「拍手喝采とはいかなかった」ブラック・ショーマン ゾアさんさんの映画レビュー(感想・評価)
拍手喝采とはいかなかった
クリックして本文を読む
ミステリーは不合理が目に付くと興ざめする。
・クライマックスの謎解き、あの仕掛けを一体だれが準備して、誰が動かしていたのか?
とても武史一人でできるとは思えないのだが。エアークッションも、釘宮を飛び降りる箇所に誘導していたとはいえ、あそこに落ちる保証はない。
・やはり謎解きシーンで、ほかのメンツの秘密を暴く必要があったのか? そのせいであの村は再起不能になったと思う。
・神尾先生と娘の真世の仲は、どんなものだったのか? 担任の娘という事でクラスで居心地悪かった、とは説明されるが、それで二人の日常がどんな風だったかはない。なので、葬儀で涙を流されても、ラストで父をたたえても、心に迫らない。
個人的な好き嫌いでは、マジシャンの上からというかオラオラというか、意地の悪い言動がいただけない。もっと貴族的な、ノーブルな感じにした方が福山らしかったと思う。湯川先生への対抗として生まれたらしいが、そこは差別化しなくてもよかったのでは。
有村架純は日常でのおさえた部分の演技がうまくて、素晴らしかったです。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
