「無理やり1人56した脚本」雪風 YUKIKAZE 919さんの映画レビュー(感想・評価)
無理やり1人56した脚本
歴史は詳しくないので、そこは他の方にお任せするとして
戦後80年という大きな節目に公開した割には、随分とチャチなものだったなと
とにかく艦のCGがショボい。20年前の「男たちの大和」と同等か、下手するとそれより酷いんじゃないかと思う。2025年の映画としてはちょっと厳しいグラフィックだったなーと
それから、CGショボいくせに生々しいシーンだけ妙にリアルなのやめてほしい。生身の人間が航空機の機銃掃射を受けたらどうなるか?なんて映さなくても分かるんですよ。手足が吹っ飛ぶ系の描写に耐性ない自分にはかなり辛かったです。何でそういうところだけ妙に手が込んでるのか?
だいたい、戦闘が終わった後に、敵機が単独で雪風に機銃を撃ち込んでくるのが理解できない。戦略的に何の意味もないし、普通やるなら爆撃でしょ。主要キャラを無理やり56したかっただけとしか思えない脚本ですね。
あとこのシーンで言うと、仲間がやられたのに他の乗組員は「あっ、これダメなやつだ」って感じでまったく取り乱していないのも違和感あった。何でそんなに冷静なの?で水葬の時に無理やり泣いてたって感じ。これでは視聴者は感情移入できないよ
プロモーションなどもかなり気合いが入っていた本作だが、蓋を開けてみれば「なんじゃこりゃ」って感想しか出てこない残念な作品だった
「あとこのシーンで言うと、仲間がやられたのに他の乗組員は「あっ、これダメなやつだ」って感じでまったく取り乱していないのも違和感あった。」
あの場面グスグス泣いてる人もいたんで申し訳ないけど、正直観てて苦笑いしました。
頭が吹っ飛んだってならまだしも、一人除いて誰も近寄って生死確認せずにおとなしく死を察してる様子を見て、これが監督の思い描く感動なんだろうなあと思ったら自然と悪い笑み、でも正しい笑みが出てしまいました。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。