまでちゃんとしてた感じ。

やっぱ最初のテーブルに座ってたとこと
橋の映像が怖かった。

サクサク進んじゃうとこと
ダルんとするとこがあったりはしたけれど、
この主人公を長澤まさみにキャスティングできたのが
成功なのでは、と。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
えみんこ

4.0Jホラーのニューアイコン爆誕!Jホラーのまさかの救世主現る!

2025年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 29件)
近大

3.5ドールハウス

2025年6月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

長澤まさみさんのホラー。
観る一択です、私には。
で、その思い入れを差し引いても、面白かったです。
ちゃんと怖い所も有るし、田中さんは突っ込み所満載だしで。
ホラーなんで、余計な事は書きませんが、オチもシッカリしてました。
そこそこ良作でした。

『スオミの』の長澤さんも素晴らしかったけど、今回の母親役も良かったです。
それが似合う年齢になってきたんだな〜、とシミジミ感じました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
映画館難民

3.5ホラー&ミステリー

2025年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Mk

3.0“こんな人形ホラーが観たかった…でも名作ではないよ…”な映画

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
stoneage

3.5怖くて笑った

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラーは観ません、怖さを引きずって日常生活に支障が出るからです
でも、映画館に行くたびにこのところこの映画の予告を何度も見るうちに、とても観たくなってしまって、人を誘ってみました
いやー、ホラーでした。子供を失った母が、人形によって狂気に陥っていくサイコな怖さを予想していたけれど、
人形のホラーでした 人形に近づく人間に、やめて〜、気づいて〜と思うけれど、人形の思うツボにみんなハマっていく  シーンはもう、あまり思いだしたくありません‥
でも、夫婦が亀裂せずに寄り添う姿は救いでした 人形も、思いがあるのだから考えたら可哀想ですがね
劇場のあちこちから悲鳴が聞こえるというなのも初めてで、怖いから笑ってしまって、色んな意味で楽しみましたが
ラストが‥‥

コメントする (0件)
共感した! 9件)
mimka

4.0ドール版エクソシスト‼️

2025年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 51件)
活動写真愛好家

3.0なんでもあり。

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ウォリ坊

4.5近年のJホラーで最高作

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

斬新

長澤まさみさんと瀬戸康史さんを中心に安田顕さん、田中哲司さん、風吹ジュンさんが脇を固める盤石のキャストで、分かりやすいホラーから徐々に人形の謎に迫っていくミステリーへ展開し、まるでリングを彷彿とするような脚本の巧さでした。久しぶりに何度も見たくなるJホラーです。(公式ではドールミステリーという言葉にこだわっているのが謎ですが)
2018年の「来る」以来の大作Jホラーだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピーマンの肉詰め

5.0色んな要素が詰まっていながらの王道ホラーっていう印象

2025年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

個人的にホラー映画は苦手です。でも、背景や影響などよく考えられていりような気がしたし、映像やろロケーションも素晴らしくて見入りました。苦手なジャンルだけに、恐怖以外のところもしっかりしていると、逆にハマったりするんですよねー。そんな思い入れとか期待なんかもしていなかっただけに、かなり好印象の作品でした。とはいえホラー好きには物足りないと感じるような気がしますが、自分にはそれぐらいがいい感じです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
SH

3.5「怖がらせる」というより「面白がらせる」?

2025年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

期待通りに面白かった。
(あ、辻褄が合わんとかリアルじゃないとか言い出したら負けね。
そんな映画じゃない)

どベースは、ジメジメ湿った感のある昔ながらの怪談話。
そこに現代っぽい「軽み」を加えたら、
これまでとは一味違うジャパニーズホラーができました・・・ってのが見終わった時の印象。

ホント、むちゃくちゃ怖くはない。

でもホラーの世界に入り込めたのは、
演者である長澤まさみと旦那役の瀬戸康史が大きいかな。

2人とも根っから明るい。真面目に生きている。ニコニコ近所づきあいもしてる。
どこにでもいるフツーの夫婦。
因果応報な悪いことは何一つしていない。
なのになぜか大変な事態にズブズブと。

善人が不幸になる。そんな「不条理な目に会う」のを見ていると
どんどんコワくなっていく。

しかも2人は時に抜けている、時に間違った方向に進むのが観客にもわかる。
どんどん同情する。で、めでたしめでたしのその先に待ち受けたのは・・・。

矢口監督の個性・・・というか、
「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」の監督が脚本も書いて監督もして、、
そんな映画。ホント、面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
リュウジ

4.0王道の怖さ

2025年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
パンケーキ

1.5辛口でいきますよ

2025年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
犬くま

3.0ホラーコメディではなかった、、、

2025年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

怖かったぁ〜。
矢口史靖監督といえば「ウォーターボーイズ」や「ハッピーフライト」や「ダンスウィズミー」などコメディ映画のイメージ。
その監督が撮るホラーだから、ちょっとコメディタッチと思いきやなかなか本格的なドールホラームービー。
それに超美人(長澤まさみさん)が慄く絵がまた恐怖を駆り立てます。

コメントする 3件)
共感した! 64件)
光陽

4.5基本的にホラーは観ないのですが

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぶらは

4.0怖いけど終わると話として面白かったホラー

2025年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
HYDRO

4.0人形がやったなんて娘に言われても信じる訳ない

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編から想像してたのは、家族愛のホラーコメディ。長澤まさみと瀬戸康史が夫婦役なので、かなり笑えるんじゃないかと思いながら着席。
長澤まさみ演じる鈴木佳恵の娘の芽衣が、自宅でかくれんぼをしていて事故で亡くなる。でもさ、何でそんな所に隠れちゃうの?禁止だよ。娘を亡くして寂しい佳恵が、骨董市で人形を買った。人形の顔が芽衣ちゃんに似てたからだったのかな。1年後に2人目の娘、真衣が生まれた。この子を育てるのが大変になるのかなと思ったら、すぐ5年後に。瀬戸康史演じる忠彦も佳恵も見た目全然変わらなかったね。それから始まる、人形の事件。真衣が人形のせいだって何度も言ってるのに、全く信じない佳恵。そりゃそうだ。納得いかなくて人形を捨てようとしたが戻ってくる。焼き供養をしてもらったのに戻ってくる。中盤から夫婦で人形の謎を解き明かす努力。ずっと不思議な展開でモヤモヤ&ウルウル。登場人物みんな、いい感じでとても楽しめました。ラストシーンは意外だったけどね。

コメントする 1件)
共感した! 32件)
涼介

3.5ジャパニーズホラーの定番

2025年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
のん