ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニングのレビュー・感想・評価

全1042件中、901~920件目を表示

3.5ホントに「ファイナル」ですか?

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

誰が呼んだか「集大成」。
あの人も、あの人も出て来て、「履修」必須の状態。
60歳越えても世界を救わされるイーサン・ハントがちょっと可哀想。
流行りのAI暴走の話だけど、part1の方が色々怖かったが、今回は「ハッキング」レベルで、陰謀的にはスケールダウンした気がします。
話も、(敢えて)イーサンがやりたいアクションシーンをつなげて、ストーリーを作った感が否めず…

それでもアクションシーンは凄すぎるんですよねー。
前も言ったけど、ジャッキー・チェンの正統な後継者はこの人だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
yanlon

5.0文句なし❗️PERFECT❗️トム・クルーズ様に最敬礼❗️

2025年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ドキドキ

本当はサブスタンスを観ようかと思ったが、この作品の先行公開があるとの事で観てきました。来週の本公開をご覧になられる方もいるので要点を。
1.過去作品は関わるか?
確かに関わるが、デッド・レコニングは観ていた方が入りやすい。デッド・レコニングを観ておけば大丈夫。
2.トム・クルーズのアクション
完璧❗️PERFECT❗️過去最高のアクション。凄すぎる❗️トム・クルーズ。改めて彼に最敬礼。
3.ハラハラドキドキ感
最高にハラハラドキドキします。心臓もドキドキしてしまいました。
4.時間
長いけど、ミッション・イン・ポッシブルファイナルシリーズはこれぐらい必要。
5.ラスト
ラストは感動。本当にファイナルかと思わせた。エンドロールは席から思わず立ち上がれなかった。
6.評価
文句なし!PERFECT!2025年年間ベスト3は確定。
トム・クルーズファンは絶対におすすめします❗️来週の映画鑑賞計画にぜひ。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
ナベウーロンティー

4.5説明調でテンポが悪い

2025年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

62歳のトムクルーズは凄いと思いましたたが、
前作同様、全体が「説明調」なので、
ストーリー展開のテンポが悪い。
練っている事は一定の評価に値するが、
正直言えば、あまり面白くなかった。

PA : 前作が163分、今回が185分と「高齢者いじめ」です。
これでは、1日で上映できる本数が少なくなります。
人気はあるのに興行成績が伸びなかった
"Avatar2"を思い出した。

Michi

コメントする (0件)
共感した! 20件)
Michi

4.0オープニングの格闘シーン

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

は音だけで表現^ ^
まあ、年齢的にこのパターンかな…。
と不安にもなりましたが…。
しかし安定したアクションで長い時間も苦にならず楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 24件)
キムチ

5.0ありがとう!トムクルーズ!

2025年5月18日
Androidアプリから投稿

いくつく暇もなくあっという間でした!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
仗助

5.0トム大盛

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エンティティ(それ)やガブリエル他が弱く見えてしまうほど大奮闘のトム。これ以上はもう無理ぐらい見せ場大盛りで、シリアスな内容。

2だけは吐き気がするほど嫌いですけど、長く楽しませてもらったシリーズ作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
よしお

5.0長すぎる⁉️トイレタイムあるか情報【お願い】

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿

これから鑑賞しますので暫定点で後で是正します

済みません
途中でトイレに行くならこのシーンって言う所有りましたら教えて頂けると幸いです

PS:アキラさんありがとうございました😭

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

面白かった‼️
前回の2倍面白かった‼️
これで終わりかと思うと最後涙出てきた‼️

いろいろ無理あるけど突っ込み禁止してあげてね❓

コメントする 2件)
共感した! 22件)
ま~太郎♪

4.5まさかの面白かった

2025年5月18日
PCから投稿

楽しい

シリーズも長いし期待はしてなかったが面白かった
やはりスパイアクション映画の金字塔と言えるべき名作でした

コメントする (0件)
共感した! 16件)
MIKO

3.5集大成?

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
おさ〜んライダー

5.0m:i完結しちゃったぁ

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
まっさん

5.0最後なのか

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 18件)
ボケ山田ひろし

4.5トム以外インポッシブル

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
マスゾー

4.0ダンロー!

2025年5月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
のぶさんnob

4.0前作よりシリアスでヘビー がより複雑展開で娯楽度は下がる印象も ★4.2

2025年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
レオン

3.0トム・クルーズ

2025年5月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

飛行機に2台とも飛び乗るなんてスゴイです。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
完

2.5ドタバタ劇

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

今回のMIは、最初に説明が有るがAIの脅威が拡散している事に対してその説明や理由が足らなかったり、イーサンのIMFに入る事件の説明が無かったり、兎に角 彼方此方のディテールが駄目。
詰め込み過ぎで脚本も甘い為、説明と回収が出来ていない。
以前のシリーズよりクオリティーが非常に低い。
鈍臭い単なるドタバタ劇。ラストシーンもメンバーが集まる中、イーサンが現れなくて終わった方が良かったのでは無いかな?

コメントする 3件)
共感した! 38件)
JUN

3.5肩が凝りました (^_^)

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング

力が入って見ていたようです。
今朝は肩首筋がコリコリです。

今回は、海に、空に、緊張だらけのサービス満塁です。

満塁ホームランにならないのは、緩和がないことかな?

