「駄作。ストーリー破綻。」LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 アクアさんの映画レビュー(感想・評価)

0.5駄作。ストーリー破綻。

2025年7月18日
スマートフォンから投稿

①今までルパンで成功したと言えるのは2nd・カリ城である事を考えると、大堂コメディ路線作品を今しっかり作るべきでは無いか。
②ルパンをメインから外した作品ばかりになってきているので、ルパンがカッコ良い作品がほしい。キャラ年齢上げ過ぎてもはやお爺さんなので、若い層に近付けて、今回みたく20歳位にした方が良いと思う。
③近年、次元が不必要に出しゃばりストーリーよりキャラ重視になってる事が多いので控えて欲しい。

上記言いたい事まとめ。

映画の感想としては特にストーリー破綻が良くないと思った。
ルパンが配ったトランプは招待状との事だったが、小道具になっただけで何の意味も無くお粗末。銭形は捨ててしまうし、ルパンが呼んだはずなのにお呼びで無いやつが来たはおかしい。
パラシュートも2個しか積んで無くてそのまま落下はルパンがさすがに間抜け過ぎる。
川の流れが下から上に流れてるというが、何度か見直したが作画では理解できない。せめて台詞での補填が必要であると思う。
血管が詰まるのも火山口を撃ってから時間が経ち過ぎていて、ルパンの合図に合うのは不自然過ぎる。
まだまだあるがこの辺で。せっかく絵や音楽は良いのにストーリーが終わってたので、駄作と言わざるを得ない。絵もシリーズ初期と比べると時間無かった?のか作画崩壊していたが。

20代アニメオタクとしては、良質なコンテンツが溢れている中、コレで戦うのは無理があると思う。既に結果は出ているので言わずもがなだろうが、前作3DCG映画ザファーストの方が結果的に優れていたという事になるだろう。コアな層を狙う前に、とりあえず大衆向けで作って基盤の安定を狙った方が今は良いのではと思う。個人的には次元大介の墓標は好きだったので、このシリーズの終わりがこの作品で大変残念に思う。

アクア
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。