ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニングのレビュー・感想・評価

全1042件中、761~780件目を表示

4.0色々な"推し"必見です‼︎

2025年5月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 136件)
えーじ

4.0面白かったけど、これが最後のハントかな^_^

2025年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作「ミッション:インポッシブル デッドレコニング」の続編で今作が集大成という触れ込みです。
相変わらずイーサン・ハント役のトム・クルーズの次から次へと派手なアクションが続きます。
サービス精神が見事で上映時間の長さを感じない娯楽大作になってます。
年齢的にも今後のこのシリーズのハントの活躍は難しいかと。次作があるなら二代目の後進育成するハントにするしかないかも。
とにかくお金を払っても贅沢な時間を感じれる作品ですのでIMAXの大画面で家族でぜひご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Yoji

4.0前作予習

2025年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

がベストかな。
私には、あの空中戦は長すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
myzkk

4.5​​​【莫大な費用と本人の確固たる意志と鍛錬、入念な準備さえかければ】現在のアクション・スタントの「安全対策」と「技術」の証​

2025年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 27件)
ITOYA

5.0トムクルーズの魂を感じる圧巻の3時間

2025年5月21日
iPhoneアプリから投稿

途中からよくわからない感動でウルウルしてしまった。
怒涛の展開でドキドキとハラハラがずっと続きます。
30年続けた集大成というだけあって、トムクルーズの意気込みもイーサンハントの人生も丸ごとギュッと詰まってる感じ。
ストーリーは荒削りですし、part 1が私にはハマらなかったり、あの人は出ないんだ…とかあるんですけど、

「もうそんな事はどうでもいい!!」

ってなります。
いくつもの試練を超えてきたイーサン。回を重ねる毎にドンドン辛い思いが溶けない雪の様に積もってて、今回は特に「守りたいけど、無理かもしれない」「もう戦いたくない、失いたくない」、過去が追ってきて苦しそうな目が見てて辛かった。
そこで仲間の存在や出会う人々のイーサンに対する眼差し。
それでも共に諦めない人達と前に進む。
後半はもうアクションシーンなのに胸が締め付けられる。

色々マイナス面を考えればあるんだが、チームはあの名作「トップガンマーベリックス」も作ってるわけで色々考えて端折ったりしてるんだと思う。
この作品でミッションインポッシブルは金字塔になったと思う。不朽の名作。そしてトムクルーズは映画界のレジェンドモンスターとして語り継がれる。彼をこえる人は出てくるのだろうか?
映画だけでなく、インタビューを見てても本当に徹底してて世界のプロフェッショナルであり、一流の背中を見せてる。
トップガンも次回作を制作が決定してるし、ますます活躍が楽しみ。
これは見て育った私からすると敬意を感じるレベルで圧倒された。

大前提にpart1を見ることは外せないです。

親子 いいと思います。自分の親と比べて見るとトムの凄さに圧倒されるでしょう

恋人 もう最高じゃないですかね。いいデート映画。

友達 最高オブ最高

コメントする (0件)
共感した! 22件)
MR POPO

5.0MIはこれでいいんだよ

2025年5月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

細かいこと言って低レートで評論家気取りの人たちは放っておけ

これぞミッションインポッシブル

間違いなくMI好き、トム好きなら最初から最後まで120%楽しめる
ファンサービス映画だと批判もされてるけど、だってここまで続いたシリーズなのにファンサービスして何が悪い?1作目のある彼が出てきた時はマジで感動したぞ笑
むしろファンサービスない方がクソ映画と言われるだろ。でも本当は元妻も絡めて欲しかった。