何しろ約3時間ですから高齢者には拷問でしょう。

それと、ギャグにジョークがなく、持続的緊張の継続となり、中座鑑賞者が多く居ましたね。

僕はしっかり事前処理して鑑賞しました。

ところで、私的価値観ですが、
今作は美女、美男が居なく、老人キャストばかりで癒されなく残念で無惨でした〜

そっちの方は、
トップガンなのか?再々続編がありそうです。

そっちは観ないので、私は知らんけど…

第5弾「ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション」の
レベッカが好きなもので( ◠‿◠ )

(о´∀`о)

ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング

トム・クルーズの代表作で、1996年の第1作から約30年にわたり人気を博してきた大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作。

前作「ミッション:インポッシブル デッドレコニング」とあわせて2部作として製作され、「デッドレコニング」から続く物語が展開。
前作のラストで世界の命運を握る鍵を手にしたイーサン・ハントと、その鍵によって導かれていくイーサンの運命が描かれる。

 また、これまでほとんど語られてこなかったイーサンの過去などが明かされる。シリーズおなじみとなったトム・クルーズ本人によるスタントシーンも健在で、今作では飛び回る小型プロペラ機にしがみつく空中スタントなどが見どころとなる。

スパイ組織「IMF」に所属する主人公イーサン・ハント役のトム・クルーズ、「M:i:III」で登場して以降、イーサンの盟友となっているベンジー・ダン役のサイモン・ペッグ、シリーズ全作に登場しているルーサー・スティッケル役のビング・レイムスらおなじみのメンバーはもちろん、前作「デッドレコニング」から登場したグレース役のヘイリー・アトウェル、パリス役のポム・クレメンティエフ、ガブリエル役のイーサイ・モラレスも続投。

トム・クルーズ主演作で監督や脚本、製作を数多く担ってきたクリストファー・マッカリーが、今作でもメガホンをとった。

2025年5月23日から日米同時公開。それに先立ち5月17~22日の6日間にわたり全国の映画館で先行上映が行われる。

ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング
Mission: Impossible - The Final Reckoning
2025/アメリカ

コメントする 1件)
共感した! 19件)
カール@山口三

5.0まさにシリーズ集大成!ぜひお時間のある方は、第1作からおさらい鑑賞することをおススメします。

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚く

シリーズの集大成といわれる『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が世界に先駆け5月17日(土)日本先行公開。
早速TOHOシネマズ日比谷さんにて初日鑑賞。

『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』(2025年/169分)
第1作目は1996年夏休みの公開。
もう30年も前の公開で月日の流れの早さに驚きます。

当時は往年のTVシリーズ『スパイ大作戦』を、この上なく心酔するブライアン・デ・パルマ監督がメガホンを取り、キャストもトム・クルーズ、ヴィング・レイムスはじめエマニュエル・ベアール、ジャン・レノ、エミリオ・エステベス、ジョン・ヴォイトとワールドワイドな豪華キャスティング、音楽もダニー・エルフマンがオリジナル楽曲をリファインと公開前から期待値は高かったですね。

実際にデ・パルマ監督の切れのある洗練された演出とアクションの連続、スパイアクションらしい二転三転のドラマ展開に、『007』シリーズと比肩する<新たな集団スパイアクションが誕生した>と劇場で拍手喝采でした。

その後も大ヒットシリーズとしてジョン・ウー監督、J・J・エイブラムス監督、ブラッド・バード監督とその時々の才能ある監督やスタッフを起用、シリーズとしてさらに磨き上げれる経緯を毎作品お祭りのように新作公開を楽しみしておりました。

そしていよいよ本作公開。
前作『デッドレコニング PART ONE』(2023年)から2年待った、待望の後編。
連続した2作の完結編というよりも、まさにシリーズ集大成の冠の相応しい作品でしたね。
敵も人工知能と時流に合う設定。
世界を股にかけ、空へ海へと目まぐるしく変わるシチュエーションは169分の長尺にも関わらず一瞬たりとも飽きさせず、特に毎作トム・クルーズ自身がスタントも兼ねたアクションは、本作でさらに進化していますね。
いつも以上に「スパイ大作戦」への原点回帰、オマージュが強く、それぞれのキャストにスポットライトがあたった集団スパイアクションに仕上がっています。
ぜひお時間のある方は、第1作からおさらい鑑賞することをおススメします。

本シリーズは特に世界的にも日本での評価、成績が高いようですが、個々に並外れた資質と才能を持った名もなきメンバーが、プロとして自身に与えられた任務・責任を国や仲間のために遂行、任務遂行後は人知れずに立ち去る…まさに黒澤明監督『七人の侍』の世界。
こういう献身的、奉仕的なストーリーが日本人の琴線に触れるのでしょうね。

まだまだシリーズ継続、続編公開を待ち望みます。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
矢萩久登

3.0終わりか否か

2025年5月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
movie mamma

4.5超インポッシブル!

2025年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

先行上映は満席!冒頭のトム・クルーズからのメッセージに感激しました。前作までに超危険なスタントをたくさん観てきたので、そう簡単には驚かないぞと思っていましたが、そのハードルをさらに上回るアクションシーンに思わず声が出てしまいそうになりました。北極海の海底シーンは、「タイタニック」(97)だったら極度の低体温症で溺死するレベル、複葉機のシーンは観ている方が気絶しそうでした(汗;)。ガブリエルを憎々しく演じたイーサイ・モラレスもよかったと思います。随所に過去作との繋がりが描かれ、集大成として壮大なスケール感があり存分に楽しめましたが、ややこしい展開に頭がついていかない部分もありました。ルーサー(ヴィング・レイムス)の音声データにあった正義ではなく善も印象に残りました。トム・クルーズさん62歳、戸田奈津子さん88歳、偉業をやり遂げたお二人にお疲れ様と言いたいです。今シリーズを観るたびに、映画の中の物語と製作現場の両方が超インポッシブルだと感じます。本当にありがとうございました。これからは安全な作品でトム・クルーズさんを観ていきたいです!

コメントする 8件)
共感した! 38件)
赤ヒゲ