ラ・ドルチェ・ヴィッラのレビュー・感想・評価
全3件を表示
綺麗な風景に気持ちがいい映画
まあ何と綺麗な風景なんでしょうか。
イタリアの田舎町の風景ですが
この映画を観て一番最初に思った感想です。
父親と娘の繋がりや愛情の話や
男と女の恋の話もあり
ホント気持ちが温かくなる映画でした。
出てくる人々が優しくて心地いいし
それぞれの人々の再出発も描いていて
終始ニコニコ笑顔が絶えず観られる
気持ちがハッピーになる映画でした。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
悪い人がおらず、平和な映画だった!!
クリックして本文を読む
悪い人がおらず、大体上手くいく平和な映画でした。dolce far niente(「何もしない幸せ」)という言葉が引用されていますが、ストーリー自体にはあまり関係ない気がします。「ラスト・ホリデイ」(2006)でもありましたが、「年金の現金化」って何ですかね。詐欺国家日本でもやって欲しいです。
コメントする (0件)
共感した! (2件)
全3件を表示