ご都合主義だと批判してる人たち、初めてMI見たんですか?1作目からずっとこのノリですよ。全く批判が的外れで笑ってしまう。

初回はドルビーシネマで鑑賞したので音は最高、色の深度も素晴らしかった

あとは普通シアター、IMAX、4DXと最低あと3回は見ようと思う

コメントする (0件)
共感した! 24件)
tanshio

4.0真面目に集大成してきた

2025年5月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

トムクルーズの人生観を体現した作品
ストーリーは敵の印象が薄いのではっきりしないが世界の危機や当事者の置かれている状況がせっぱ詰まった感じがとても面白く、過去作品からの布石を回収し集大成として納得できた。
ローグネイションやフォールアウトなどの時期は笑えるギャグが挟まるが今作は気を抜いて観るのではなく終始真面目な映画だと感じた。
アクションシーンは最初から飛ばしておりオープニング前からとても面白かった。
最後に流れる一文はトムの人生観を集約したセリフだった。冒頭の映像からも関係者だけでなく観るお客も含め映画という考えはとても良いと感じた。
Miシリーズ集大成是非映画館で観て欲しい作品。
キャストが変わったとしてもずっと続いて欲しいシリーズだと思った。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
タイガータイガー

5.0見どころはトム!

2025年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

大ヒットアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作にして、前作との2部作の後編となる「ファイナル・レコニング」。先行上映が始まったと知り、早速鑑賞してきました。もちろんIMAXを選び、大迫力に酔いしれてきました。

ストーリーは、世界の命運を握る鍵を手に入れたものの、それを政府に渡すべきか逡巡するイーサン・ハントをよそに、謎のAI”エンティティ”は世界中の核保有国の保管庫を乗っ取り始め、世界規模の核戦争の危機が迫る中、大統領の後ろ盾を得たイーサンは、仲間とともにエンティティを阻止して無力化するためのミッションに挑むが、そこに因縁の敵ガブリエルが立ちはだかるというもの。

前作の内容をほぼ忘れていましたが、今回のミッションの目的や重要性を冒頭でなんとなくおさらいしてくれるという親切設計。おかげで、なんとなく話に入っていくことができました。

とはいえ、理解が追いつかないところがまあまああったような気がします。とりあえず、会話の様子や雰囲気から、過去の因縁が複雑に絡んでいそうな気配だけは感じ取ることができます。正直言って、シリーズ中の近年の作品しか観ていない自分には、組織内の人間関係やしがらみ等はよくわかりませんでした。

でも、そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!はい、おらハッピー! だって、たっぷりトムを堪能できましたから!所詮ミッションはトムにアクションの場をお膳立てするための言い訳のようなもの。細かいところは理解できなくても十分に楽しめます。本作では、陸上はもちろん、息もできずに凍える海中、吹き飛ばされそうな空中と、トムが信じられないようなアクションを披露しています。すごいよ、すごすぎるよトム!!

クライマックスは、信じあえると仲間とともに三箇所同時進行の高難度ミッション!チームプレイに手に汗握り、目に涙が滲みます。無二の友を失ったのは本当に悲しいですが、互いを信じて一瞬にかける絆が熱すぎます。

それにしても、シリーズ集大成との謳い文句はだてじゃなく、これまでのトムの行動が、良くも悪くもここにつながっていると思わせるストーリーが秀逸です。過去作を半分しか観ていない自分でもそう感じるのですから、古参のファンにはたまらない作品に仕上がっているのではないでしょうか。改めて1作目から観てみたくなりました。

主演はトム・クルーズで、もはや何も言うことはありません。本編前の日本向けのメッセージ一つとっても、彼の映画作りの情熱やファンへの思いが伝わってきます。脇を固めるのは、ヘイリー・アトウェル、サイモン・ペッグ、ビング・レイムス、ポム・クレメンティエフ、イーサイ・モラレス、ヘンリー・ツェーニーら。

コメントする 6件)
共感した! 71件)
おじゃる

4.5只々凄い

2025年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

話の内容はおまけです
過去作を見ているとより楽しめます
アクションを楽しむための映画です
この3点を踏まえておけば楽しんでもらえること請け合いの映画です( ´∀`)bグッ!

コメントする 2件)
共感した! 29件)
レッド

4.0ミッションインポッシブル、終わる。

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 24件)
Naoyanstar

4.5凄い

2025年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

AIとの葛藤中心に最初から見応え十分です。
常人なら何回命を落としたことやら(笑)
やはりトムクルーズは凄いです。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
ヒロ

4.5走る!走る!

