ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニングのレビュー・感想・評価

全1042件中、781~800件目を表示

4.5頑張り過ぎトム・クルーズ、枢機卿レイフ・ファインズと同じ歳なのに!

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 14件)
共感した! 64件)
Mr.C.B.2

3.5過去要素あり

2025年5月20日
iPhoneアプリから投稿

シリーズの集大成として、過去作の要素を織り交ぜながら壮大なスケールで描かれています。そのため、前半の説明の多さや長尺がやや負担に感じられるかもしれません。しかし、後半のアクションシーンやトム・クルーズの熱演は、一見の価値があると思います。次回あるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 11件)
椛沢和征

2.5つまらなかった

2025年5月20日
スマートフォンから投稿

悲しい

難しい

ストーリーがよくわからなかった。
テンポが悪いドキドキしない前半が長すぎて、後半の複葉機のアクションシーンはすっかり醒めた感じになって観てました。
途中大音響のなかで眠ってしまったほどである。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
伊達邦彦

4.0MIですから!

2025年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マジで30年にわたって続いてきたMIシリーズの集大成。
作る側もそれを意識してまとめ的な部分の尺もたっぷり。
でもやっぱりなんのためにやってるのかはぼんやりしたままで、アクションはわけ分からんくらい超絶…あいかわらずトムさん狂ってる…
だってあのいきなり飛び込むところ納得してます?黄色の飛行機であのタイミングであいつ殴るの納得してます?
でもそれで良いんです!MIですから!ってこと。あまりの超絶に笑けてきちゃうけどね…
チームを重視してる、ってのを重視してるから緊迫したシーンは複線になりがち。それも上手く処理してたとは思うけど、毎度そうだとねぇ…
とにかくこのシリーズの(いったんの?)〆としては必要にして充分。前作や全作の復習はするに越したことはないけど、してなくても楽しめる。
しかしグレースってただのスリじゃなかったっけ?ずいぶんな役割を求められるし、格闘スキルも相当なもんなんだけど…ww
あとダンローは良かったですね…

コメントする 2件)
共感した! 15件)
ぱんちょ

4.5それな

2025年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作がめっちゃ面白かったので、
今回は先行上映、しかも気合い入れてわざわざ池袋まで行ってIMAXレーザーで見てきました。
席も関係ないけどM I6を予約し、
もう期待値上げすぎて、疲れました。。。

ミッション:インポッシブル、シリーズ8作にして、約30年続いた集大成

イーサン・ハントは、全力で走ってます。

それな。

ミッション:インポッシブル

コメントする 1件)
共感した! 25件)
たもつ

4.5発光画面が苦手な分0.5⭐引いちゃいました

2025年5月20日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
エイガスキー

2.5先行上映、疲れた

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

たまに見る人は、良いけれど長いよ
お腹壊したダンロー氏まで出すか、帳尻あわせたからほんとに終わりなんだろう
ルーサーの言葉と大統領が母の顔になってめでたしめでたしか

アメリカのパーティ音楽はビバルディだけじゃないけどね

コメントする (0件)
共感した! 9件)
れこほた

4.5ザ・グレートガンバルマン

2025年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

冒頭から苦言を言わせてもらうと、これは前作もそうだったが、ゴールにたどり着くまでのマクガフィン障害が多くて、観ていて訳が分からなくなった。要はトム・クルーズのザ・ガンバルマンぶりを見せるための設定なんだけど、それがシリーズを重ねるごとに過多状態に。スパイ物には欠かせない爆弾解除シーンの詰め込みも気になったし、ゆえに170分にまでなってしまったランニングタイムは盛り過ぎ。
…と言いながら長さをほとんど感じなかったのは、何よりもそのトムクルのガンバルマンに尽きる。シリーズラストを飾るだけあって、走る、撃つ、登る、潜る、落ちるといったありとあらゆるアクションを総決算でやり抜く姿は、まさにザ・グレートガンバルマン。過去シリーズの話をつまんでストーリーに活かしたのも、これで集大成という意気込みの表れとして、細かいツッコミは野暮というもの。
これでもうトムクル走りが観られなくなるのは寂しいので、次もその走りが活かせる作品をお願いしたい。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
regency

4.0トムさんお疲れ様

2025年5月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もう説明不要
ファンなら絶対見に行く作品で恐らく満足するはず

還暦過ぎているのにあのアクションは本当に脱帽

コメントする (0件)
共感した! 28件)
ダルメシアン07

4.5今年一番のハラハラドキドキ

2025年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

娯楽映画としては最高の映画。
めちゃくちゃ面白かった。
何度も絶体絶命のピンチを乗り越えるなんてすごい!
感動もしました。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
チャーリー

4.5ファイナル!

