「酷い」映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ もんさんの映画レビュー(感想・評価)
酷い
とにかく酷い
これが本当にクレヨンしんちゃんの映画?
結局なにがしたかったのか分からないストーリーもだけど、なによりもキャラ崩壊が目立った
異国の地で子供から目を離す大人組
信頼できる大人がいるとはいえ五歳の子供が海外に行くのに着いてこない親(ボーちゃんの親は出せないので仕方ないです)
なにより酷かったのはひまわりを囮のように使うひろしとみさえ
あの一瞬でなにかあったらどうするの?
あんなひろしとみさえは二度と見たくないです
おまけに意味の分からない裏切りをするマサオくん
とにかくウケる要素を入れてるだけという感じが伝わってきてすごく不快でした(その前の犬の面倒まで発言もありえない)
肝心のゲストキャラクターは揃いも揃って役に立たない
相方がいなくなった途端なにもできなくなる刑事、五歳児に自分の不満をぶつけるアリアーナ、何がしたいのか分からないウルフと誰一人魅力を感じられませんでした
そして1番重要であるボーちゃんの紙はなぜしんちゃんが抜いてしまったのでしょう
ボーちゃんが自分の意思で抜かなければ意味がなかったのでは?
その後のみさえとひろしのアリアーナに放った言葉も良いこと言わせよう感が強すぎて全く刺さらなかったです
ラストのチャパティの件りもよく分からなかった
あそこカットしてダンスシーンを入れた方がよっぽど良かった
全ての要素が中途半端で結局この映画は何が言いたかったの?
とにかく全体的にウケのいい要素を入れただけ感が強かったです
とても楽しみにしていただけにすごく残念
ストーリーはともかくこんな酷いキャラ崩壊は二度と見たくない
クレヨンしんちゃんは人生ともいえるくらい大好きな作品なので本当に悲しかったです
来年の妖怪映画には期待しています
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。