劇場公開日 2025年4月4日

おいしくて泣くときのレビュー・感想・評価

全270件中、181~200件目を表示

5.0人を想う純粋な気持ちと美しい情景と音楽、香りがこちらまで届きそうなおいしいご飯で心があたたまる作品

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

心也と夕花、まだ幼いふたりがお互いを大切に想う淡い恋心、親から子・子から親に向けたまっすぐな愛情、登場人物たちから溢れる誰かを大切に想う気持ちが繊細に表現された作品。

長尾くんと當間さんのお二人が持つ若さと儚さ、何を話すわけでもなくてもお互いを見つめるあたたかい表情がとにかく絵になり、そこに美しい風景と音楽が重なり合い、終始綺麗なものを視界いっぱいに収めてどこを切り取ってもふと涙が流れるような時間でした。

そして豪華俳優陣たちの繰り広げる展開に思わず涙が溢れ出し、劇場が啜り泣きの声で包まれていました。

今新生活や日常で孤独感ややり切れない気持ちを抱えてる方、綺麗な景色と音楽に触れたい方、何かに感情移入して涙を流したい方、どんな方の心にも寄り添い大事な気持ちを思い出すことができるような、一つの拠り所になるような、そんなあたたかさや優しさがたくさん詰まってます。
何回観ても一回一回違う言葉に胸を打たれいろんなことを考える機会になる、そんな素敵な作品に出会えて幸せな時間でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆ

5.0沢山の人に届きますように

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

2人の透明感と綺麗な映像がよくマッチしていました。誰かを大切に想う気持ちを感じる度に鳥肌が立ってボロ泣き。タイトルの意味がわかってスッキリできます。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぁ

5.0エンドロール手前で号泣

2025年4月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

演出とはいえ、いじめというかいやがらせひどくて見ちゃおれんし、子供食堂のことを偽善と思ったこともなかったから序盤は共感出来ない部分も多かった。でも、映画としてしっかり構成してて、無駄なピースが全くなくて綺麗に最後に回収されました。
一番最後の最後に涙が止まらなくなるぐらい泣かされるら、しばらく席を立てなくて困った笑
すばらしかった!!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Reo13

4.5ヤスケンさんの背中で魅せる演技と長尾くんとの電話シーンが子を持つ親...

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ヤスケンさんの背中で魅せる演技と長尾くんとの電話シーンが子を持つ親として泣けました

コメントする (0件)
共感した! 8件)
みん

4.5心がじんわり温まる映画でした

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

子どもが故のもどかしさや、いろいろな愛の形を感じて、ついホロッと涙がこぼれてしまいました。静かだけど、心にじんわりと温かみを感じる素敵な作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
のん

5.0自然と涙が溢れる作品

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

キャストの演技力、映像美、音楽、すべて良かった。久しぶりにあんなに泣きました。15歳の2人が純粋に想い合う姿が本当に美しかった。お互いが時を経て30年後に『おいしくて泣くとき』の意味が繋がったとき、最後はあたたかい涙が溢れる作品かと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
KOTOMI

3.5當真あみちゃんが可愛いです。

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿

理不尽ないじめを受けてる2人が心を通わせるのですが…

割合淡々と話は続いて行くけど、ラストは一気に盛り上がります。

しかしクラスにこんな可愛い子がいたら男子は放っとかないって思うんですけどね。

何となく「小さな恋のメロディ」を見たくなりました。

コメントする 2件)
共感した! 11件)
MACKY

5.0透明感あふれる2人の俳優が最高でした。

2025年4月5日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

前評判がよく気になったため鑑賞。

若いお二人が主演で『泣ける映画』とおされていたのには少し引っかかったが、見終わった後はそんな気持ちが吹き飛ぶくらい感動させられた。

當真あみさんはドラマ「最高の教師」で、長尾謙杜さんは映画「岸部露伴は動かない」で露伴の青年時代を演じていたことくらいしか知らなかったが、今回の映画を見て大注目したい2人になった。
高校生ならではの危うさ、目の透明感、そして感情移入させられる演技が素晴らしかったと思う。

安田顕さんと尾野真千子さんは言わずもがな。
何度も涙させられた。
何度でも見たい映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
めかぶ

4.5主題歌がUruで涙腺もウルウル

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

いや、これはヤバい。いい年したおじさんを本気で泣かせに来るかなりヤバい作品です。

正直な話、男の主人公がそんなにイケメンには見えないのですが、そんな事はどうでも良くなりました。
題名からグルメ系の映画なのかなと思ったいたら全然違いました。
心也の父親役の安田顕というキャスティングが絶妙でしたね。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
canghuixing

5.0温かい気持ちになれる作品

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

初恋の甘酸っぱいラブストーリーだけでなく沢山の想いに溢れた作品。
ピュアな2人の美しさ、映像の美しさで涙が止まりませんでした

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あきこ

5.0見て損なし!心に刺さる映画でした!

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

長尾くんもストーリーも全てが素敵で終始号泣でした
お互いの幸せを願う純粋な愛に感動しました
お父さんに電話かけてるシーン、日記を読んで食べるシーン、約束のシーン、再会のシーン全てに泣きました

劇中だと、心也の表情にフィーチャーされた描写が多かったけど、その時の深みのある長尾くんの表情がほんとに素敵で心情が真っ直ぐに伝わってきました。
長尾くんの言葉では言い表せないような心の奥の表情を表現する演技力にほんとに圧倒されました。
あと室町無頼の時も思ったけど、瞳の演技がほんとに凄かったです。
台詞がなくても瞳からだけで感じられる心情がほんとに大きくて圧倒でした。
特にバター醤油焼きうどんを食べて、美味いって言いながら涙してる長尾くんもとても自然で凄かったです。

あみちゃん、安田さん、ディーンさん、全てのキャストの皆さんも、ほんとに素敵で全員の演技に引き込まれました

ほんとに何度も見たいと想える素敵な映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
カンナ

4.0ちょっと無理があるなー とツッコミたくなる部分もあったけど、 心也...

