「ラムが飲んでみたくなる」風のマジム Qooさんの映画レビュー(感想・評価)
ラムが飲んでみたくなる
クリックして本文を読む
風のマジム
契約社員が会社のベンチャーコンクールでプレゼンを成功させ、見事国内産のアグリコールラムを造り出し社長になったお話
というだけでも気になります
吾郎のBARでアグリコールラムを知り、感銘を受けた真心が、
何とか沖縄のサトウキビでアグリコールラムを作れないかと考え、契約社員と正社員との差があるものの
社内ベンチャーコンクールに挑戦する
そもそもその発想が凡人ではないのでしょうね
企画を出し1次2次審査を経て企画を実現に向けて進めていくセオリーに、山あり谷あり人間味あふれるストーリーに感動します
伊藤沙莉さん演じる主人公のまじむ(真心)の素直でひたむきな姿が心に響きます
なんならこの役は伊藤沙莉さんじゃなきゃってくらい、感情移入できました
おばあの高畑淳子さん、上司の糸数にシシド・カフカさん、BARのバーテンダー吾郎さんに染谷将太さん、酒造家の瀬名覇に滝藤賢一さん等々
素晴らしい俳優さんが皆良かったですし、沖縄の皆さんのいい味が存分に伝わって良かったです
誰の曲なのかな〜っとずっと思いながら観てましたが、森山直太朗さんだったんですね
すごくこの映画にぴったりで良かったです
帰りに「風のマジム」なるアグリコールラムをさがしてみましたが、なかったです
調べによると、限定で発売はされてたようですがもう手には入らないようです
コメントする
