「感動したが、ゴジラ-1.0と比較してしまう。後から公開された今作のCGが・・・・」雪風 YUKIKAZE 樹さんの映画レビュー(感想・評価)
感動したが、ゴジラ-1.0と比較してしまう。後から公開された今作のCGが・・・・
ドラマ部分はしっかり描いてます。
ところが演出が悪いのかここはどこの部分のお話っていうか時系列がミリタリーに
詳しい人じゃないとついてこれない。
それと予算の問題もあるのだろうが
これが一番問題。CGが悪すぎる。一昔前の映像かと思った。またCG戦闘シーン自体が
少ないし大和の爆沈シーンなど酷かった。
ゴジラ-1.0で雪風がメインの舞台として描かれアカデミーを受賞するぐらい
ゴジラと駆逐艦隊の
凄かった。ところが今回の雪風は絵に描いたみたいな映像。
雪風が呉、佐世保とか停泊している画像など酷かった。正面からの画像の使い回し。
ワンショットのみ。全容のシーンも少ないし上に実写部分の雪風セットは
艦橋内部と艦中央部分の魚雷発射管付近しかない。これは予算がなく他のセットが
作成できなかったみたいなのモロバレ。ゴジラだってある程度艦のおおきさがわかる
セットは作ってた。水葬シーンでもかなり端折った、普通は甲板から滑り落とすシーンなどが海戦映画などは定番なのそれがない。最近の水葬とか知らない若い観客からしたら
これはなんなんだとなる。突然遺体が流れている。予算の問題で甲板セットなど
作成できなかったのかとよく知る映画ファンからしたら映画制作現場の
悲哀を見ながら感じて現実に戻されてしまった。戦闘シーンも
画像でなく台詞で損害うけただとか攻撃受けたとか観客の想像力に
まかせすぎ。俳優陣の頑張りがなかったらこれ駄作。
あと演技指導も徹底されてないのが気になった。ベテラン陣は狭い艦内で
は肘が当たらないように脇を締めてする海軍式敬礼を
されていたがその他エキストラはみんな脇を開ける陸軍式敬礼だった。
小さなことだけどそこって全体的な映画の出来に繋がる。
ゴジラだってそこらは凄い気を使ってるからね。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。