「生産者の顔」風のマジム ゆうさんの映画レビュー(感想・評価)
生産者の顔
ラムって言うからには発祥外国なんでしょうね ものづくり映画大好物!でも邦画か〜位な気分で見たのですが良かった〜
昔ながらの食卓に並ぶ御膳や豆腐作りのシーン、安定のキャストに皆さんの飲みっぷりとても気持ちよかった 祖母の教えがまた尊い!
途中のゴタゴタは田舎あるあるで昔鉄道通る時に近隣住民揉めたって親が言ってたの思い出しました 当時は日々の生活守るのに一生懸命で中々先々の利便性には思い至らなかったようです
沖縄って居酒屋多いのですね、あの国産ラムはお値段いくらか知らないけどまさに需要も供給もぴったり ちょっとタイミングいい偶然重なりすぎじゃない?な場面もあり、どこまで本当?となりましたが、コストの面でアイデア有っても実現難しいだろうけど、他の市町村にも是非見て欲しいと思いました
コメントする
