ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニングのレビュー・感想・評価

全1064件中、261~280件目を表示

4.5突っ込所は色々有りますが、最初から最後まで手に汗握りっぱな

2025年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

突っ込所は色々有りますが、最初から最後まで手に汗握りっぱなしで楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
NAO

3.5退屈はしない

2025年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ところどころそれは無理があるだろと思ったけれど、デッドレコニングより面白く感じた。自分はシリーズは前作と今作くらいしかまともに見ていないけれど、少し感動した。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
たくわん

4.52025-1

2025年6月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

驚く

願いを叶えてくれて、ありがとう。

トムさんなら、どんなに顔にシワを刻んでも、老眼になっても、いつまでもイーサンでいてくれるのではないかと願ってしまいます。
と、10年前の『ローグ・ネーション』レビューで私はこう書いていました。

まさか本当に続けてくれる大スターが他にいますか?10年前で既にアラフィフでしたよ?
続けられる精神力とか肉体努力とか、本当にすごすぎて、はい、もうパンイチを(くどいくらい)見せつけてきてもなんも思いませんでした。どうぞ世界にパンイチ見せつけてください。

お久しぶりです。
レビュー投稿は2022年ぶり。
映画館には年1くらいは行ってたはずですが、最後に映画館で映画を観たのは前作の『デッドレコニング』だと思います(レビュー未投稿)。
人生の転換期?ってほどでもないですが、忙しさにかまけておりました。
コメントや共感など返せず、ごめんなさい!

とりあえず今作も、おばかには初見じゃ理解が追い付かないこと多々あるけど、おもしろかった!という小学生な感想です。
もうトムさんが走ってるだけでいいのよ。
どんだけパンイチ見せつけたいのよ。あ、でもそれでいいです。
アクション(人対人)が減ったように感じたり、最初のシリーズから比べたら敵ももはやヒトでなくなったり、時の流れを感じつつも
こんなに長い間、強いイーサン・ハントで居続けてくれてありがとう。
ベンジー(推し)も現場エージェントとして確実にスキルアップしてて、涙。全然ミスしないからちょっとさみしいけど。

また会えるといいなって思ってしまうよね。

コメントする 2件)
共感した! 21件)
かいり

4.0いろいろ詰め込みすぎて、物語の展開的には微妙な感じがしますが、アク...

2025年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

驚く

いろいろ詰め込みすぎて、物語の展開的には微妙な感じがしますが、アクションは前回同様スタントマンに頼らず自らこなすトム様には頭が下がります。飛行機のスタントはアンビリーバブルです。飛行機バトルのシーンはレッドフォードの華麗なるヒコーキ野郎へのオマージュなのかなとも思いました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
サンディ

1.0残念かつ疑問に思う

2025年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
kuwa

3.0よかったよ。期待を裏切ってない。

2025年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
hyk.auckii

2.0シリーズが続き過ぎて今イチ

2025年6月6日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
プライア

3.0ミッションインポッシブル ファイナル・レコニング(映画の記憶2025/6/5)

2025年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

まぁ面白くないはずないわけですよ。
過去作品を見返してから観ると一層楽しめる。
ちなみに3時間くらいなので事前にトイレなどは済ませておくことをお勧めします。

トム・クルーズは相変わらずヤバいスタントやってるし。
60過ぎの方がやる仕事じゃないw
サイモン・ペッグも年食うわ。

長丁場も割と良いテンポなのであっという間感は個人的にはあった。
(個人的評価6.5点/10点中)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
motorad_kira

4.5トム・クルーズ超人ですワ!

2025年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 IMAXにてやっと鑑賞。
 今までの全て面白いけど、過去作の集結だけあって、あの時のあの人がとか、なるほど〜て感じでよく出来ていて面白かった。アクションも凄いっ!トム・クルーズってやはりすごい。この歳であんなにできるなんて超人!あんなに走れるのはトム・クルーズの他にはキーファー・サザーランドと綾野剛と、、、
 イーサンとグレースが捕まった時、イーサンが敵を殺すシーンを映さず音だけで、グレースの恐怖に怯えた顔だけを映す演出が面白い。どんな風に殺してるのか想像しちゃうし、グレースの心理も想像しちゃう。
 アメリカ政府が、核攻撃に国内の都市をひとつ犠牲に選んでいたのはどこだったんだろう?知りたいな。
 このシリーズこれで終わりとのことだが、続編も出来そうな終わり方。あっても面白いだろうし、あったら嬉しい。でもトム・クルーズにこれ以上危険なことは熱望できないな。
 過去のシーンがあったりして、全ては覚えていないから一作目からもう一度観たくなった。

コメントする 1件)
共感した! 32件)
アンディぴっと

5.0LIVE感は超えられない!さすがハリウッド!

2025年6月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 15件)
すけちゃん

3.5スターとは彼のコトだ!!