2025年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

楽しかった😁

イーサンは死なない!任務は成功に終わる!とわかってはいるものの ハラハラドキドキさせ過ぎだあ。

 さすがに、これで終わりだな
トム・クルーズが無事でいるうちに終わって良かった。
怪我が心配で仕方ない😟

エンドロールの「スパイ大作戦」のあの曲が流れると
ゾゾっと鳥肌 子供の頃に大好きだったテレビ番組の記憶がこの歳になっても蘇る。
あの頃は、面白いアメリカドラマがたくさんやってたな
 今の若い人が見ても ウケるんじゃ無いかと思う、見て欲しい。

コメントする 2件)
共感した! 20件)
ねこのあお

3.0スパイとしてのミッションは失敗

2025年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

陰に生きてないし、正体もバレバレで有名人なスパイなんてがっかり。
謎に満ちている存在が人知れず、普通に生きる人のために命張ってるから応援したくなるシリーズだったのに、こんな悪目立ちするスパイはお役御免だわ。

トムクル好きだけど、普通に話がつまらない。

イーサン以外のキャラクターが軽んじられていて、せっかく作り上げてきたシリーズとしての魅力が老いと共に失われていく悲しさを味わうことになろうとは思わなかった。

敗因としてはイルサの脱退があると思う。
あれだけ、イーサンと肩を並べられるアクションもシリアスな恋愛事情もできる役を退場させてしまうのは、イーサンを食っちゃうからでしょうか?
魅力的なキャラクターをことごとく排除して回る今回の展開にはがっかりでした。

まだまだこの役に戻ってきたいのかも知れないけど、年相応の落ち着いて思慮深い役柄をこなせるようにならないと魅力は蘇らないのではないでしょうか?

若さも肉体も失って、思うような演技ができなくなった時に果たしてトムクルは映画の世界に必要とされるのでしょうか?
芸能って残酷だけど、求められる職業だから。
なれるものではなくて、成る者しか成れない職業だから。

トムクルに成り続けることが果たしてこの先できるのか。
ファンとして今後の活躍に期待しています。

コメントする 2件)
共感した! 10件)
王様のねこ

5.0ハラハラドキドキの3時間! 前作の終わり方から特殊な「鍵」が気になっていたのでスッキリしました。

2025年5月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

前作「ミッション:インポッシブルデッドレコニング」とあわせて2部作合わせて6時間弱の超長編映画だけど飽きません。

前作のラストで世界の命運を握る鍵を手にしたイーサン・ハント。今度はその鍵を使って深海に沈んだ潜水艦の残されたある物を手にするため命懸けで潜水する。

その後、手にした物を使って地球の破滅を救うため、アフリカにある地下の秘密の施設に向かうが、イーサンを待ち伏せした男は複葉機で逃げるが、イーサンは別の複葉機で追いかける。
この場面が映画ポスターになってます。
トム・クルーズらしいハラハラドキドキのアクション映画です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
映画大好きジジイ68歳

5.0超大作

2025年5月20日
Androidアプリから投稿

ファイナルにふさわしいトム・クルーズの体を張り過ぎたアクションが凄かった。これで終わりはもったいないと思う。体を張り過ぎたアクションを抑えればまだまだ続けられると思う。アクションをやらないトム・クルーズは次はどんな役をやるのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ちびた

5.0最後なのかなぁ?!

2025年5月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

満身創痍のトムですが、やっぱり見ていて楽しい。撮影の凄さも良い。
しかしながら、ガブリエルの最期は気の毒すぎて思わず笑ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
mugirin

4.5俳優トム・クルーズの真骨頂

2025年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 60件)
toshijp

3.5いろんな要素を浅く広く盛り込みすぎた作品。

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ドキドキ

本作を観るために過去シリーズを見直してから鑑賞。3時間に迫る長編ながら最後までほぼ退屈せずに観れた時点で良い作品と言って良いと思うのだが、期待値からすると少し残念だった。

過去作よりもスリリングな演出を盛り込みたかった結果CGが目立って冷めてしまう。

ストーリーを盛り込みすぎて一人一人のストーリーが雑。他のレビュアのご意見にもあるようにガブリエルがただの馬鹿に成り下がって見えるのは共感だし、パリスの活躍少ないのも共感。ドガは前作ではまだブリッグスに付きっきりの新入りぽい雰囲気だったのに今作ではブリッグスと離れてイーサンチームに合流して飛行機の運転までもできちゃうのも違和感。ルーサーはなんでいきなり病人になってるのか謎。

あとは物語の肝要であるエンティティがどのように世界中に蔓延していったのかの経緯も結局よく分からないし、ルーサーが開発した解毒剤のメカニズムもよく分からない。

総じて、いろんな要素を詰め込みすぎてストーリー性が薄くなってしまった印象でした。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
にち

5.0是非 映画館で!

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

とても面白かった!

1作目を観ていなくても ちゃんと楽しめますので 是非映画館で上映しているウチに!
もちろん1作目など観ていると より楽しめます。

ホワイトウィドウなどの絡みがないのが残念でしたが とにかく楽しめる作品!

おすすめ!

コメントする 1件)
共感した! 18件)
ハトサブレ

5.0イーサン・ハント

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
mzoo

戸田先生勘弁してください

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

80代半ばでそろそろ引退したかと思っていた戸田先生、トム・クルーズの来日で嬉々として通訳をやっている姿を見て嫌〜な予感。予告編数編が終わりいよいよ上映。本編タイトルの下にくっきり「字幕:戸田奈津子」

文字数が増えて ポリシーに反するのかもしれないけど、頑なに「エンティティ」を使わず「それ」で押し通す理由は何ですか。そのせいで所どころ字幕が意味不明になってますやん。吹替え声優と一緒にイベント出たりするぐらいなら、吹替えの訳語とかもちゃんと参考にしてくださいよ。今回は特に続編なんだから。ホンマ勘弁して下さい。

コメントする 6件)
共感した! 29件)
zeller