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
あきら

2.0トム・クルーズの曲芸大会

2025年5月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
alias

4.5先行上映やっていた。上映日まで待ちきれず思わず観に行ってしまった。

2025年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 20件)
ConicalSpoon436

4.0お腹いっぱい・・・

2025年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ドキドキ

待ちに待った前回からのパート2。先行上映で見てきた。やはりこういう映画はIMAXレーザーGT(EXPOCITYの109シネマ)のスクリーンで観る価値がある。関西人はここのスクリーンで見ないと損ですよ。

本作…相変わらず、主人公イーサン・ハント役のトム・クルーズがやりたい放題の作品で、ストーリーはアクションシーンをやるための付け足しのような感じだが、ともかくお腹いっぱいにしてくれるスーパーアクション映画。2本分を見たような気持ちになった。でかいスクリーンはやっぱりよいです。

評価は★3.9。相変わらず、核爆弾によって地球の危機が来るという、ストーリーが陳腐だったのと、前作から引き続きの、ヒロイン役のヘイリー・アトウェルが色気がなくて、マイナス0.2。イルサ役のレベッカ・ファーガソンの方が私は好きだ。前作で死んじゃったから出てこないけど。

本シリーズは8作目。もうマンネリということもあり、本作が最後だということだったけど、まだ続いてもおかしくないラストだった。でもトムももう歳だからねえ・・・もう終りかな。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
浅見探偵

4.5映画にかける情熱

2025年5月20日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
シムウナ

4.0安定した面白さ

2025年5月20日
スマートフォンから投稿

観てハズさない安定感があります。
トムの年齢で、あのアクションは素晴らしいのですが、さすがにそろそろという感じがしました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Quokka

4.0今のハリウッドの全力エンタメ作品

2025年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

近年のトム・クルーズの映画は本人がプロデューサーを兼ねていることもあり、予算や脚本だけでなく最新の映像技術の駆使やアクションも妥協がなく、本気で世界中が楽しめるエンタメ作品を作ろうとしている事が鑑賞者にもしっかりと伝わるので、お腹いっぱいになるくらいな見応えを感じさせる。

潜水艦ゴロゴロのシーンはセットなんだろうか?
以前「ポセイドンアドベンチャー」のメイキングを観てセットのスケール感に驚いた記憶があるが、本作も魚雷が落っこってきたり回転したりと、CGもあったかも知れないが負けないほど面白かった。

一方、トムによるトムのための映画なので当然なんだが、トムの露出が多過ぎでしかもいつも以上に不死身過ぎでご都合主義。
また全編にこだわりが詰まってるため上映時間も長いのでトイレタイムが欲しかったりした。(これは全然許容)

あくまでも個人的にだが、本作の鑑賞モチベーションとしてはあの憎たらしいガブリエルとの決着が観たいと言うのが一番大きかったw。
AIが作り出した実体が無いゴーストだと真剣に思ってて捕えられる気も全然せず、前作では終始イライラして観てたのでw。
でもあの最後はちょっとw

ルーサー😢・・・と言うよりももうしばらくこのシリーズはやらないのかな?
まあやり切った感もちゃんと伝わったし、一区切り付けるに相応しい映画だったと思う。

トム、楽しい時間をありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
カツベン二郎

トムクルーズの映画

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

驚く

この映画はトムクルーズの トムクルーズのための いかにトムクルーズが美しく見せるかの為の映画です
敵役はあまり出てこず敵役もトムクルーズを輝かせ為の脇役みたいです
アクションシーンは面白いのでトムクルーズファンの方にはたまらないでしょう
髪を伸ばして美しく鍛えた筋肉をこれでもか、という位に見せてくれます
娯楽映画としては面白かったです👍

コメントする (0件)
共感した! 9件)
namesiman

5.0またまた全速力で走ってます!

2025年5月20日
iPhoneアプリから投稿

御年6?歳のトムクルーズ。今回も走りまくってます。
で、アクションも凄すぎて、思わず観ている自分が身を乗り出す始末(笑)IMAXの大画面と、ど迫力サウンドで大満足!!

もうすぐ【スーパーマン】がロードショーされますが、イーサンハントは、ほぼスーパーマン的アクションでした。

IMAXでの鑑賞が、オススメです!

コメントする 4件)
共感した! 24件)
ジュー