「前作が良すぎたのもあってか......」名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック) ゴマさんの映画レビュー(感想・評価)
前作が良すぎたのもあってか......
クリックして本文を読む
毎年恒例の劇場版鑑賞。
前作の『100万ドルの五稜星』が、ラブコメ要素を全面に出しながらも、謎を解きながら、信念を持った犯行を繰り広げる犯人と対決。
それに対して、テレビドラマ『相棒』のメイン脚本家だった櫻井先生という事もあってか、今作は警察組織と日本の法制度といった事に切り込み、そこにメインキャラクターの要素を詰め込んでいく系統。
......『相棒』の世界観を、今回も持ち込みすぎやなかろうか.......。
......実写ではできないアクションや爆破を、アニメでやっているだけでは......。
......同じ櫻井作品でも『黒鉄の魚影』はとても好みだったけど、アレは『ミッション:インポッシブル』みたいな感じ(潜水艦も出てきていたし)だったからか......。
......主要キャラクターはどんだけダメージを負おうが、相手が強かろうが、相変わらず無敵やな......。
......長谷部陸夫、存在の無駄遣いな気がしたわ......。
以上、そんな感じです。
コメントする
桃太郎侍さんのコメント
2025年4月22日
そうだよね あれだけ20年ぶりの眠らない毛利小五郎と強調されていたけどしょぼすぎ射撃は赤井秀一の緋色の弾丸でのシーンがレジェンドすぎて
話にならない……恋愛要素も入れるなら毛利小五郎と妃英理でしょ? 来年もこんな感じならコナンもそろそろ卒業かな?