隣のステラのレビュー・感想・評価
全49件中、1~20件目を表示
通常の恋愛映画とは一線を画す、こだわりに満ちた映像美で表現された「王道的な青春ラブストーリー映画」。
「青春ラブストーリー映画」は数多くありますが、本作は映像表現に強いこだわりを感じられるクオリティーの高い作品に仕上がっています。しかも、制作陣が技巧的な映像表現に酔いしれるタイプではなく、こだわりのカットを必要に応じて生み出していて、観客に寄り添った丁寧な作りに好感を持てした。
そのような環境の中、役者も生き生きとしていて、主演2人の演技もベスト級に映っていました。
ただ、少女コミックの映像化の難しさからなのか、終盤の展開は、いくつか伏線があるにしても、時間軸の関係での唐突感。そして、終盤の「よお、芸能人」のくだりなど、もう少し自然になるように描けていればといった惜しさを感じつつも、力作に属する青春ラブストーリー映画です。
ベタなラブストーリーを見たい時もある!?
安心して見られました
本当は誰れも優しくなりたい それでも天使に人はなれないから
2025年映画館鑑賞82作品目
8月30日(土)イオンシネマ石巻
ACチケット1000円
監督は『キスカム! COME ON, KISS ME AGAIN!』『ホリミヤ』『明け方の若者たち』『今夜、世界からこの恋が消えても』の松本花奈
脚本は『屋上で待ってる』『#平成最後映画 決まった?』『透明の国』『青森さんちの祝日』『消しかすの花』の川滿佐和子
お隣同士の幼馴染が売れっ子芸能人になる話
ただの幼馴染とは建前で本音は相思相愛
優しい人たちばかりで悪党も恋敵も誰一人出てこない
あくびが出るぜ
スパイスが足りない
町田商店のラーメンは油と塩分は少なめにニンニクと豆板醤と刻み玉葱をドッサリ入れる自分としてはもっとパンチがほしい
極端にいえば『この世の果て』の横山めぐみのような存在が欲しい
ふわふわしたまま終わってしまった
激しい対立を繰り返す殺伐したネット社会を思えばこんな世界も悪くはないけど汚れ過ぎた自分からすれば息が詰まる
配役
昴の幼馴染の高校生の天野千明に福本莉子
千明の幼少期に照井野々花
俳優業にも進出したモデルの柊木昴に八木勇征
昴の幼少期に三浦綺羅
千明のバイト先の先輩の高橋雄大に倉悠貴
『ハニー・スイート・ダーリン』で昴と共演する若手人気女性俳優の篠原葉月に横田真悠
『ハニー・スイート・ダーリン』で昴と共演する若手人気男性俳優の新堂理生に西垣匠
『ハニー・スイート・ダーリン』で昴と共演するベテラン俳優に遠藤憲一(本人役)
千明の親友の近藤はるなに田鍋梨々花
千明の友人の林翔太に田中偉登
千明の母の天野千絵に清水美砂
千明の父の天野光博に宮崎吐夢
千明の妹で小学生の天野千穂に泉谷星奈
昴の母の柊木透子に紺野まひる
昴が所属する芸能事務所の社長の古柳律子に野波麻帆
昴のマネージャーの棚瀬浩に浜野謙太
ドラマの撮影監督に土佐和成
スチール撮影の監督に長谷川ティティ
ドラマのスタッフに中沢雪乃
ドラマのプロデューサーにまひろ玲奈
ドラマの関係者に乾りさこ
千明の担任の先生に圓岡晃汰
校門の女子高生に増井湖々
校門の女子高生に白石花恋
廊下のクラスメイトに瀬戸真莉奈
廊下のクラスメイトに藤原暖
廊下のクラスメイトに青山俊雄
廊下のクラスメイトに谷田ラナ
港の若者に安田啓人
港の若者に坂巻有紗
港の若者に星野翼
港の若者に吉井しえる
ドラマのADに山本崇斗
ドラマのADに江川将太
ドラマの助監督に栗林藍希
試写会の舞台挨拶の司会者に五戸美樹
試写会のファンに安達木乃
中学時代のクラスメイトに凉井業生
中学時代のクラスメイトに中田乃愛
路上のカップルに北村光弘
路上のカップルに村社侑美
アナウンサーに鈴木唯
アナウンサーに高崎春
「予告で一番見たかったシーン」
少女マンガ100パーセント
ステラ、逆では?
よくあるタイプの映画ではあるが、配慮が色々足りない
今年185本目(合計1,726本目/今月(2025年9月度)4本目)。
いわゆる、ちぎら君みたいなタイプの映画ではあるのですが、序盤そうそうに(登場人物の一方が)社会的に成功するので、その過去の恋愛の失敗をどう取り戻していくのか、という意味において展開としては共感しやすいところはありますね。
ちぎら君「みたいな」映画とは書いたものの、高校等はほぼ出てこないし(序盤の告白シーンなどでは出てくるが)、いわゆるこの手の映画にある「積極的に邪魔をする人がいない」など、その手の映画でよくありがちな「いつもと同じパターン」というところともちょっと違います。
やや気になった点として、タイトル通り、ある程度天文に関することが出てくることが予想できるし、実際にそうなのですが、映画の描写が不用意で混乱させてくるところが多々あるところかなというところです。
採点は以下まで考慮しています。
----------------------------------
(減点0.3/すばるのある位置について)
おうし座にありますが、星座上の星の位置関係が無茶苦茶です(少なくとも、アルデバランが見えないのはおかしい。オーストラリア等南半球が舞台なのか?と思ったくらい)。
(減点0.2/心裡留保の相手方保護要件)
心裡留保は善意無過失の相手方(第三者は善意のみで足りる)に対抗できません。
(減点0.2/事務管理関係)
事務管理の管理者は本人の意思がわかるか推知できる場合、それに従う必要があります(民法697、698条)。
----------------------------------
“無”でしかなかった…
期待しないで観たら、、、、、良かった!
王道な青春ストーリー
どうしても気になる
全49件中、1~20件目を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。