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ちょっと無理があるなー
とツッコミたくなる部分もあったけど、

心也と夕花のピュアさに心打たれて人生で1番泣きました。
ハンカチ必須です。

最後の尾野真千子さんと當間あみさん、ディーンさんと長尾謙杜さんが重なり30年前に戻るシーンで涙が溢れました

コメントする (0件)
共感した! 8件)
みく

4.0爽やかストーリー ただ こんなことあるだろか的な・・【年度初め時短レビュー(その2)】

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

當真あみさん の カワユイ😍制服姿が 前半を引っ張る。

それは 仮に私が 真の 脂ぎった スケベジジイ😍 だという大きな 負の要因 除いても
真実❗️

なにわ男子の 長尾謙社さんには悪いけど それがほぼ全て❗️

だが 実は 映画的には

ディーン・フジオカ さんの 誠実 真面目な 佇まい
安田顕さんの 懐の深い 誠実
この 2人の まごうことなき『真っ当さ』がこの物語の基礎を固めている。

色欲ではなく、ただ 純粋に 相手を想う思う 心❤️が泣きどころか❓

ただ んなことないよなぁ という 世俗の垢にまみれた 夢も希望もないクソジジイの俺は❓なのだった

芋生悠さんは久しぶり 美しい😍

ただ 池田良さん演じる 酔っ払いろくでなし親父 DV の方向性が理解できず。
イャ そこは 缶ビール🍺じゃなくて 日本酒か焼酎の一升瓶 だろ❗️と
日本伝統の 星一徹以来の 一升瓶ラッパ飲み文化 酔っ払い文化
が継承されてないのが残念😢 笑・・・

有料🈶パンフは 最優秀わかりやすいパンフ 無駄な文字 無駄なコラムとかが一切ない
贅肉を削ぎ落とした 精悍な 事前に見ちゃダメ🙅秀逸なパンフ
是非購入して❗️ 拾い読みできます。文字との格闘無し。

色々な 純粋な 相手を想う気持ちかな ディーン・フジオカさんは 名優だなぁと思った。

あんまり 時短になってねぇなぁ ごめん🙏なさい。なんか入り口で デッカいシールもらったぞ❗️

コメントする 6件)
共感した! 29件)
満塁本塁打

3.5無茶苦茶な内容の映画を観て泣くとき‼️❓

2025年4月5日
PCから投稿

ストーリーは無理矢理なんだけど、演技を観るだけでも、鑑賞の価値は有る。オブラートに包んだ映画によく有る不幸話から別離と再開、記憶喪失からの再生。原作の一番大事なところを端折って事実だけを繋げたらこんなんできました、とゆう内容。でも、長尾くんやヒロインの女の子、成人してからのフジオカと尾野、素晴らしい演技に涙した、本当に泣いた、最後にシンクロしてるの観て泣いた。ところで自分の名前も全ての記憶無くしたら、現実には文字も言葉も全部無くして生活出来なくなる、医学的に、映画だから、まあ、良いか。
とにかく、演技だけでも、観るべし、是非。

コメントする 10件)
共感した! 56件)
アサシン5

3.0一途な想いが30年後に奇跡を起こす

2025年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

初々しい男女の初恋が思いもよらぬ事態で突然の別れを余儀なくされる切ないラブストーリー。前半は平凡な展開で面白みに欠ける印象でしたが、後半の予想外の展開には引き込まれた。一途な想いが30年後に奇跡を起こす美しい純愛物語。

2025-55

コメントする (0件)
共感した! 12件)
隣組

5.0めちゃくちゃ泣けた

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

泣けるとの評判を見て、子どもが習い事に行ってる隙に鑑賞。
思いのほか泣いてしまい、後半4回くらい号泣。
ラストでタイトルの意味がわかるのがすごかったし、2人とも30年間がんばってきてほんと良かったね…!!という幸せな気持ちにならました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
camel

3.0全乗っかり

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

高校生が考えたみたいなちょっといい話風のストーリーに、スクリプトをなぞっただけみたいなぼんやりディレクションで、主人公の可愛さ・男前さに全乗っかりしただけの映画。
お陰で最後の見事な芝居がむしろ浮いてしまうというね…

コメントする 2件)
共感した! 8件)
ぱんちょ

4.530年にも渡る人との絆、想いが素敵でした。 高校生の2人の純愛を長...

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

30年にも渡る人との絆、想いが素敵でした。
高校生の2人の純愛を長尾謙杜さんと當間あみさんがとてもピュアで引き込まれます。
ラストにかけてタイトルの伏線回収が秀逸でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
みっけ

4.5王道「泣ける系」邦画の中でも

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

王道「泣ける系」邦画の立ち位置の中でも若い2人の瑞々しい恋心にとどまらず親から子への愛、子から親への愛が暖かく描かれていてとめどなく泣いてしまった。個人的には親子愛も主軸の1つとなっていたのも見やすかった点だった。若手ホープ2人の瑞々しさと周りの役者陣の安定の暖かな芝居とお腹が空く料理たち、休日のファミリー層夫婦層・カップル・学生などに対して満点の邦画では。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
kagami

5.0たくさんの人に見てもらいたい作品

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

高校生の甘酸っぱく切ないラブストーリーだけじゃなく様々な社会問題もストーリーに含まれているのでリアルさも感じました。けれど重すぎず、最後は心温まる作品でした。バター醤油焼きうどんは作って食べてみたくなります。この作品がたくさんの人に届きますように🍀

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あリす
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。