2025年6月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ドキドキ

いつの間にか、洋画がどんどん絞んでいって、ピクサーとディズニーばかり。アベンジャーズも終わってるし、なんかアクション出来るのはトム・クルーズを置いて、他には代わりがいない時代になってしまってますね。さて、今作でもスター☆として3時間半頑張ってくれてます。ただ、話しの繋ぎ目がモッサリしてるのと、必然性とイマイチ腑に落ちないストーリー。。でも、映画は娯楽だと考えると、トム・クルーズは出てるだけで観てて楽しいから、コレでイイのだ!!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
王sadao

5.0米現政権への挑戦状、多様性映画

2025年6月6日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
ホモ・サピエンス

4.0不死身のトムとスパイ映画の醍醐味を浴びたい人におすすめ。

2025年6月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

驚く

前作(2023年)をおさらいしてから観に行きました。今ままでを振り返るオープニングを観て鳥肌。ジョン・ヴォイトを観てた頃の自分、若かったな。
イーサン・ハントは相変わらず不死身です。
そして安定の「Trust me」良いエージェントの条件は人から信頼されることだと。
3時間と長いですが見所が次々出てきます。席を立つ人は少なかったです。あまりに集中してみたので、途中手がしびれました。
観終わった爽快感!トムは引退?の喪失感。いやIMFは継続でしょの期待感。
鑑賞後は誰かと話したくなります。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
オレンジ

4.5ほぼ3時間のAdrenaline Rush

2025年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

驚く

突っ込みたいところが多い、けど本当に楽しかった。個人的にはハイテクな機械をもっと観たいなと思った。AIが敵だからあまり使えないとわかるけどAIがあったとしても使える機械や道具があるっていうシチュエーションを期待していた。これでスパイ映画というよりアクション映画になってしまう。自分はこのフランチャイズだからスパイ映画を観たくて少し残念だった。

だけど、本当に楽しかった(2回目)最初から最後までつまらないところが全くなかった。ありえないことを重なって達成することで本当に「ミッション:インポッシブル」の本質だった。IMAXで観るべき。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
Imoni

4.0トム・クルーズのイカれたアクションを堪能

2025年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

ストーリー的にはご都合主義だし、いろいろツッコミどころはあると思うのですが、このシリーズはそれで良いと思うのですよ。
そう言う細かい事は抜きにして、寧ろそういう部分も逆に楽しみながら、トム・クルーズの良い意味でイカれたアクションを堪能する為の映画だと思います。
映画館のど迫力大画面(IMAX)でトム・クルーズの勇姿を観られて幸せでした。
還暦を過ぎて尚、自分の限界に挑戦し続けるトム・クルーズに最大級の賛辞と感謝を。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
毬藻

3.5色々とあざとすぎる

2025年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

敵が見えずにカウントだけなので、いまひとつ何をするのが目的なのか、わかりづらい
カギとかメモリデバイスとかツッコミどころ満載だし、解除方法もなにそれ状態
演出ありきのアイテム、敵も味方もそれに沿って動いているだけやん
ラスト世界の命運がかかった状況で、あのアクションシーンはないわー、やりたかっただけでしょ
まぁトム映画だからできたんやろなぁ アクションは評価したい

コメントする (0件)
共感した! 11件)
TK

5.0最高でした! IMAXで鑑賞してよかったです。 ミッションインポッ...

2025年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

最高でした!
IMAXで鑑賞してよかったです。

ミッションインポッシブルシリーズはこれまで観た事がなかったのですが、今作を劇場で観たいと思い1作目から履修しました。
シリーズを通して鑑賞して「なんでこんなに面白いシリーズを観てこなかったんだ〜!」と思いましたが、今作を劇場で観る事ができて本当によかったです。

直近でまとめてシリーズを観たので、冒頭数分のシーンからなんだか感動してしまいました。
公開当時からずっとシリーズを追っている方はより感動したのではないでしょうか…

過去作からの人間関係の意外な繋がりがあったり、ストーリーもまさかのそこに繋がるの!?という驚きもあって素直に楽しめました。
そしてやはりチームの仲間たちとの絆ですよね。感動して泣けました。

イーサンにはもう幸せに穏やかに暮らしてほしいと思う反面、またいつか影のヒーローであるイーサン・ハントにスクリーンで会えたらいいなと思ってしまいます。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
コウ

3.02010年からずっと映画館で観てるけど

2025年6月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
ぎにゅう♀

5.0スリル・ワクワク・ドキドキで3時間が一瞬でしたw

2025年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚く

主役のトムも登場人物も最後は全人類まで何度も生死のピンチがあります。
自分なら1回目のピンチでお陀仏だなと…(笑)
本編3時間でも恐らくトムはもっと入れたい場面があっただろうなと想像しました。
1作目から見て来て本当に良かったと思わせてくれた作品でした。
へぇ~まさか、まさかの登場人物の正体。
最後にメンバーが笑顔でアイコンタンクトをしてエンディングとなったので
今後のメンバーが確定したのかも?と思いました。
トムも若く見えても63歳、後何年激しいアクションを出来るかわからない
いつミッションインポッシブルシリーズが本当に終了となも知れないので
また2年後、3年後をダメ元で待ちたいと思います。
本当に素晴らしい作品でした、関わってくださったすべてのスタッフの皆様に
感謝と深い敬意を申し上げます。ありがとうございました。
それから…平日朝一字幕は空いていて良かったです。
今日はポップコーンのバリバリ音の被害に遭わないですみました。w

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ヘッホヘッホ

5.0IMAX

2025年6月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

シリーズ全作品鑑賞。これで終わりとは思えないですが敵がぼんやりしているのでスカッとした感は無かったですが長尺にも関わらずあっという間に終わりました。王道のハリウッド映画で細かいことは気にしない。
何よりも2D字幕版とIMAXで悩みましたがここはやっぱりIMAXだろうということでIMAXで鑑賞、正解でした。改めて思ったのは映画を観るということは体験であるということでした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
パチャンガ
PR U-NEXTで本編を観る